"フ"がつく読み方が6文字の言葉

"フ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉キイフ州
読みきいふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ共和国北部の州。南東部・南部をチェルカスイ州(Cherkas’ka Oblast’)、西部をジトミル州(Zhytomyrs’ka Ob-last’)に接し、北部をベラルーシに隣接。
州都はキエフ(Kiev)(首都)。
北部のベラルーシ国境近くにチェルノブイリ(Chernobyl)がある。〈面積〉
2万8,131平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)194万0,000人(1月12日現在)。
2001(平成13)182万7,894人(12月5日現在)。
2004(平成16)178万8,040人(6月1日推計)。

さらに詳しく


言葉ゴルフ場
読みごるふじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴルフをするための景色のよい広い領域

(2)course consisting of a large landscaped area for playing golf

さらに詳しく


言葉ダフ諸島
読みだふしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干しブドウとシトロンを入れて蒸したり、煮たりした小麦粉の堅いプディング

(2)a stiff flour pudding steamed or boiled usually and containing e.g. currants and raisins and citron

さらに詳しく


言葉バルフ州
読みばるふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北部の州。東部をクンドゥズ州(Velayat-e Qunduz)、東南部をサマンガン州(Velayat-e Samangan)、西部をジョージアン州(Velayat-e Jowzjan)、北部をウズベキスタン(Uzbekistan)に接する。
州都はマザリシャリフ(Mazar-e-Sharif)。〈面積〉
319平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)151万4,100人。

さらに詳しく


言葉ファラ州
読みふぁらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン西部の州。北部をヘラート州(Velayat-e He-rat)・ゴール州(Velayat-e Ghowr)、東部をヘルマンド州(Vel-ayat-e Helmand)、南部をニムルズ州(Velayat-e Nimruz)、西部をイランに接する。
州都はファラ。
「ファラー州」,「ファラハ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フォン4
読みふぉんふぉー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)iPhone4のこと。

さらに詳しく


言葉リビフ州
読みりびふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウクライナ西部の州。北東部をリブノ州(Rivnens’ka Oblast)に接し、西部をポーランドに隣接。
州都はリボフ(Lvov)。〈面積〉
2万1,833平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)262万6,500人。
2004(平成16)255万1,200人。

さらに詳しく


言葉一眼レフ
読みいちがんれふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメラマンに対して、写される正確な場面を見て焦点を合わせることを可能にするカメラ

(2)camera that allows the photographer to view and focus the exact scene being photographed

さらに詳しく


言葉宝フーズ
読みたからふーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菓子・水産加工品販売会社。
本社は北海道岩見沢市。

さらに詳しく


言葉腸チフス
読みちょうちふす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸チフス菌に汚染された食べ物や水の摂取によって発症する

(2)腸炎と潰瘍が特徴の重篤感染症

(3)caused by Salmonella typhosa ingested with food or water

(4)serious infection marked by intestinal inflammation and ulceration

(5)serious infection marked by intestinal inflammation and ulceration; caused by Salmonella typhosa ingested with food or water

さらに詳しく


言葉アフガン人
読みあふがんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの国民。

さらに詳しく


言葉アフリカ象
読みあふりかぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ原産の象で、はためく巨大な耳と象牙質の牙を持つ

(2)an elephant native to Africa having enormous flapping ears and ivory tusks

さらに詳しく


言葉アラフラ海
読みあらふらかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリアの北部と、そして、ニューギニアの南とインドネシアの東島への西太平洋の一部

(2)a part of the western Pacific Ocean to the north of Australia and to the south of New Guinea and the eastern islands of Indonesia

さらに詳しく


言葉アルファ星
読みあるふぁせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある星座中の首星(シュセイ)。一般に星座中で最も明るい星。い(主星)
「アルファー星」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルファ線
読みあるふぁせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性崩壊が行なわれている間のアルファ粒子の輻射

(2)the radiation of alpha particles during radioactive decay

さらに詳しく


言葉エトロフ島
読みえとろふとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島中、最大の島。
四大島を除き日本最大の島。
「イトルプ島([露]Ostrov Iturup)」,「イツルフ島」とも呼ぶ。もえやま(小田萌山)〈面積〉
1935(昭和10)3,139平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉エフィク族
読みえふぃくぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南東部の黒人系(Negroid)のエフィク族とイビビオ族の併称。

