"ト"がつく読み方が6文字の言葉

"ト"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉カイミト川
読みかいみとがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島と中米の常緑高木で、断面が星形になった紫色の食用果実と裏面に金色の絹毛が密生した濃い緑色の葉を持つ

(2)evergreen tree of West Indies and Central America having edible purple fruit star-shaped in cross section and dark green leaves with golden silky undersides

さらに詳しく


言葉カストリ酒
読みかすとりしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦終結後の物資不足に出回った粗悪な酒や焼酎。
粗悪な原料から造る密造酒や合成酒。有毒な工業用アルコール(メチルアルコール)を原料とするものもあった。
単に「カストリ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カトゥア県
読みかとぅあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)南部の県。
県都はカトゥア。

さらに詳しく


言葉カトーバ川
読みかとーばがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)かつて南北カロライナに住んでいたスー族の一員

(2)アメリカ産赤みを帯びた食用のブドウ

(3)カトーバブドウ

(4)カトーバ族が話していたスー語族の言語

(5)a member of the Siouan people formerly living in the Carolinas

さらに詳しく


言葉カラート県
読みからーとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部、バルチスタン州(Baluchistan Province)中央部・南部の県。北東部をナシラバード県(Nasirabad Divi-sion)、南西部をマクラン県(Makran Division)に接し、南部をアラビア海に面する。
県都はクズダール(Khuzdar)。〈面積〉
14万0,612平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)104万4,174人(3月1日現在)。
1998(平成10)145万7,722人(3月2日現在)。

さらに詳しく


言葉カースト制
読みかーすとせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)階級が世襲によって決定される社会構造

(2)a social structure in which classes are determined by heredity

さらに詳しく


言葉ガルット県
読みがるっとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島西部のジャワバラト州(Propin-si Jawa Barat)南部の県。

さらに詳しく


言葉キトラ古墳
読みきとらこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)明日香村(アスカムラ)阿部山(アベヤマ)にある、7世紀末~8世紀初めの古墳終末期の円墳。国特別史跡。
直径14メートル、高さ3メートル。
東壁に青龍(セイリュウ)、西壁に白虎(ビャッコ)と獣頭人身の十二支像の戌(イヌ)、北壁に十二支像の亥(イノシシ)などが描かれている。
被葬者は天皇の皇子クラスの人物とみられる。

さらに詳しく


言葉グラント郡
読みぐらんとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中南部、アーカンソー州(Arkansas State)中央部の郡。南部をダラス郡(Dallas County)に接する。
郡都はシェリダン(Sheridan)。〈人口〉
1980(昭和55)1万2,988人。
1990(平成 2)1万3,948人。
2000(平成12)1万6,464人。
2005(平成17)1万7,348人。

(2)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)中北西部の郡。 郡都はコルファクス(Colfax)。〈人口〉 1980(昭和55)1万6,746人。 1990(平成 2)1万7,526人。 2000(平成12)1万8,698人。

さらに詳しく


言葉コトリン島
読みことりんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルト海(Baltic Sea)のフィンランド湾(Gulf of Fin-land)東部、ロシアのサンクトペテルブルグ(Sankt-Peterburg)の沖約32キロメートルにある島。
レニングラード州(Leningradskaya Oblast)に属する。
東部に軍港クロンシュタット(Kronstadt)がある。

さらに詳しく


言葉コハート県
読みこはーとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北西部、カイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)中南部の県。
県都はコハート。
「コハト県」,「コハット県」とも呼ぶ。〈3地区〉
コハート地区(Kohat District)。
カラク地区(Karak District)。
ハング地区(Hangu District)。

さらに詳しく


言葉コバルト華
読みこばるとはな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガラスを着色する際に単斜晶の結晶性形状の水和されたコバルトひ酸塩から成って、使用されるやや赤い鉱物

(2)通常、コバルトとヒ素を産み出している静脈で見つかる

(3)a reddish mineral consisting of hydrated cobalt arsenate in monoclinic crystalline form and used in coloring glass

(4)a reddish mineral consisting of hydrated cobalt arsenate in monoclinic crystalline form and used in coloring glass; usually found in veins bearing cobalt and arsenic

