"カー"がつく読み方が9文字の言葉

"カー"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カール一二世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉カール十二世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉カール12世
読みかーるじゅうにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン国王(1682~1718)。在位:1697~1718。
王の年少に乗じ、ロシア・ポーランド・デンマークの3国がスウェーデンの分割をはかると、1700年北方戦争を起こしてデンマークに侵入、フィンランドのナルバ(Narva)の戦いでロシア軍を破り、ポーランドに進出。連勝してウクライナに向かったが、1709年ピョートル大帝にポルタバ(Poltava)の戦いで惨敗し、トルコに亡命。
帰国後、ノルウェーに遠征中に戦死。

さらに詳しく


言葉ESPカード
読みいーえすぴーかーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超心理学の実験に使用されるトランプに似たカード。
片面に星・波・円・四角・十字の5種類の図柄が描かれたもの。
図柄を伏せたり、封筒に入れたり、または壁などを隔てて被験者に見えなくし、その種類を当てさせる。
普通の人であれば当たる確率は5分の1であるが、超能力者であればそれ以上の確率になる。

さらに詳しく


言葉IBMカード
読みあいびーえむかーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メインフレーム(mainframe)(大型コンピュータ)で使用されていたパンチ・カード(punch card)の通称。
IBMが自社の統計用ソーター(sorter)のために開発。
のち、コンピュータの入力媒体に使用したもの。
1枚80桁(カラム)で、1カラムにはX・Y・0~9の12個の穿孔(パンチ)箇所がある。その孔(アナ)の空き方はEBCDICに準じている。
カードの左上には上下・裏表・左右の反転のチェックに使われる切り欠きがある。DIC)

さらに詳しく


言葉クエーカー教徒
読みくえーかーきょうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジョージ・フォックスによって設立された宗教的なフレンド会のメンバー(友人は、彼ら自身をクエーカーと呼んだことはなかった)

(2)a member of the Religious Society of Friends founded by George Fox (the Friends have never called themselves Quakers)

さらに詳しく


言葉バジリカータ州
読みばじりかーたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア半島南部の州。
州都はポテンツァ(Potenza)。〈2県〉
マテーラ県(Provincia di Matera)。
ポテンツァ県(Provincia di Potenza)。

さらに詳しく


言葉カーペンタリア湾
読みかーぺんたりあわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北オーストラリアのアラフラ海の広く浅い入り江

(2)a wide shallow inlet of the Arafura Sea in northern Australia

さらに詳しく


言葉カールニコバル島
読みかーるにこばるとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンガル湾(Bay of Bengal)南東部、ニコバル諸島(Nico-bar Islands)北端の島。
北方のテンデグリー海峡(Ten Degree Channel)を介してアンダマン諸島(Andaman Islands)が連なる。

さらに詳しく


言葉デラガジカーン県
読みでらがじかーんけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン中東部、パンジャブ州(Punjab Province)南西部の県。北部をサルゴダ県(Sargodha Division)、北東部をファイサラバード県(Faisalabad Division)、東部をムルタン県(Multan Division)、南東部をバハワルプール県(Bahawalpur Division)に接する。
県都はデラガジカーン。〈面積〉
3万8,778平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)374万6,837人。
1998(平成10)650万3,590人。

さらに詳しく


言葉インクカートリッジ
読みいんくかーとりっじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インクが入っており取り換え可能なカートリッジ

(2)a cartridge that contains ink and can be replaced

さらに詳しく


言葉ウィンドブレーカー
読みうぃんどぶれーかー
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ウインドブレーカーは防寒・防風、軽い雨をしのぎ、主に寒い時期に着用する衣類、ジャケット、ジャンパー。ナイロンまたはポリエステル製のなめらかで薄い生地でできており、襟の中に巻き込んで収納できるフード付きのものもある。

(2)windbreaker

さらに詳しく


言葉ウインドブレーカー
読みういんどぶれーかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短いコート

(2)一種の厚手のジャケット

(3)a short coat

(4)a kind of heavy jacket (`windcheater' is a British term)

さらに詳しく


言葉カーペットシャーク
読みかーぺっとしゃーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋に産するサメで、体は平たく、皮膚には斑紋がある

(2)shark of the western Pacific with flattened body and mottled skin

さらに詳しく


言葉カール・ニコバル島
読みかーるにこばるとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンガル湾(Bay of Bengal)南東部、ニコバル諸島(Nico-bar Islands)北端の島。
北方のテンデグリー海峡(Ten Degree Channel)を介してアンダマン諸島(Andaman Islands)が連なる。

