"タン"がつく読み方が9文字の言葉

"タン"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉タングラ山脈
読みたんぐらさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)南西部とチベット自治区(Xizang Zizhiqu)北東部の境にある山脈。北部のコンロン山脈(崑崙山脈)と南部のヒマラヤ山脈の間を東西に走る。
主峰はグラダンドン峰(Geladandong feng)(各拉丹冬峰)(6,621メートル)。
北麓は通天河(Tongtian He)(ツウテンカ)の水源。
中国名は「タングラ山(唐古拉山)」。山脈)

さらに詳しく


言葉タンポン充填
読みたんぽんじゅうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タンポンにより、または、タンポンによるかのように、(傷または体腔においての)封鎖または閉鎖(特に止血)

(2)blockage or closure (as of a wound or body cavity) by (or as if by) a tampon (especially to stop bleeding)

さらに詳しく


言葉タンデム自転車
読みたんでむじてんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つのセットのペダルと2つのシートのある自転車

(2)a bicycle with two sets of pedals and two seats

さらに詳しく


言葉チャンタン高原
読みちゃんたんこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、チベット自治区(Xizang Zizhiqu)北西部にある高原。チベット高原の北部を成し、コンロン山脈(Kunlun Mountains)の南麓。

さらに詳しく


言葉バルチスタン州
読みばるちすたんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部の州。北東部をパンジャブ州(Punjab Prov-ince)、南東部をシンド州(Sindh Province)、北部をアフガニスタン、西部をイラン(シスタン・バ・バルチスタン州)に接し、南部はアラビア海に面する。
州都はクエッタ(Quetta)。
「バロチスタン州」とも呼ぶ。〈面積〉
34万7,190平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)651万1,000人。
2003(平成15)740万1,700人。〈7県〉
チャガイ県(Chagai Division)。
カラート県(Kalat Division)。
マクラン県(Makran Division)。
ナシラバード県(Nasirabad Division)。
クエッタ県(Quetta Division)。
シビ県(Sibi Division)。
ゾーブ県(Zhob Division)。

さらに詳しく


言葉ブルータング病
読みぶるーたんぐびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牛やヒツジ(羊)などの反芻(ハンスウ)動物がかかるウイルス性の病気。
蚊の媒介でブルータング・ウイルス(bluetongue virus)に感染し、高熱が出て顔や舌が腫(ハ)れ上がり、死に至る場合も多い。舌が青く変色することもある。
人には感染しない。
「カタル熱(catarrhal fever)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラジャスタン州
読みらじゃすたんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北西部の州。北東部をハリヤナ州(Haryana State)、南東部をマディヤ・プラデシュ州(Madhya Pradesh State)、南西部をグジャラート州(Gujarat State)に接し、西部をパキスタンに隣接。
州都はジャイプル(Jaipur)。
「ラージャスターン州」とも呼ぶ。
歴史的名称は「ラージプタナ(Rajputana)」。〈面積〉
34万2,214平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)4,400万6,000人。
2001(平成13)5,647万3,100人。
2002(平成14)5,757万6,100人。

さらに詳しく


言葉東トルキスタン
読みひがしとるきすたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアにあるトルキスタン地方のうち、パミール高原の東にある中国領。
現在は「新疆(シンキョウ)ウイグル自治区」と呼ばれている。イグル自治区),とるきすたん(トルキスタン),いーてぃーあいえむ(ETIM),いーてぃーえるおー(ETLO)

さらに詳しく


言葉イスタンブール県
読みいすたんぶーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北西部の県。北部を黒海(Black Sea)、南部をマルマラ海(Sea of Marmara)に面し、中央部をボスポラス海峡(the Bosporus)が貫通する。
県都はイスタンブール。

さらに詳しく


言葉カフィルスタン人
読みかふぃるすたんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部、カフィルスタン(Kafiristan)の住人。

さらに詳しく


言葉キナバタンガン川
読みきなばたんがんがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マレーシアのボルネオ島北東部、サバ州(negeri Sabah)中央部を東流してスル海(Laut Sulu)に注(ソソ)ぐ川。
流域はオランウータンの生息地。

さらに詳しく


言葉コンスタンツァ県
読みこんすたんつぁけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーマニア南東部のドブルジア(Dobruja)地方、黒海西岸にある県。南部をブルガリアに隣接。
県都はコンスタンツァ。〈面積〉
7,055平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)74万8,000人(推計)。

さらに詳しく


言葉タンジャブール県
読みたんじゃぶーるけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南端、タミルナドゥ州(Tamil Nadu State)中東部の県。南部をベンガル湾(Bay of Bengal)とマンナール湾(Gulf of Mannar)を結ぶポーク海峡(Palk Strait)に面する。
県都はタンジャブール。
北東部に古都クンバコナム(Kumbakonam)がある。

