"タイ"がつく読み方が10文字の言葉

"タイ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉ダクタイル鋳鉄
読みだくたいるちゅうてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)延性・可鍛性のある鋳鉄。
鋳鉄は一般に鋼に比してもろく機械的強さに劣るが、急冷した鋳鉄を再加熱処理(焼き鈍し)し、含有する炭素を改良して可鍛性を与えたもの。  
略称は「DCI」。

さらに詳しく


言葉プラタイアの戦い
読みぷらたいあのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前479年のプラタイアイにおけるギリシアによるペルシア軍の敗北

(2)a defeat of the Persian army by the Greeks at Plataea in 479 BC

さらに詳しく


言葉ウラルアルタイ語族
読みうらるあるたいごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア(しかし、ロシア語でなく)の土着の言語の多くを含む言語の(仮定される)グループ

(2)a (postulated) group of languages including many of the indigenous languages of Russia (but not Russian)

さらに詳しく


言葉ケールシュタイン山
読みけーるしゅたいんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ南東部のバイエルン州(Bundesland Bayern)南東にある、ババリア・アルプス([英]Bavarian Alps)の山。標高1,834メートル。
北緯47.62°、東経12.03°の地。

さらに詳しく


言葉タイムイル自治管区
読みたいむいるじちかんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国東部、中央シベリア地方最北部の自治管区。南部をエベンキ自治管区(Evenksky Autonomous Okrug)、南西部をクラスノヤルスク地方(Krasnoyarsky Krai)に接し、北半分はタイミル半島(Poluostrov Taymyr)。
セベルナヤゼムリヤ島(Ostrov Severnaya Zemlya)を含む。
行政所在地はドゥジンカ(Dudika)。
「タイミル自治管区」とも呼ぶ。〈面積〉
86万2,100平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)5万3,000人。
2000(平成12)4万3,000人。
2002(平成14)3万9,786人(10月9日現在)。

さらに詳しく


言葉ウィトゲンシュタイン
読みうぃとげんしゅたいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)論理と論理実証主義に対する大きな影響(1889年−1951年)

(2)英国の哲学者で、オーストリア生まれ

(3)British philosopher born in Austria

(4)British philosopher born in Austria; a major influence on logic and logical positivism (1889-1951)

さらに詳しく


言葉ウラル・アルタイ語族
読みうらるあるたいごぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言語学的に分類した世界の民族の大分類の一つ。
ウラル山脈とアルタイ山地を中心とした地方からユーラシア大陸の北部一帯に広まったと想像されるアジア系の民族。ウラル語族とアルタイ語族に大別される。ロッパ語族)〈ウラル語族〉
フィンランド人、エストニア人、ハンガリー人など。
(a)フィン・ウゴル語派。
(b)サモイェード諸語。〈アルタイ語族〉
トルコ人、マジャール人、モンゴル人、満州人、朝鮮人、日本人など。
(a)トルコ語群。
(b)モンゴル語群。
(c)ツングース語群。

さらに詳しく


言葉クリュタイムネストラ
読みくりゅたいむねすとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アガメムノンの妻で、トロイの戦争から戻ったアガメムノンを殺害させた

(2)wife of Agamemnon who had him murdered when he returned from the Trojan War

(3)(Greek mythology) wife of Agamemnon who had him murdered when he returned from the Trojan War

さらに詳しく


言葉タイガーサラマンダー
読みたいがーさらまんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)垂直な黄色がかった大きなしみがある広く分布する茶色もしくは黒の米国産サンショウウオ

(2)widely distributed brown or black North American salamander with vertical yellowish blotches

さらに詳しく


言葉タイワンテイカカズラ
読みたいわんていかかずら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キョウチクトウ科テイカカズラ属の植物。学名:Trachelospermum jasminoides (Lindl.) Lem.

さらに詳しく


言葉タイワンニンジンボク
読みたいわんにんじんぼく
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クマツヅラ科ハマゴウ属の植物。学名:Vitex negundo L.

さらに詳しく


言葉チェックアウトタイム
読みちぇっくあうとたいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホテルの部屋を明け渡す最終時間

(2)the latest time for vacating a hotel room

(3)the latest time for vacating a hotel room; "the checkout here is 12 noon"

さらに詳しく


言葉フランケンシュタイン
読みふらんけんしゅたいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)架空のスイス人科学者で、メアリ・ウルストンクラフト・シェリーの著した怪奇小説の主人公

(2)支配を逃れて、その作者を滅ぼす機関

(3)彼は死体の部分からのモンスターを作った

(4)メアリ・ウルストンクラフト・シェリーの怪奇小説でフランケンシュタインによってつくられる怪物(作者の名前は、彼の創造を参照して一般的に用いられる)

(5)the fictional Swiss scientist who was the protagonist in a gothic novel by Mary Wollstonecraft Shelley; he created a monster from parts of corpses

さらに詳しく


言葉ニューヨーク・タイムズ
読みにゅーよーくたいむず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの有力日刊新聞。
正確な報道と中立の立場から国際的に権威がある。

さらに詳しく


言葉フライング・タイガーズ
読みふらいんぐたいがーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日中戦争で中国国民党軍を支援したアメリカの義勇軍の通称。正称は「アメリカ合衆国義勇軍(American Volunteer Group)」、略称は「AVG」、中国名は「飛虎隊(Feihu Dui)」。
1937. 9.(昭和12)中国空軍の訓練教官クレア・リー・シェンノート(Claire Lee Chennault)米陸軍航空隊大尉の提案により結成。
1940(昭和15)シェンノートはアメリカに一時帰国してパイロットを募集し本格的にAVGを編成。
1941.12.20(昭和16)日本軍の爆撃機数機と初の空中戦を行う。
アメリカが太平洋戦争に参戦したことにより、1942. 7.(昭和17)解散。
「フライング・タイガース」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヘップバーン・スタイル
読みへっぷばーんすたいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ヘップバーン風の)短い洋髪。
「ヘップバーン・カット」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]