"会"がつく7文字の言葉

"会"がつく7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件
言葉保救大清皇帝会
読みほきゅうたいしんこうていかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国清朝末期の政治団体。略称は保皇会。

さらに詳しく


言葉信託統治理事会
読みしんたくとうちりじかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)領土の行政を行う権限を国々に委任する国際連合の常任理事

(2)a permanent council of the United Nations that commissions a country (or countries) to undertake the administration of a territory

さらに詳しく


言葉公安審査委員会
読みこうあんしんさいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立行政委員会の一つ。
破壊活動防止法に基づく団体の解散の審査とその請求の決定を行なう機関。

さらに詳しく


言葉公正取引委員会
読みこうせいとりひきいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独占禁止法に関する業務を担当する行政機関。
略称は「公取委」。

さらに詳しく


言葉内国勧業博覧会
読みないこくかんぎょうはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明治政府が殖産興業政策として開催した国内物産の博覧会。
1877(明治10)第一回の上野公園から1903(明治36)第五回の大阪まで続いた。〈第一回内国勧業博覧会〉
1877. 8.(明治10)上野公園で開催。出品8万余点、入場者45万人の大盛況であった。
場所は寛永寺の本坊跡地(現:国立博物館)で、出品も産業の振興に益するものに制限され、見世物的珍品の類は禁じられていた。 〈第三回内国勧業博覧会〉
1890. 5. 4(明治23)上野公園で開催。電車を運転。〈第四回内国勧業博覧会〉
1895. 4. 4(明治27)(*)京都で開催。路面電車が初めて運転される。また黒田清輝の裸体画『朝妝』が風紀を乱すと話題になる。
同年10月平安遷都千百年記念祭が行われる。
(*)別書、 4. 1開催。〈第五回内国勧業博覧会〉
1903. 3. 1(明治36)大阪で開催。

さらに詳しく


言葉取り締まり役会
読みとりしまりやくかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)企業やその他の大きな機関の業務を運営するために選ばれた人々のグループ

(2)a group of persons chosen to govern the affairs of a corporation or other large institution

さらに詳しく


言葉国会議事堂前駅
読みこっかいぎじどうまええき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区永田町(ナガタチョウ)にある、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線・千代田線の駅。
丸ノ内線:霞ヶ関駅と赤坂見附(アカサカミツケ)駅の間。
千代田線:霞ヶ関駅と赤坂駅の間。

さらに詳しく


言葉国民改革協議会
読みこくみんかいかくきょうぎかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)民主党の政治資金団体。

さらに詳しく


言葉国立国会図書館
読みこくりつこっかいとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本国内唯一の国立図書館。
図書その他の資料を収集し、国会議員の職務遂行のための調査・研究に役立たせるとともに、行政・司法の各部門および国民に対し図書館奉仕を行う国会付属の図書館。
原則として国内出版物のすべての納本を受け、保存を行う。
中央館は東京都千代田区永田町(ナガタチョウ)。国会分館・国際子ども図書館(上野図書館)・東洋文庫のほか35の支部図書館がある。
国民の利用は成人(20歳以上)または大学生に限られる。

さらに詳しく


言葉国際捕鯨委員会
読みこくさいほげいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際捕鯨条約の実施機関。本部はロンドン。
略称は「IWC」。

さらに詳しく


言葉学習療法研修会
読みがくしゅうりょうほうけんしゅうかい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)学習療法の理論によって、老人性認知症の症状克服に向けた新しい提案を行っています。

さらに詳しく


言葉州際通商委員会
読みしゅうさいつうしょういいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1995年に廃止された

(2)州間で輸送される貨物と人民の運送価格を監督、設定していた旧独立連邦政府関係機関

(3)was terminated in 1995

(4)a former independent federal agency that supervised and set rates for carriers that transported goods and people between states; was terminated in 1995; "the ICC was established in 1887 as the first federal agency"

さらに詳しく


言葉日本万国博覧会
読みにほんばんこくはくらんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1970. 3.14(昭和45)大阪千里(センリ)丘陵で開催。
テーマは「人類の進歩と調和」。
別称は「大阪万博」。

さらに詳しく


言葉日本之下層社会
読みにほんのかそうしゃかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横山源之助(ゲンノスケ)の著作。1899(明治32)刊行。事情)

さらに詳しく


言葉東亜連盟同志会
読みとうあれんめいどうしかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東亜連盟協会の後身。

さらに詳しく


言葉社会主義研究会
読みしゃかいしゅぎけんきゅうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1898.10.18(明治31)幸徳秋水・片山潜・西川光二郎・安部磯雄・木下尚江らが設立。

さらに詳しく


言葉社会保険労務士
読みしゃかいほけんろうむし
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)行政機関などに提出する申請書、届出書、報告書などの作成や、手続きの代行などを行なう専門職です。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉社会問題研究会
読みしゃかいもんだいけんきゅうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1897(明治30)樽井藤吉(タルイ・トウキチ)・中村太八郎(タハチロウ)ら、結成。

さらに詳しく


言葉社会福祉協議会
読みしゃかいふくしきょうぎかい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)民間の自主組織で地域住民が主体となり、地域の実情に応じた福祉の充実を目ざして活動しています

さらに詳しく


言葉社会経済的階級
読みしゃかいけいざいてきかいきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ社会的・経済的・あるいは教育的地位を持つ人々

(2)people having the same social, economic, or educational status; "the working class"; "an emerging professional class"

さらに詳しく


言葉空想的社会主義
読みくうそうてきしゃかいしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自発的な犠牲で達成される社会主義

(2)socialism achieved by voluntary sacrifice

さらに詳しく


言葉経済団体連合会
読みけいざいだんたいれんごうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本の各種経済団体の連絡機関。
重要な財政・経済問題に関する財界の意見をまとめ、その実現をはかるため政府・国会に建議などを行なう。
実状は、会員企業の政治献金をとりまとめ、国民政治協会を通じて五五年体制時代の自民党に一括献金することで政界への発言力を誇示していた。
略称は「経団連(ケイダンレン)」。

さらに詳しく


言葉英国国会議事堂
読みえいこくこっかいぎじどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上院と下院が合う建物

(2)the building in which the House of Commons and the House of Lords meet

さらに詳しく


言葉証券取引委員会
読みしょうけんとりひきいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投資家を守るために株の交換を監督する独立の連邦局

(2)an independent federal agency that oversees the exchange of securities to protect investors

さらに詳しく


言葉議会制民主主義
読みぎかいせいみんしゅしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議会を持つ民主主義

(2)a democracy having a parliament

さらに詳しく


言葉連結対象子会社
読みれんけつたいしょうこがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連結決算の連結対象となる子会社のこと。出資比率が50%超えの子会社は原則連結対象となる。但し、総資産・売り上げ・利益のいずれもが連結した規模の1/10以下で営業成績に重大な影響を及ぼさない場合は連結対象から除外してもよい。出資比率が20~50%の関連会社と非連結子会社は持分法という会計手法で連結財務諸表に反映させる。これを持分法適用会社という。

さらに詳しく


言葉連邦取引委員会
読みれんぽうとりひきいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人情報窃盗について市民を教育する

(2)連邦独占禁止法を実施する

(3)公正かつ自由な競争を維持する米国連邦政府の独立機関

(4)enforces federal antitrust laws

(5)educates the public about identity theft

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉金融再生委員会
読みきんゆうさいせいいいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀行への公的資金の投入や破たん処理を行なう総理府の外局。

さらに詳しく


言葉電気事業連合会
読みでんきじぎょうれんごうかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電力各社で組織。
略称は「電事連」。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件
[戻る]