さらに詳しく


言葉コメント文
読みこめんとぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)制御文やプログラム文の中で、コンピュータには処理されない、注釈として用いる文。

さらに詳しく


言葉コリント式
読みこりんとしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア建築の柱の三様式の一つ。
アカンサスの葉などをあしらった華麗な装飾の柱頭をもつ。
イオニア式(Ionic order)・ドリス式より新しい。かんさす(アカンサス)

さらに詳しく


言葉コリント県
読みこりんとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア南部、ペロポネソス半島北東部の県。南部をアルゴリダ県(Nomos Argolida)に接する。
県都はコリント(Corinth)。〈面積〉
2,290平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)14万1,700人。
2001(平成13)15万4,600人。
2004(平成16)15万8,100人。

さらに詳しく


言葉サトキラ県
読みさときらけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バングラデシュ南西部、クルナ州(Khulna Division)西端の県。東部をクルナ県(Khulna District)に接し、西部をインドに隣接。
県都はサトキラ。〈面積〉
3,858平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)166万0,000人。
2002(平成14)201万8,500人。

さらに詳しく


言葉サトレジ川
読みさとれじがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国チベット自治区南西部のラカス湖(La’nga Co)から流出するインダス川の支流。
インダス川の五つの支流(パンジャブ)で最南の川。
「ランチェン・カンバブ(Langqen Kanbab)」,「象泉河(ショウセンガ)([中]Xiangguan He)」とも呼ぶ。ダス河)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サミット郡
読みさみっとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、オハイオ州(Ohio State)北東部の郡。北部をカイヤホガ郡(Cuyahoga County)に接する。
郡都はアクロン(Akron)。
カイヤホガ川(the Cuyahoga River)が北流する。

さらに詳しく


言葉サントメ縞
読みさんとめじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、インドのサントメ(Sao Thome)から渡来した、細番の綿糸で平織りした縞織物。
細い縦縞が特徴。
単に「サントメ(桟留)」とも呼ぶ。

(2)日本で模造した縞織物。 単に「サントメ(桟留)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シイルト県
読みしいるとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ南東部の県。北部をビトリス県(Bitlis Ili)、南部をシルナク県(Sirnak Ili)、西部をバトマン県(Batman Ili)に接する。
県都はシイルト。〈面積〉
5,406平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)24万3,400人。
2000(平成12)26万4,800人。
2003(平成15)28万5,700人。

さらに詳しく


言葉シベルト島
読みしべるととう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島中央部の西岸沖にあるメンタワイ諸島(Kepulauan Mentawai)北部の主島。
「シベルート島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シレット県
読みしれっとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バングラデシュ北東部、シレット州(Sylhet Division)北東端の県。北部・東部をインドに隣接。
県都はシレット。〈面積〉
3,312平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)228万2,000人。
2003(平成15)284万1,100人。

さらに詳しく


言葉ジモト主義
読みじもとしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地元を愛し、地元に愛されようとする考え方のこと。

さらに詳しく


言葉ジャート族
読みじゃーとぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部に住む民族。

さらに詳しく


言葉ジヤトコ前
読みじやとこまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県富士市にある岳南電車岳南線の駅名。

さらに詳しく


言葉スコット郡
読みすこっとぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、アイオワ州(Iowa State)東部の郡。東部・南部をイリノイ州に隣接。
郡都はダベンポート(Davenport)。

さらに詳しく


言葉ストア学派
読みすとあがくは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゼノンが創設した、古代ギリシャの哲学の流派の一員

(2)a member of the ancient Greek school of philosophy founded by Zeno

(3)a member of the ancient Greek school of philosophy founded by Zeno; "a Stoic achieves happiness by submission to destiny"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ストレス性
読みすとれすせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に神経に障る

(2)extremely irritating to the nerves

(3)extremely irritating to the nerves; "nerve-racking noise"; "the stressful days before a war"; "a trying day at the office"

さらに詳しく


言葉スマトラ島
読みすまとらとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東南アジア、大スンダ列島の北西端にあるインドネシア領の島。

さらに詳しく


言葉スマトラ虎
読みすまとらとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
スマトラ島に生息。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]