"ヤ"がつく3文字の言葉

"ヤ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉パンヤ
読みぱんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)詰め物や絶縁用に使用される

(2)掌状の複葉と華やかな鐘状の花を持つ、熱帯アメリカの高木

(3)大規模なトランクの深い尾根と種子の大きいさやを持つすべすべとしたかま糸で覆われる大規模な熱帯の木

(4)カポックの木から取れる植物繊維

(5)絹のようなカポック繊維の原料

さらに詳しく


言葉ビヤ樽
読みびやだる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビールを入れる樽

(2)a barrel that holds beer

さらに詳しく


言葉ピヤノ
読みぴやの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鍵盤を押し下げるとハンマーが調律された弦をたたいて音を出す、という仕組みで演奏される鍵盤楽器

(2)a keyboard instrument that is played by depressing keys that cause hammers to strike tuned strings and produce sounds

さらに詳しく


言葉ブンヤ
読みぶんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新聞や雑誌の記者

(2)a writer for newspapers and magazines

さらに詳しく


言葉プラヤ
読みぷらや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水が排出されない、乾燥地の低地・低地帯。
降雨時または雨季には、しばしば水で覆われる。

さらに詳しく


言葉ヘヤー
読みへやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)糸状構造物(人間の頭の上で)の高密度増殖からなる体(またはその部分)の覆い

(2)熱の損失を防ぐのを助ける

(3)a covering for the body (or parts of it) consisting of a dense growth of threadlike structures (as on the human head); helps to prevent heat loss; "he combed his hair"; "each hair consists of layers of dead keratinized cells"

さらに詳しく


言葉ベニヤ
読みべにや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木材の薄板・単板。

(2)木材・家具などの表面に貼る化粧板。

さらに詳しく


言葉ホーヤ
読みほーや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光学ガラス製造の最大手会社。
本社は東京都新宿区。

さらに詳しく


言葉ボヤイ
読みぼやい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリアの数学者(1802~1860)。
1823(文政 6)非ユークリッド幾何学(non-Euclidean geome-try)を考案。

さらに詳しく


言葉マニヤ
読みまにや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱烈な追随者および賛美者

(2)an ardent follower and admirer

さらに詳しく


言葉マミヤ
読みまみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中判カメラの大手製造会社。

さらに詳しく


言葉ムベヤ
読みむべや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タンザニア南西部の都市

(2)a city in southwestern Tanzania

さらに詳しく


言葉ムリヤ
読みむりや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(旧:ソ連)の超大型輸送機アントノフ225型(An-225)の通称。
最大積載量250トン。
バラブエフ(Piotr V.Balabuyev)が設計。

さらに詳しく


言葉モヘヤ
読みもへや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンゴラヤギの絹のような毛から作られた糸で織った織物

(2)fabric made with yarn made from the silky hair of the Angora goat

さらに詳しく


言葉ヤオ族
読みやおぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南部の広西チワン族自治区(Guangxi Zhuangzu Zizhiqu)・湖南省(Hunan Sheng)(コナンショウ)・雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)・広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)・貴州省(Guizhou Sheng)(キシュウショウ)や、東南アジア北部の山岳地帯に居住する少数民族。
「ようぞく(瑶族)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヤカン
読みやかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬缶頭の略称。

(2)注ぎ口のある湯を沸(ワ)かす道具。湯沸し・茶瓶(チャビン)。 アルミニウム製・銅製・ホウロウ引きの鉄製など。 底の平らなものを日本では「ケトル([英]kettle)」と呼ぶことが多い。

さらに詳しく


言葉ヤガラ
読みやがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トゲウオ目(Gasterosteiformes)ヨウジウオ亜目(Syng-nathiformes)ヤガラ科(Fistulariidae)ヤガラ属(Fistularia)の硬骨魚。
アカヤガラ(赤矢柄)とアオヤガラ(青矢柄)の2種がいる。
本州中部以南の沿岸に生息する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤガ科
読みやがか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤガ

(2)アワヨトウ

(3)cutworms

(4)cutworms; armyworms

さらに詳しく


言葉ヤキマ
読みやきま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワシントン中央南部の都市

(2)a town in south central Washington

さらに詳しく


言葉ヤクザ
読みやくざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本のギャング

(2)a Japanese gangster

さらに詳しく


言葉ヤグる
読みやぐる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)彼氏に浮気現場を目撃されること。

さらに詳しく


言葉ヤケイ
読みやけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧世界原産だが他の地域に導入された大型で長い尾を持つキジ類の鳥

(2)large long-tailed gallinaceous bird native to the Old World but introduced elsewhere

さらに詳しく


言葉ヤコブ
読みやこぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエスの兄弟、初代エルサレム司教(?~AD. 62)。

(2)(Jacob)イサク(Isaac)とレベカ(Rebekah)の子、イスラエル民族12部族の祖。エサウ(Esau)の弟。(十二部族)

(3)(Iakob)アルパヨ(アルファイ)の子、十二使徒の一人。 「小ヤコブ(James the Less)」とも呼ぶ。

(4)(Iakob)ゼベタイ(Zebedee)の子、十二使徒の一人(?~AD. 44)。十二使徒の一人ヨハネの兄。元ガリラヤの漁師。 ユダヤ王ヘロデ・アグリッパ一世(Herod Agrippa I)によって殺された。 「大ヤコブ(James the Great)」,「コンポステーラのヤコブ(James of Compostela)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヤシカ
読みやしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)写真機製造会社。

さらに詳しく


言葉ヤシ油
読みやしゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ココナッツのオイル

(2)oil from coconuts

さらに詳しく


言葉ヤシ県
読みやしけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーマニア北東部の県。東部をモルドバに隣接。
県都はヤシ。〈面積〉
5,469平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)80万6,800人(推計)。

さらに詳しく


言葉ヤシ科
読みやしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな羽状または掌状の葉の茂る枝のない幹を持つヤシ科の植物のどれか

(2)any plant of the family Palmae having an unbranched trunk crowned by large pinnate or palmate leaves

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヤスデ
読みやすで
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

言葉ヤスリ
読みやすり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面に細かい溝(目と呼ぶ)を刻んだ棒状の鋼製の工具。
工作物、特に金属の表面を削(ケズ)って加工するもの。

さらに詳しく


言葉ヤズド
読みやずど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン中央部、ヤズド州中央部にある州都。
北緯31.92°、東経54.37°の地。〈人口〉
1976(昭和51)13万5,978人。
1986(昭和61)23万0,483人。
1996(平成 8)32万6,776人。
2006(平成18)42万3,006人。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]