"ルイ"がつく5文字の言葉

"ルイ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ゴールイン
読みごーるいん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)嫁にもらう

(2)take in marriage

さらに詳しく


言葉サンルイス
読みさんるいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北東部、マラニョン州(Estado de Maranhao)北部の州都。大西洋に面する。
南緯2.50°、西経44.30°の地。〈人口〉
1996(平成 8)76万2,200人。
2000(平成12)83万5,000人。
2003(平成15)89万0,700人。

(2)アルゼンチン中央部、サンルイス州の中央部にある州都。 南緯33.31°、西経66.35°の地。〈人口〉 1991(平成 3)11万0,400人。 2003(平成15)15万2,100人。

さらに詳しく


言葉サンルイ島
読みさんるいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの首都パリ中心部にある、セーヌ川の中洲の一つ。
中州の一つシテ島(Ile de la Cite)と橋で連絡。

さらに詳しく


言葉デイルイス
読みでいるいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの詩人(1904~1972)。アイルランド生れ。

さらに詳しく


言葉ドルイド教
読みどるいどきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガリアとグレートブリテン諸島で信仰されていた古代ケルト民族の宗教。
霊魂不滅・輪廻(リンネ)・転生を信じ、死の神を世界の主宰者と考え、祖先崇拝や樹木崇拝を重視し、また占いや予言も重視した。

さらに詳しく


言葉ナルイン州
読みなるいんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジア北東部、キルギス共和国中央部の州。南部を中国に隣接。
州都はナルイン。〈面積〉
4万5,200平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)24万7,900人。
2003(平成15)26万9,600人。

さらに詳しく


言葉ベルイマン
読みべるいまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデンの映画監督・演出家(1918. 7.14~2007. 7.30)。ウプサラ(Uppsala)生れ。
ストックホルム大学で演劇を学ぶ。
1944(昭和19)映画会社に入社。
1946(昭和21)『危機』で初監督。
作品は1952(昭和27)『不良少女モニカ』・1956(昭和31)『第七の封印』・1957(昭和32)『野いちご』・1958(昭和33)『女はそれを待っている』・1959(昭和34)『処女の泉』・1961(昭和36)『鏡の中にある如く』・1962(昭和37)『冬の光』・1963(昭和38)『沈黙』・1982(昭和57)『ファニーとアレクサンデル』・2003(平成15)『サラバン』など。

さらに詳しく


言葉ホタルイカ
読みほたるいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツイカ目(Teuthoida)ホタルイカモドキ科(Enoploteu-thidae)ホタルイカ属(Watasenia)のイカ。
胴長は5~7センチメートル。
体表の各部に多数の発光器を備え、ホタルのように光る。
水深200~700mに生息し、4~6月の産卵期には群をなして水深80メートルまでの浅場に来て、夜に浮上し発光する。
日本近海の固有種で、本州中部以北から東シナ海北部・日本海・オホーツク海の沿岸に分布。
食用となり、特に富山湾の漁が有名。
「マツイカ(松烏賊)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ホタルイ属
読みほたるいぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根茎のある多年生の草のような草本

(2)rhizomatous perennial grasslike herbs

さらに詳しく


言葉ポツェルイ
読みぽつぇるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ロシア語で)キス([英]kiss)。

さらに詳しく


言葉ルイサイト
読みるいさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒ素(砒素)を主成分とする糜爛性(ビランセイ)毒ガスの一種。
第一次世界大戦で使用された。

さらに詳しく


言葉ルイジアナ
読みるいじあな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南部の州で、メキシコ湾に面する

(2)南北戦争中の南部連合国の1つ

(3)a state in southern United States on the Gulf of Mexico; one of the Confederate states during the American Civil War

さらに詳しく


言葉ルイストン
読みるいすとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポートランドの北部の南西メインの町

(2)アイダホ州北西部の都市

(3)a town in southwestern Maine to the north of Portland

(4)a town in northwestern Idaho

さらに詳しく


言葉ルイセンコ
読みるいせんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエトの遺伝学者で、ラマルクの進化論への固執がスターリンにより支持された(1898年−1976年)

(2)Soviet geneticist whose adherence to Lamarck's theory of evolution was favored by Stalin (1898-1976)

さらに詳しく


言葉ルイ一七世
読みるいじゅうななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王ルイ十六世と王妃マリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の息子(1785. 3.27~1795. 6. 8)。
1792(寛政 4)国外逃亡を企(クワダ)てたとして両親とともに捕らえられて収監。
1795(寛政 7)監獄で結核により死亡。

さらに詳しく


言葉ルイ一三世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


言葉ルイ一五世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ルイ一八世
読みるいじゅうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。

さらに詳しく


言葉ルイ一六世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


言葉ルイ一四世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


言葉ルイ十七世
読みるいじゅうななせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王ルイ十六世と王妃マリー・アントワネット(Marie-Antoinette)の息子(1785. 3.27~1795. 6. 8)。
1792(寛政 4)国外逃亡を企(クワダ)てたとして両親とともに捕らえられて収監。
1795(寛政 7)監獄で結核により死亡。

さらに詳しく


言葉ルイ十三世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


言葉ルイ十五世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ十八世
読みるいじゅうはっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1755.11.17~1824. 9.16)。在位:1814~1815、1815~1824。
ルイ十五世の孫、ルイ十六世の弟、ルイ十七世の叔父。
1815(文化12)ナポレオンの百日天下で一時ベルギーに逃亡。

さらに詳しく


言葉ルイ十六世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


言葉ルイ十四世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


言葉ルイ13世
読みるいじゅうさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1601~1643)。ルイ十四世の父。(3)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ルイ14世
読みるいじゅうよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1638. 9. 5~1715. 9. 1)。在位:1643~1715。
ルイ十三世とアンヌ・ドートリッシュ(Anne d’Autriche)の長男。ルイ十五世の祖父。
1685(貞享 2)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を撤回。
「太陽王(le Roi Soleil)」とも呼ぶ。どらごねいど(ドラゴネイド)(1)

さらに詳しく


言葉ルイ15世
読みるいじゅうごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1710~1774)。十四世の曾孫。
1715(正徳 5)即位。
愛人はポンパドール夫人(Marquise de Pompadour)(1721~1764)。

さらに詳しく


言葉ルイ16世
読みるいじゅうろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス王(1754~1793. 1.)。在位:1774~1792。ルイ十五世の孫。妃はマリー・アントワネット(Marie Antoinette)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]