"り"がつく読み方が7文字の言葉

"り"がつく読み方が7文字の言葉 "り"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アクロメガリー
読みあくろめがりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脳下垂体からの成長ホルモンが必要以上に分泌され、四肢の末端などが肥大する疾患。
良性の腫瘍(シュヨウ)が主な原因で、内分泌機能が亢進(コウサン)され、成人になってからもホルモンが過剰に分泌されるもの。
手足のほか、下顎(シタアゴ)・唇・鼻・耳・眼球などが肥大し、内臓肥大・脊柱湾曲・視力障害などを伴う。
「末端肥大症」,「肢端肥大症」,「尖端肥大症」,「末端巨大症」,「先端巨大症」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アグリジェント
読みあぐりじぇんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシアの6つの寺院の遺跡

(2)海岸の近くのシシリ南西部ーのイタリアの町

(3)a town in Italy in southwestern Sicily near the coast

(4)a town in Italy in southwestern Sicily near the coast; the site of six Greek temples

さらに詳しく


言葉アグリビジネス
読みあぐりびじねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大規模な農業事業

(2)a large-scale farming enterprise

さらに詳しく


言葉アグリフルーツ
読みあぐりふるーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グレープフルーツ(grapefruit)またはザボン(pomelo)とタンジェリン(tangerine)の交配種。
単に「アグリ(ugli)」とも、「タンジェロ(tangelo)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アグリ・フルーツ
読みあぐりふるーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グレープフルーツ(grapefruit)またはザボン(pomelo)とタンジェリン(tangerine)の交配種。
単に「アグリ(ugli)」とも、「タンジェロ(tangelo)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アグリーメント
読みあぐりーめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同意する言語行為

(2)申し合わせたこと、あるいは合意したこと

(3)約束の交換の声明(口頭または書面の)

(4)語関係に基づいた文法の抑揚の決定

(5)the determination of grammatical inflection on the basis of word relations

さらに詳しく


言葉安積永盛
読みあさかながもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県郡山市にあるJP東日本東北本線の駅名。JR東日本水郡線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉あさぎり町
読みあさぎりちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 熊本県球磨郡あさぎり町

さらに詳しく


言葉嘲謔
読みあざけりきゃく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)笑いまたは嘲笑の対象となる

(2)subject to laughter or ridicule

(3)subject to laughter or ridicule; "The satirists ridiculed the plans for a new opera house"; "The students poked fun at the inexperienced teacher"; "His former students roasted the professor at his 60th birthday"

さらに詳しく


言葉アザチオプリン
読みあざちおぷりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)移植器官の拒否反応を阻止するのに用いる免疫反応抑制剤(商標名イムラン)

(2)an immunosuppressive drug (trade name Imuran) used to prevent rejection of a transplanted organ

さらに詳しく


言葉足摺岬
読みあしずりみさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県南西端、太平洋に突出する岬。
土佐湾の南西方の岬で、東方の室戸岬(ムロトミサキ)と相対する。
土佐清水市に属する。
「蹉ダ(*)岬(サダミサキ)」とも呼ぶ。(*)「ダ」は「(「足」偏+「它」)」と書く。

さらに詳しく


言葉アシナシイモリ
読みあしなしいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシナシイモリ目の小さな細長い、手足のない穴を掘る虫のような両生動物の総称

(2)熱帯地方で湿った土に居住する

(3)any of the small slender limbless burrowing wormlike amphibians of the order Gymnophiona

(4)any of the small slender limbless burrowing wormlike amphibians of the order Gymnophiona; inhabit moist soil in tropical regions

