"タイ"がつく読み方が6文字の言葉

"タイ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ハタイ省
読みはたいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム北部の省。北部をビンフック省(Tinh Vinh Phuc)、北東部を首都ハノイ(Hanoi)、南西部をソンラー省(Tinh Son La)に接する。
省都はハドン(Ha Dong)。

さらに詳しく


言葉オゴタイ汗
読みおごたいはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル帝国第二代皇帝(1186~1241)、在位1229~1241。廟号(ビョウゴウ)は太宗、諡(オクリナ)は英文皇帝。ジンギス汗の第3子、ジュチ(Djuchi Khan)やチャガタイ(Jaghatai Khan)の弟。金を滅ぼし、ロシアを征服した。
ジンギス汗の死後、本国のモンゴルの帝位を継ぐ。太祖(ジンギス汗)の制定した大法令を憲法として制定。遼の遺臣耶律楚材(ヤリツソザイ)を用いて金の制度を参考に中央政府の機構を整え、モンゴル人に対しても納税の義務を定め、兌換紙幣の交鈔(コウショウ)を発行。1235年首都をオルホン河畔カラコルム(和林)に建設、駅伝(ジャムチ)の制を設けて地方との交通の便をはかった。
外に対しては1234年金国を滅ぼし、1236年バトゥ(抜都)を将として西征軍を派遣、南ロシア・ハンガリーを経略。
「オゴタイ(窩闊台)」,「オゴタイカン(窩闊台汗)」,「エゲディ」,「オゴデイ・ハン」とも呼ぶ。い),じゃむち(站赤),しらおるだ(シラ・オルダ)

さらに詳しく


言葉タイバー川
読みたいばーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマを通りティレニア海に注ぐ

(2)イタリア中部の川

(3)flows through Rome to the Tyrrhenian Sea

(4)a river of central Italy; flows through Rome to the Tyrrhenian Sea

さらに詳しく


言葉タイムラグ
読みたいむらぐ 
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#d57c6b

(3)ふたつのことがらの間に生じる時間のずれ 

さらに詳しく


言葉タイヤル族
読みたいやるぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高砂族(タカサゴゾク)(高山族)の一種族。
台湾北部山中に居住。
「アタヤル族(Atayal)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マオタイ酒
読みまおたいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国産の蒸留酒の一種。
コーリャン(高粱)と小麦と水に麹(コウジ)の一種キョクシを加えて醸造し、カメ(甕)で長期熟成させた後に蒸留する。
アルコール分は50%~55%、またはそれ以上。
中国で貴賓(キヒン)の外交の際に振舞われ、銘酒として世界的に知られる。
「マオタイチュー(茅台酒)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉モロタイ島
読みもろたいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア北東部、マルク諸島(Kepulauan Maluku)(別称モルッカ諸島)北部にある島。ハルマヘラ島(Palau Hal-mahera)の北方。
北マルク州(Propinsi Maluku Utara)に属する。〈面積〉
約1,800平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉アペタイザー
読みあぺたいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食欲を刺激する飲食物(たいていは食前あるいはコースの最初に出される)

(2)food or drink to stimulate the appetite (usually served before a meal or as the first course)

さらに詳しく


言葉アルタイ地区
読みあるたいちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル(維吾爾)自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)北西部のイリカザフ(伊犂哈薩克)自治州(Ili Hasake Zizhizhou)北東部の地区。
行政中心地は阿勒泰市。〈面積〉
11万8,015平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉エンタイトル
読みえんたいとる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)法律により承認された権利

(2)qualified for by right according to law

(3)qualified for by right according to law; "we are all entitled to equal protection under the law"

さらに詳しく


言葉カルノタイト
読みかるのたいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラニウムの原鉱。

さらに詳しく


言葉カーノタイト
読みかーのたいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄色の放射性の鉱物

(2)ウラニウム、ラジウム、バナジウムの鉱石

(3)an ore of uranium and radium and vanadium

(4)a yellow radioactive mineral; an ore of uranium and radium and vanadium

さらに詳しく


言葉キビタイシメ
読みきびたいしめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米のアトリ科の鳥

(2)North American grosbeak

さらに詳しく


言葉クォンタイズ
読みくぉんたいず
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)量子論を適用する

(2)振幅が規定の設定された離散値に制限された1つまで近似する(振幅で連続的に変化している信号)

(3)特定の変化が、整数倍である共通因数の特定の離散的な値として想定されるために、可能値(量)または状態の(物理的実態または物理系システム)の数を制限する

(4)apply quantum theory to

(5)restrict the number of possible values of (a quantity) or states of (a physical entity or system) so that certain variables can assume only certain discrete magnitudes that are integral multiples of a common factor

