"付"がつく8文字の言葉

"付"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉介護休業給付制度
読みかいごきゅうぎょうきゅうふせいど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)「介護休業給付制度」は、家族の介護を行う一般被保険者に対し、介護休業を取得しやすくし、その後の円滑な職場復帰を援助、促進することにより、介護をする労働者が職業生活を継続できるよう、給付金を支給するものです。

さらに詳しく


言葉原動機付き自転車
読みげんどうきつきじてんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)総排気量50cc以下のエンジンを搭載する二輪車(バイク)。
「原付き」とも、俗に「原チャリ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉吹き付け乾燥した
読みふきつけかんそうした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)スプレーされた物質(例えば、ミルクか石鹸)を熱気との接触に持って来て、粉の形でそれを回復することによって、乾かされます

(2)dried by bringing a sprayed substance (e.g. milk or soap) into contact with hot air and recovering it in the form of a powder

さらに詳しく


言葉婦人に付き添う人
読みふじんにつきそうひと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性に付き添う人

(2)a man who attends or escorts a woman

さらに詳しく


言葉押し付けがましい
読みおしつけがましい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)押しが強く自信満々の

(2)aggressively self-assured; "an energetic assertive boy who was always ready to argue"; "pointing directly at a listener is an assertive act"

さらに詳しく


言葉棒付きキャンデー
読みぼうつききゃんでー
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)柄と平たい金属の刃がついた小さな工具

(2)しっくいやそれに似た材料をすくったり塗り広げたりするのに使われる

(3)used for scooping or spreading plaster or similar materials

(4)a small hand tool with a handle and flat metal blade; used for scooping or spreading plaster or similar materials

さらに詳しく


言葉気が付かなかった
読みきがつかなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「気が付く」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉気を付けなかった
読みきをつけなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「気を付ける」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


言葉焼木杭に火が付く
読みやけぼっくいにひがつく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去に関係のあったものは一度とだえても、また元にもどりやすいこと。

(2)(特に)男女の恋愛関係は一度縁が切れても、再び元にもどりやすいこと。

さらに詳しく


言葉焼棒杭に火が付く
読みやけぼっくいにひがつく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去に関係のあったものは一度とだえても、また元にもどりやすいこと。

(2)(特に)男女の恋愛関係は一度縁が切れても、再び元にもどりやすいこと。

さらに詳しく


言葉石に齧り付いても
読みいしにかじりついても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とにかく必要な

(2)in any way necessary; "I'll pass this course by hook or by crook"

さらに詳しく


言葉顔を付き合わせて
読みかおをつきあわせて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)互いの面前の範囲内に

(2)within each other's presence

(3)within each other's presence; "she met the president face-to-face"

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]