さらに詳しく


言葉ニアススラタン県
読みにあすすらたんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラウタラ州(Propinsi Sumatera Utara)西部のニアス島(Pulau Nias)南部と南方の属島から成る県。
県都はテルクダラム(Teluk Dalam)。
「ニアスセラタン県」,「南ニアス県」とも呼ぶ。〈面積〉
1,819平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉アルゼンチンタンゴ
読みあるぜんちんたんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラテンアメリカ起源の社交ダンス

(2)a ballroom dance of Latin-American origin

さらに詳しく


言葉アークタンジェント
読みあーくたんじぇんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の数と等しい接線を持つ角度

(2)タンジェントの逆関数

(3)the angle that has a tangent equal to a given number

(4)the inverse function of the tangent; the angle that has a tangent equal to a given number

さらに詳しく


言葉ウェスタンオムレツ
読みうぇすたんおむれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賽の目に切ったハム・ピーマン・タマネギを入れた堅いオムレツ

(2)a firm omelet that has diced ham and peppers and onions

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウエスタンオムレツ
読みうえすたんおむれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)賽の目に切ったハム・ピーマン・タマネギを入れた堅いオムレツ

(2)a firm omelet that has diced ham and peppers and onions

さらに詳しく


言葉コンスタンティーヌ
読みこんすたんてぃーぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ北部、アルジェリア北東部のコンスタンティーヌ県の県都。
北緯36.36°、東経6.60°の地。
アラビア語名は「クスタンティナ(Qustantinah)」、通称は「ブラドエルハワ(Blad El-Hawa)」、「クサンティナ(Qacentina)」とも呼ぶ。〈人口〉
1987(昭和62)44万3,700人。
2004(平成16)54万4,700人。

さらに詳しく


言葉シャンティニケタン
読みしゃんてぃにけたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北東部、ウェストベンガル州(West Bengal State)北部の町。コルカタ(Kolkata)の北西約200キロメートル。
タゴール国際大学がある。

さらに詳しく


言葉スタンプコレクター
読みすたんぷこれくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)郵便切手の蒐集家・研究家

(2)a collector and student of postage stamps

さらに詳しく


言葉スタンレー・ホール
読みすたんれー・ほーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の児童心理学者で、児童心理学の理論が教育心理学に強く影響を及ぼした(1844年−1924年)

(2)United States child psychologist whose theories of child psychology strongly influenced educational psychology (1844-1924)

さらに詳しく


言葉タンブル・ウィード
読みたんぶる・うぃーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として旧世界ハーブか低木:オカヒジキ

(2)chiefly Old World herbs or shrubs: saltworts

さらに詳しく


言葉ダブルスタンダード
読みだぶるすたんだーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対象によって異なる標準(基準)を適用すること。二重基準。

さらに詳しく


言葉ダーホンリュウタン
読みだーほんりゅうたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhi-qu)南部の崑崙(コンロン)山脈(Kunlun Shanmai)南麓の地名。マザル(麻托)の東方。

さらに詳しく


言葉ニアス・スラタン県
読みにあすすらたんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラウタラ州(Propinsi Sumatera Utara)西部のニアス島(Pulau Nias)南部と南方の属島から成る県。
県都はテルクダラム(Teluk Dalam)。
「ニアスセラタン県」,「南ニアス県」とも呼ぶ。〈面積〉
1,819平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉メタンハイドレート
読みめたんはいどれーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)永久凍土や深海底で水と結合してシャーベット状になって埋蔵されている天然ガス(メタン)。
次世代エネルギーとして期待されている。
日本近海では遠州灘から四国沖にかけて埋蔵されている。
「燃える氷(burning ice)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自己インダクタンス
読みじこいんだくたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)起電力の割合で、回路で、それを生じる電流の変化の割合に対する自己誘導によって生じるもので、単位はヘンリー

(2)the ratio of the electromotive force produced in a circuit by self-induction to the rate of change of current producing it, expressed in henries

さらに詳しく


言葉ジャガード・バッタン
読みじゃがーどばったん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1872(明治 5)京都の佐倉常七によって輸入された機織り機械。
ジャガードはフランス人ジャカール(Jacquard)の発明した文織り装置、バッタンはイギリス人ジョン・ケイ(John Kay)が発明した飛び梭(ヒ)装置をさす。
日本の織物業の発展に大きく貢献したが、機織りの熟練工を減少させる原因ともなった。

さらに詳しく


言葉タンチョン・グループ
読みたんちょんぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香港系の自動車販売会社。
アジア各国でスバル車を販売。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]