"デ"がつく読み方が10文字の言葉

"デ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ロンバルディア州
読みろんばるでぃあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイスとの国境をなすイタリア中北部の州

(2)a region of north central Italy bordering Switzerland

さらに詳しく


言葉三信ビルディング
読みさんしんびるでぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区有楽町にあった三井不動産のビル。
地上8階、地下2階建て。

さらに詳しく


言葉北米インディアン
読みほくべいいんでぃあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ人が到達したとき、アメリカに住んでいた人種

(2)a member of the race of people living in America when Europeans arrived

さらに詳しく


言葉南ウッディタウン
読みみなみうっでぃたうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県三田市にある神戸電鉄公園都市線の駅名。

さらに詳しく


言葉立方デシメートル
読みりっぽうでしめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在は、1,000立方センチメートル(約1.75パイント)と同等のもの

(2)容量のメートル単位、以前は標準状態下の1キログラムの純水量と定義された

(3)a metric unit of capacity, formerly defined as the volume of one kilogram of pure water under standard conditions; now equal to 1,000 cubic centimeters (or approximately 1.75 pints)

さらに詳しく


言葉アデノシン二リン酸
読みあでのしんにりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エネルギー貯蔵のために、ATPに変換されるアデノシンエステル

(2)an ester of adenosine that is converted to ATP for energy storage

さらに詳しく


言葉アデノシン2リン酸
読みあでのしんにりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)燐酸1分子と結合してアデノシン三燐酸(ATP)となり、生体内に必要なエネルギーを蓄える。
略称は「ADP」。

さらに詳しく


言葉アルカディア市ヶ谷
読みあるかでぃあいちがや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)私学会館の愛称。

さらに詳しく


言葉アルキメデスの原理
読みあるきめですのげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)流体に沈められた物体の重さの見掛け上の損失は、押しのけられた流体の重さと等しい

(2)the apparent loss in weight of a body immersed in a fluid is equal to the weight of the displaced fluid

(3)(hydrostatics) the apparent loss in weight of a body immersed in a fluid is equal to the weight of the displaced fluid

さらに詳しく


言葉オホスデルサラド山
読みおほすでるさらどやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルゼンチンとチリの国境にあるアンデス山脈中の山(22、572フィート)

(2)a mountain in the Andes on the border between Argentina and Chile (22,572 feet high)

さらに詳しく


言葉クンディナマルカ県
読みくんでぃなまるかけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロンビア中央部の県。南西部をトリマ県(Departamento del Tolima)に接する。
県都は首都サンタ・フェ・デ・ボゴタ(Santa Fe de Bogota)。〈面積〉
2万2,623平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)214万2,260人(6月30日現在)。
2002(平成14)222万6,236人(6月30日現在)。

さらに詳しく


言葉コルスデュシュド県
読みこるすでゅしゅどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海北西部のフランス領コルシカ島南部にある県。
県都はアジャッショ(Ajaccio)。〈面積〉
4,014平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉コルディレラス山地
読みこるでぃれらすさんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中央部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)北西部のパナイ島(Panay Island)西部を南北に連なる山脈。

さらに詳しく


言葉サンバーナディノ郡
読みさんばーなでぃのぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。北部をイニョ郡(Inyo County)、南部をリバーサイド郡(Riverside County)、南西部をオレンジ郡(Orange County)・ロスアンゼルス郡(Los Angels County)、北西部をカーン郡(Kern County)に接し、東部をネバダ州とアリゾナ州に隣接。
郡都はサンバーナディノ。
モハーベ砂漠(Mojave Desert)がある。
「サンバーナージノ郡」,「サンバーナジーノ郡」,「サンベルナルディノ郡」,「サンベルナルジノ郡」とも呼ぶ。〈人口〉
1980(昭和55) 87万7,636人。
1990(平成 2)141万8,380人。
2000(平成12)170万9,434人。

