"フ"がつく読み方が5文字の言葉

"フ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アゾフ海
読みあぞふかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒海(Corne More)北東部にある内海。
東部をクリミア半島(Crimean Peninsula)東端のケルチ半島(Kerchenskiy Poluostrov)、西部をタマン半島(Tamanskiy Poluostrov)にはさまれたケルチ海峡(Kerchenskiy Proliv)で黒海に通じる。
北東部のタガンログ湾(Taganrogskiy Zaliv)からドン川(Reka Don)が流入する。

さらに詳しく


言葉オアフ島
読みおあふとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北太平洋中央部のハワイ諸島にある、アメリカ合衆国ハワイ州の火山島。
州都ホノルル(Honolulu)がある。
アメリカの太平洋軍事拠点として、パールハーバー海軍基地(Pearl Harbor Naval Base)・ヒッカム空軍基地(Hickam Air Force Base)などがある。
最北端はカフク岬(Kafuku Point)。〈面積〉
1,554平方キロメートルで、ハワイ諸島中第3位。

さらに詳しく


言葉ガフサ県
読みがふさけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アフリカ、チュニジア中央部の県。
県都はガフサ。〈面積〉
8,990平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)32万3,709人(4月28日現在)。

さらに詳しく


言葉ソフト帽
読みそふとぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)折り目を付けられた冠のあるフェルトから作られた帽子

(2)a hat made of felt with a creased crown

さらに詳しく


言葉ソフト麺
読みそふとめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)学校給食で使われている蒸しウドン(饂飩)。
昭和30年代に現れ、コッペパンからご飯への過渡期に多く使用された。

さらに詳しく


言葉チフス菌
読みちふすきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸チフスを引き起こすサルモネラの形態

(2)a form of salmonella that causes typhoid fever

さらに詳しく


言葉ファデ郡
読みふぁでぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島の北東部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部、咸鏡北道(Hamgyong-buk-do)(カンキョウホクドウ)南部の郡。南西部を金策市(Kimchaek-si)、西部を吉州郡(Kilchu-gun)に接し、東部・南部を日本海(朝鮮海)に面する。
ムスダンリ(舞水端里)(Musudan-ri)のテポドン(大浦洞)(Tae-po-dong)にミサイル発射場がある。
「かだいぐん(花台郡)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ファミ婚
読みふぁみこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家族に色々と干渉される結婚式のこと。

さらに詳しく


言葉ファラ川
読みふぁらがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン西部のファラ州(Velayat-e Farah)を貫流し、イランとの国境にあるシスターン湖(Daryacheh-ye Sis-tan)に注(ソソ)ぐ川。
「ファラー川」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フェス県
読みふぇすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北西部、モロッコ(Morocco)王国中北東部のフェス・ブルマーヌ州(Region Fes Boulemane)北西部の県。南部をブルマーヌ県(Province de Boulemane)に接する。
県都はフェス(州都)。
「フェズ県」とも呼ぶ。〈面積〉
5,400平方キロメートル。〈人口〉
1994(平成 6)79万6,180人(9月4日現在)。
2004(平成16)97万7,946人(9月4日現在)。

さらに詳しく


言葉フェミ凛
読みふぇみりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外見は女性らしくても、内に揺るがない強い芯を持っていること。

さらに詳しく


言葉フォン6
読みふぉんろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)iPhone6のこと。

さらに詳しく


言葉フタル酸
読みふたるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染料や香水を作るのに用いられる無色の酸

(2)a colorless acid used to make dyes and perfumes

さらに詳しく


言葉フッ化物
読みふっかぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フッ化水素酸の塩

(2)a salt of hydrofluoric acid

さらに詳しく


言葉フニン県
読みふにんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー中南部の県。北東部をウカヤリ県(Departamento de Ucayali)、南東部をクスコ県(Departamento de Cuzco)、南部をワンカベリカ県(Departamento de Huancavelica)、西部をリマ県(Departamento de Lima)に接する。
県都はワンカーヨ(Huancayo)。〈面積〉
4万4,409.67平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)109万2,993人。

さらに詳しく


言葉フマル酸
読みふまるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポリエステル樹脂の製造に用いられる

(2)果物のような味を持つ無色の結晶性の酸

(3)a colorless crystalline acid with a fruity taste

(4)a colorless crystalline acid with a fruity taste; used in making polyester resins

さらに詳しく


言葉フミン酸
読みふみんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)pH値を2を上回る程度の溶解性のこげ茶色の腐植物質

(2)a dark brown humic substance that is soluble in water only at pH values greater than 2

(3)a dark brown humic substance that is soluble in water only at pH values greater than 2; "the half-life of humic acid is measured in centuries"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フュー毛
読みふゅーもう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪の毛が薄い人のこと。

さらに詳しく


言葉フルベ族
読みふるべぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サハラ砂漠の南、西は大西洋岸セネガルから東はスーダンに及ぶ中央アフリカの広大なサバンナ地帯に点在して居住する牧畜農耕民。ニジェール・コンゴ語族(Niger-Congo Family)に属するフルフルデ語(Fulfulde language)を話す。
容貌(ヨウボウ)は細い鉤鼻・薄い唇・細い体型で体色も赤銅色で薄くコーカソイドに近いが、ニグロイド系の民族との混血が進んでいる。
イスラム教徒が多い。
古くはセネガンビア地区(the Senegambia region)に居住し、遊牧によって東に移動して広がったと考えられている。
「フラニ族(Fulani)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フルリ人
読みふるりじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーカサス地方を原住地とする古代オリエントの民族。
紀元前3,000~2,500年ころに南下し、紀元前2,000年ころ以降にトルコ東部のワン湖(Van Golu)(バン湖)付近からアッシリア・シリア地方に移動してその住民と混血。
紀元前18~13世紀、アーリア系の支配層とミタンニ王国を形成。

さらに詳しく


言葉フレア星
読みふれあほし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2・3分の間に等級が数段階に変化する赤色矮星

(2)a red dwarf star in which luminosity can change several magnitudes in a few minutes

さらに詳しく


言葉フード山
読みふーどさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北西部のオレゴン州(Oregon State)北西部にある、カスケード山脈(Cascade Range)の火山。
標高3,424メートルで、オレゴン州の最高峰。

さらに詳しく


言葉ワフド党
読みわふどとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの民族主義政党(1919~1953)。

さらに詳しく


言葉二眼レフ
読みにがんれふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメラマンに対して、写される正確な場面を見て焦点を合わせることを可能にするカメラ

(2)camera that allows the photographer to view and focus the exact scene being photographed

さらに詳しく


言葉円グラフ
読みえんぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全体に対する比率が三角形の部分で分けられた円形のチャート

(2)a circular chart divided into triangular areas proportional to the percentages of the whole

さらに詳しく


言葉夜カフェ
読みよるかふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)深夜営業を行っているカフェレストランのこと。

さらに詳しく


言葉棒グラフ
読みぼうぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)量に応じた長さの線でもって示すチャート

(2)a chart with bars whose lengths are proportional to quantities

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉猫カフェ
読みねこかふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)店内に猫を放し飼いにしたカフェのこと。

さらに詳しく


言葉黒フェス
読みくろふぇす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歩くメラニン色素・松崎しげるの自主フェスのこと。

さらに詳しく


言葉だしカフェ
読みだしかふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出汁(だし)が味わえるカフェのこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]