(2)ナイジェリア南東部の黒人系(Negroid)の一部族。 イビビオ族(Ibibio)に近く、「エフィク・イビビオ族(Efik-Ibibio)」とも呼ばれる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉オラフ五世
読みおらふごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノールウェーの国王(1903. 7. 2~1991. 1.17)。在位:1957. 9.21~1991. 1.17。
ホーコン七世(Haakon VII)・モード(Maude Charlotte Mary)妃の子、ハーラル五世(Harald V)の父、イギリス王エドワード七世(Edward VII)の曽孫。
1929(昭和 4)マルタ(Martha)(1901~1954)と結婚。
第二次世界大戦中、ドイツ軍に追われてイギリスに亡命し、自由ノルウェー軍編成に尽力。
ヨットの名手としても知られる。
「オーラフ五世」,「オーラブ五世(Olav V)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オラフ5世
読みおらふごせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノールウェーの国王(1903. 7. 2~1991. 1.17)。在位:1957. 9.21~1991. 1.17。
ホーコン七世(Haakon VII)・モード(Maude Charlotte Mary)妃の子、ハーラル五世(Harald V)の父、イギリス王エドワード七世(Edward VII)の曽孫。
1929(昭和 4)マルタ(Martha)(1901~1954)と結婚。
第二次世界大戦中、ドイツ軍に追われてイギリスに亡命し、自由ノルウェー軍編成に尽力。
ヨットの名手としても知られる。
「オーラフ五世」,「オーラブ五世(Olav V)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オーフス県
読みおーふすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマーク中央部の県。東部をカテガット海峡([英]Kattegat Strait)に面する。
県都はオーフス。
北東部はデュアスラン半島(Djursland Peninsula)。
「オルフス県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カフジ油田
読みかふじゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウジアラビアとクウェートの国境の海岸から40キロメートル沖合、中立地帯にある油田地帯。
両国から日本のアラビア石油(株)が利権を与えられて採掘した、日本の海外での唯一の自主開発原油。

さらに詳しく


言葉グラフ記録
読みぐらふきろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)座標軸の集合と関連して作成されたある量の間の関係をビジュアルに示す図

(2)a visual representation of the relations between certain quantities plotted with reference to a set of axes

さらに詳しく


言葉サルファ剤
読みさるふぁざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PABAを必要とするバクテリアの成長を妨げることができる数種の合成有機化合物のいずれかからなる抗菌剤

(2)antibacterial consisting of any of several synthetic organic compounds capable of inhibiting the growth of bacteria that require PABA

さらに詳しく


言葉ジャフナ県
読みじゃふなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリランカ北部、北部州(Uturu Palata)北端の県。ジャフナ半島(Jaffna Peninsula)とその周辺の島々で構成。
県都はジャフナ。〈面積〉
1,025平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)49万0,621人。

さらに詳しく


言葉スタファ島
読みすたふぁじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンガルの洞窟の所在地

(2)マルの西側のインナーヘブリディーズ諸島における西スコットランドの或る島

(3)an island in western Scotland in the Inner Hebrides to the west of Mull

(4)an island in western Scotland in the Inner Hebrides to the west of Mull; site of Fingal's Cave

さらに詳しく


言葉タフアタ島
読みたふあたとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋南部、フランス領ポリネシアのマルキーズ諸島(Iles Marquises)の火山島。
南緯09.93°、西経139.10°の地。〈面積〉
70.8平方キロメートル。〈人口〉
1960(昭和35)500人。

さらに詳しく


言葉ティフト郡
読みてぃふとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)南部の郡。南東部をバーリン郡(Berrien County)に接する。
郡都はティフトン(Tifton)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ドラフト制
読みどらふとせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロ野球で新人選手を採用する際、選択規定・契約交渉権を全球団によって構成する選択会議で決める制度。
過当競争を避け、各チームの戦力を平均させるために採用された。

さらに詳しく


言葉ドリフト族
読みどりふとぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公道で車を横滑りさせるドリフト走行を楽しむ集団のこと。

さらに詳しく


言葉ネフド砂漠
読みねふどさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤い砂と激しい風で有名である北サウジアラビアの砂漠

(2)a desert in northern Saudi Arabia that is noted for its red sand and violent winds

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]