"ドイツ"がつく6文字の言葉

"ドイツ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉ドイツマルク
読みどいつまるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前のドイツの紙幣の基本的な単位

(2)formerly the basic unit of money in Germany

さらに詳しく


言葉ドイツ通信社
読みどいつつうしんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの新聞・放送関係の共同通信社。
本社はハンブルク。
略称は「DPA」。

さらに詳しく


言葉中高ドイツ語
読みなかだかどいつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1100年から1500年までの高地ドイツ語

(2)High German from 1100 to 1500

さらに詳しく


言葉北ドイツ連邦
読みきたどいつれんぽう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1867(慶応 3)プロイセンを盟主として結成された連邦国家。
1866(慶応 2)ドイツ統一をめぐって起きた普墺戦争(フオウセンソウ)の結果、ドイツ連邦が解体。
翌年、オーストリアと南ドイツ4邦を除くマイン川以北の22の領邦でドイツ関税同盟(Deutscher Zollverein)を主体に結成。
1870(明治 3)南ドイツ4邦が参加し、1871(明治 4)ドイツ帝国に発展して解消。

さらに詳しく


言葉古高ドイツ語
読みふるたかどいつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1200年以前の高地ドイツ語

(2)High German prior to 1200

さらに詳しく


言葉大ドイツ主義
読みだいどいつしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀のドイツ統一運動で、オーストリアの指導下に統一を達成しようとする立場。
プロイセンを中心に統一を図る小ドイツ主義と対立。
1866(慶応 2)普墺戦争(フオウセンソウ)(プロシア・オーストリア戦争)でオーストリアがプロイセンに敗れ、1871(明治 4)ドイツ帝国が成立した。ぎ(汎ゲルマン主義)

さらに詳しく


言葉小ドイツ主義
読みしょうどいつしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀のドイツ統一運動で、オーストリアを除いてプロイセンを中心に統一を達成しようとする運動。また、その立場。
1866(慶応 2)普墺(フオウ)戦争でプロイセンがオーストリアに大勝。
ビスマルクの鉄血政策で、1871(明治 4)ドイツ帝国が成立。ぎ(汎ゲルマン主義),とらいちゅけ(トライチュケ)

さらに詳しく


言葉東京ドイツ村
読みとうきょうどいつむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県袖ヶ浦市にある、ドイツの田園風景を再現したレジャー施設。

さらに詳しく


言葉高地ドイツ語
読みこうちどいつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)歴史的に西ゲルマン語から発達した

(2)標準ドイツ語

(3)the standard German language

(4)developed historically from West Germanic

(5)the standard German language; developed historically from West Germanic

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]