さらに詳しく


言葉カール・ロジャース
読みかーる・ろじゃーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の心理学者で、患者中心療法を開発した(1902年−1987年)

(2)United States psychologist who developed client-centered therapy (1902-1987)

さらに詳しく


言葉クリノリンスカート
読みくりのりんすかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリノリンを使って広くふくらませたフープ・スカート(hoop skirt)。
1830年代に考案され、19世紀中期から後期にかけて西洋の婦人の間で流行した。
単に「クリノリン」とも、「パニエスカート([英]pannier skirt)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クレディットカード
読みくれでぃっとかーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)このカードの使用者は十分な信用格付を得ており、発行者は売り手が渡した商品の支払いをきちんと受けると見ており、そのことを売り手に保証する(一般にプラスチックの)カード

(2)a card (usually plastic) that assures a seller that the person using it has a satisfactory credit rating and that the issuer will see to it that the seller receives payment for the merchandise delivered

(3)a card (usually plastic) that assures a seller that the person using it has a satisfactory credit rating and that the issuer will see to it that the seller receives payment for the merchandise delivered; "do you take plastic?"

さらに詳しく


言葉グラハムクラッカー
読みぐらはむくらっかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全麦の薄甘いクラッカー

(2)semisweet whole-wheat cracker

さらに詳しく


言葉グランビルバーカー
読みぐらんびるばーかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の俳優、劇作家、評論家、監督で、シェークスピアの劇の制作で知られる(1877年−1946年)

(2)English actor and dramatist and critic and director noted for his productions of Shakespearean plays (1877-1946)

さらに詳しく


言葉コッカースパニエル
読みこっかーすぱにえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元来英国で改良された

(2)波立っている絹のような毛をもつ小さい種類

(3)originally developed in England

(4)a small breed with wavy silky hair; originally developed in England

さらに詳しく


言葉サブコンパクトカー
読みさぶこんぱくとかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型車より小さい車

(2)a car smaller than a compact car

さらに詳しく


言葉ショッピングカート
読みしょっぴんぐかーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)買物の間食料や雑貨類を入れておく手押し車

(2)a handcart that holds groceries or other goods while shopping

さらに詳しく


言葉シリコンカーバイド
読みしりこんかーばいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研摩材と熱の耐火物として物質的に使用される非常に固いブルーブラックの結晶化合物(SiC)

(2)炭化ケイ素の結晶は半導体として利用可能

(3)an extremely hard blue-black crystalline compound (SiC) used as an abrasive and a heat refractory material; crystals of silicon carbide can be used as semiconductors

さらに詳しく


言葉ジュムリカーランガ
読みじゅむりかーらんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネパール中西部、ラプティ地方(Rapti Zone)中央部のルクム地区(Rukum District)南部にある行政所在地。
「ムシコット(Musikot)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スカイチームカーゴ
読みすかいちーむかーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際航空貨物ネットワーク(貨物同盟)の一つ。
エールフランス航空・デルタ航空・大韓航空・アエロメヒコ航空・アリタリア航空などで構成。

さらに詳しく


言葉ストックブローカー
読みすとっくぶろーかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株や証券を売買するエージェント

(2)an agent in the buying and selling of stocks and bonds

さらに詳しく


言葉スピーカーシステム
読みすぴーかーしすてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気信号を遠くからでも十分に聞き取れるよう大きな音に変換する電気音響変換器

(2)electro-acoustic transducer that converts electrical signals into sounds loud enough to be heard at a distance

さらに詳しく


言葉スピーカーユニット
読みすぴーかーゆにっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気信号を遠くからでも十分に聞き取れるよう大きな音に変換する電気音響変換器

(2)electro-acoustic transducer that converts electrical signals into sounds loud enough to be heard at a distance

さらに詳しく


言葉ソーシャルワーカー
読みそーしゃるわーかー
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)福祉施設や福祉事務所で相談業務に従事する人の総称。ケースワーカーとも呼ばれる。社会福祉の立場から、経済的・心理的・社会的問題を抱える人の相談業務を担い、支援の手を差し伸べ問題の解決に導く専門職。社会福祉士、精神保健福祉士を指すことが多い。生活する上で困っている人々や、生活に不安を抱えている人々、社会的に疎外されている人々に対して、治療者とは異なる立場から、総合的かつ包括的な援助を提供する社会福祉専門職の総称。一般的に社会福祉従事者の総称として使われることが多いが、福祉倫理に基づき、専門的な知識・技術を有して社会福祉援助を行う専門職を指すこともある。

(2)(特に恵まれない人々に対する)社会福祉事業を提供するために雇われている人

(3)someone employed to provide social services (especially to the disadvantaged)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]