"初"がつく7文字の言葉

"初"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉三人吉三廓初買
読みさんにんきちさくるわのはつがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)河竹黙阿弥(カワタケ・モクアミ)作の歌舞伎脚本。世話物(セワモノ)・白浪物(シラナミモノ)。
お坊吉三・和尚吉三・お嬢(ジョウ)吉三という異名をとる三人の盗賊を主人公に、三人が義兄弟の契りを結び、百両の金と名刀庚申丸(コウシンマル)の短刀の行方(ユクエ)をめぐって起きる事件を、複雑な因果関係で展開する。
「三人吉三」,「三人吉三巴白浪(トモエノシラナミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉京都三大初参り
読みきょうとさんだいはつまいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都市で行われる、東寺の初弘法・北野天満宮の初天神・狸谷山(タヌキダニサン)不動院の初不動の総称。

さらに詳しく


言葉初めて披露する
読みはじめてひろうする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)最初に公の場に俳優、歌などを紹介する

(2)bring before the public for the first time, as of an actor, song, etc.

さらに詳しく


言葉初老期の認知症
読みしょろうきのにんちしょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)初老期に発症し認知症(痴呆)を生じる病気の総称。代表的なもので、アルツ八イマー病、ピツク病、脳血管障害、などがあります。15種類の特定疾病の一つなので、第2号被保険者(40歳以上65歳未満)が初老期の認知症(痴呆) で要介護、要支援の認定を受けた場合には、介護保険の給付を受けることができます。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]