さらに詳しく


言葉スートゥーデン油田
読みすーとぅーでんゆでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南部の沖、約140キロメートルの南シナ海にある海底油田。
「プラックライオン油田(the Black Lion oil field)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ディエゴガルシア島
読みでぃえごがるしあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド洋中部、チャゴス諸島(Chagos Archipelago)の南方にある、同諸島最大の島。イギリス領(British Indian Ocean Territory)。
アメリカ軍の基地があり、湾岸戦争の対イラク空爆や、テロ戦争のアフガニスタン空爆の出撃拠点になっている。〈面積〉
37.6平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ネアンデルタール人
読みねあんでるたーるじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中期旧石器時代のヨーロッパ・西アジアにいた絶滅した頑強な人間

(2)extinct robust human of Middle Paleolithic in Europe and western Asia

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハッピーマンデー法
読みはっぴーまんでーほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)改正祝日法の通称。

さらに詳しく


言葉バジェデルカウカ県
読みばじぇでるかうかけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、コロンビア西部の県。北部をチョコ県(Departa-mento del Choco)、南部をカウカ県(Departamento del Cauca)に接する。
県都はカリ(Cali)。

さらに詳しく


言葉フェルナンディナ島
読みふぇるなんでぃなとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカの東太平洋沖、ガラパゴス諸島(Islas Gala-pagos)西端の火山島。無人島で、エクアドル領。
諸島の主島イサベラ島(Isla Isabela)の西隣りに位置する。
中央にクンブレ火山(Volcan Cumbre)(1,483メートル)がある。
ガラパゴス国立公園([英]Galapagos National Park)に含まれる。

さらに詳しく


言葉フォンデュラック郡
読みふぉんでゅらっくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)東部の郡。北部をウィネベーゴ郡(Winnebago County)、南東部をワシントン郡(Washington County)に接する。
郡都はフォンデュラック。
北部にウィネベーゴ湖(Lake Winnebago)がある。〈人口〉
1980(昭和55)8万8,704人。
1990(平成 2)9万0,083人。
2000(平成12)9万7,296人。
2005(平成17)9万9,337人。

さらに詳しく


言葉フレデリクスボー県
読みふれでりくすぼーけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンマーク南東部、シェラン島([英]Sjaelland Island)北東部の県。
県都はヒレロズ(Hillerod)。
「フレデリックスボー県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ブラボデルノルテ川
読みぶらぼでるのるてがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リオグランデ川のメキシコ側の名称。

さらに詳しく


言葉ブランデンブルク門
読みぶらんでんぶるくもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの首都ベルリンにある門。

さらに詳しく


言葉ホイットサンデー島
読みほいっとさんでーじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)復活祭後の7番目の日曜日

(2)使徒信条への聖霊の開放を記念して

(3)スコットランドの四期制勘定支払日

(4)seventh Sunday after Easter; commemorates the emanation of the Holy Spirit to the Apostles; a quarter day in Scotland

さらに詳しく


言葉ラティフンディウム
読みらてぃふぃんでぃうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの大土地所有制。
有力市民が占有し、占領地から連れて来られた奴隷を使役。
紀元前2世紀ころから普及し、プロウィンキア(provincia)(属州)にも拡大。
中小農民の没落から共和制の危機をもたらした。
非能率の生産性と、帝政期のパックス・ロマーナ(Pax Romana)によって奴隷供給が途絶え、紀元3世紀ころにはコロヌス(co-lonus)制に移行していった。

さらに詳しく


言葉映画プロデューサー
読みえいがぷろでゅーさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画のプロデューサー

(2)a producer of motion pictures

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アカプルコデフアレス
読みあかぷるこでふあれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂浜と水上スポーツで知られる(崖からの飛び込みも含む)

(2)南部メキシコの太平洋岸のおしゃれな町で港

(3)a port and fashionable resort city on the Pacific coast of southern Mexico; known for beaches and water sports (including cliff diving)

さらに詳しく


言葉アバディーンアンガス
読みあばでぃーんあんがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド原産の食肉用の黒牛。
頭部は小さく角もない。四肢は細く短い。
単に「アンガス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉インテリアデザイナー
読みいんてりあでざいなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建築物の内装と調度品の設計を専門とする人

(2)a person who specializes in designing architectural interiors and their furnishings

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]