さらに詳しく


言葉サブタイトル
読みさぶたいとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通スクリーンの下部に表示される

(2)映画またはテレビ番組の外国語の会話の翻訳

(3)二次的または説明的な表題

(4)secondary or explanatory title

(5)translation of foreign dialogue of a movie or TV program; usually displayed at the bottom of the screen

さらに詳しく


言葉サマータイム
読みさまーたいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏の間、時計を1時間進めて昼の時間を長くする制度のこと。

さらに詳しく


言葉サルカンタイ
読みさるかんたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルー中南部にあるアンデス東山系の高峰。標高6,246メートル。
マチュピチュ(Machupicchu)遺跡とクスコ(Cuzco)の間に位置する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉シュタイヤー
読みしゅたいやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア北部、オーバーエスターライヒ州(Bundesland Oberoesterreich)東部の都市。
北緯48.04°、東経14.41°の地。
ドナウ川の支流エンス(Enns Fluss)にシュタイヤー川(Steyr Fluss)が合流する。〈人口〉
1981(昭和56)3万8,942人。
1991(平成 3)3万9,337人。
2001(平成13)3万9,496人。

さらに詳しく


言葉ショウタイム
読みしょうたいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)娯楽(映画、テレビ番組、その他)が始まる予定時刻

(2)the point in time at which an entertainment (a movie or television show etc.) is scheduled to begin

さらに詳しく


言葉シークタイム
読みしーくたいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)読み出し/書き込みヘッドがあるデータトラックまで移動するのにかかる時間

(2)the time it takes for a read/write head to move to a specific data track

(3)(computer science) the time it takes for a read/write head to move to a specific data track

さらに詳しく


言葉スタイシェン
読みすたいしぇん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の写真家で、芸術的写真に先駆した(1879年−1973年)

(2)United States photographer who pioneered artistic photography (1879-1973)

さらに詳しく


言葉スタイリスト
読みすたいりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)髪の毛を切るか美化する人

(2)特定のスタイルの達人であるアーティスト

(3)・雑誌、TV、ファッションショーの撮影などの撮影において、企画や人物のイメージに合わせたスタイリングをする人。ウェア、カラーコーディネート、アクセサリーなど選択し、トータルでコーディネートを行う人。・ブランドのコンセプトに合わせたイメージのカラー、素材などをつくりあげていく人。・スティリスト(スタイリスト)という言葉がフランスでは使用されるが、これは上記の意味があるだけではなく、プレタポルテのデザイナーのことも指す。またそれがオートクチュールになるとモデリストの助手役でオリジナル・デザインを考案する人を言う。※モデリスト・・・クチュリエの考案したデザイン通りに作品見本を作る人

(4)styliste

(5)someone who cuts or beautifies hair

さらに詳しく


言葉スタインマン
読みすたいんまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の土木技師で、(ジョージ・ワシントン橋を含む)吊橋を設計したことで知られる(1886年−1960年)

(2)United States civil engineer noted for designing suspension bridges (including the George Washington Bridge) (1886-1960)

さらに詳しく


言葉ステロタイプ
読みすてろたいぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紋切り型・決まり文句・月並(ツキナ)み。
「ステレオタイプ」とも呼ぶ。

(2)鉛版。 「ステレオタイプ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スノータイヤ
読みすのーたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雪上の静止摩擦与える深い溝のある自動車の空気圧タイヤ

(2)an automobile pneumatic tire with deep tread to give traction in snow

さらに詳しく


言葉スペアタイヤ
読みすぺあたいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウエストの周りの余分な脂肪

(2)excess fat around the waistline

さらに詳しく


言葉セメンタイト
読みせめんたいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に固くてもろい

(2)鉄と鋳鉄の成分である化学化合物

(3)a chemical compound that is a constituent of steel and cast iron

(4)very hard and brittle

(5)a chemical compound that is a constituent of steel and cast iron; very hard and brittle

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉タイスコアー
読みたいすこあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競技において、終了時に勝者が決定していないこと

(2)the finish of a contest in which the score is tied and the winner is undecided; "the game ended in a draw"; "their record was 3 wins, 6 losses and a tie"

さらに詳しく


言葉タイタスビル
読みたいたすびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)北西部のクロフォード郡(Crawford County)東部の町。

(2)アメリカ合衆国南東部、フロリダ州(Florida State)東部のブレバード郡(Brevard County)北部にある郡都。

さらに詳しく


言葉タイトバック
読みたいとばっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本の表紙の背(back)が中身の背と密着していて、表紙の背が硬く(tight)作られている装丁(ソウテイ)。
背は堅牢で型くずれしないが、本の開きが悪く厚い本には不向き。
「硬背」とも呼ぶ。く(ホローバック)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]