さらに詳しく


言葉足無し井守
読みあしなしいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシナシイモリ目(裸蛇目,無足目)()の両生類の総称。
体は長円柱状で、四肢はなく、体長7~150センチメートル。多数の環状輪(細鱗)があって巨大なミミズに似る。
目は退化している。
雄に交尾器があり、体内受精して、卵生または卵胎生。
湿地の地中または水中に棲(ス)み、ミミズなどを捕食。
南アメリカ・アフリカ・東南アジア・インドの熱帯・亜熱帯に生息。
「ハダカヘビ(裸蛇)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉足無井守
読みあしなしいもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アシナシイモリ目(裸蛇目,無足目)()の両生類の総称。
体は長円柱状で、四肢はなく、体長7~150センチメートル。多数の環状輪(細鱗)があって巨大なミミズに似る。
目は退化している。
雄に交尾器があり、体内受精して、卵生または卵胎生。
湿地の地中または水中に棲(ス)み、ミミズなどを捕食。
南アメリカ・アフリカ・東南アジア・インドの熱帯・亜熱帯に生息。
「ハダカヘビ(裸蛇)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アシンメトリー
読みあしんめとりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相称の欠如

(2)(mathematics) a lack of symmetry

さらに詳しく


言葉アストログリア
読みあすとろぐりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きな星状の神経膠細胞から成る組織

(2)tissue consisting of large stellate neuroglial cells

さらに詳しく


言葉アズサミネバリ
読みあずさみねばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オノオレ(斧折れ)の別称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉梓峰榛
読みあずさみねばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オノオレ(斧折れ)の別称。

さらに詳しく


言葉アセタミプリド
読みあせたみぷりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネオニコチノイド系の殺虫剤。
作物への残留性が高い。

さらに詳しく


言葉アセチルコリン
読みあせちるこりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コリンの誘導物である神経伝達物質

(2)副交感神経の神経繊維の末端で解放される

(3)a neurotransmitter that is a derivative of choline

(4)a neurotransmitter that is a derivative of choline; released at the ends of nerve fibers in the somatic and parasympathetic nervous systems

さらに詳しく


言葉アセトアニリド
読みあせとあにりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮痛剤として、また解熱剤としても用いられる白い結晶体化合物

(2)a white crystalline compound used as an analgesic and also as an antipyretic

さらに詳しく


言葉校倉造
読みあぜくらづくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柱を用いず、木材を横にして井桁(イゲタ)状に積み重ねて壁を作る建築技法。
木材の断面は三角・四角・円など。
奈良県東大寺の正倉院の両側(南倉・北倉)は有名。

さらに詳しく


言葉校倉造り
読みあぜくらづくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柱を用いず、木材を横にして井桁(イゲタ)状に積み重ねて壁を作る建築技法。
木材の断面は三角・四角・円など。
奈良県東大寺の正倉院の両側(南倉・北倉)は有名。

さらに詳しく


言葉アゾ染料
読みあぞせんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つまたはそれ以上のアジ属を含む染料

(2)any dye containing one or more azo groups

さらに詳しく


言葉頭倒立
読みあたまとうりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が頭の上でバランスをとる軽技(通常、手の力を使う)

(2)an acrobatic feat in which a person balances on the head (usually with the help of the hands)

さらに詳しく


言葉頭割りでの
読みあたまわりでの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一人につき

(2)per person

(3)per person; "among the states Connecticut has a high per capita income"

さらに詳しく


言葉あたり近所
読みあたりきんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周辺の地域、または、近隣の地域

(2)a surrounding or nearby region

(3)a surrounding or nearby region; "the plane crashed in the vicinity of Asheville"; "it is a rugged locality"; "he always blames someone else in the immediate neighborhood"; "I will drop in on you the next time I am in this neck of the woods"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉辺り近処
読みあたりきんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周辺の地域、または、近隣の地域

(2)a surrounding or nearby region

(3)a surrounding or nearby region; "the plane crashed in the vicinity of Asheville"; "it is a rugged locality"; "he always blames someone else in the immediate neighborhood"; "I will drop in on you the next time I am in this neck of the woods"

さらに詳しく


言葉辺り近所
読みあたりきんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周辺の地域、または、近隣の地域

(2)a surrounding or nearby region

(3)a surrounding or nearby region; "the plane crashed in the vicinity of Asheville"; "it is a rugged locality"; "he always blames someone else in the immediate neighborhood"; "I will drop in on you the next time I am in this neck of the woods"

さらに詳しく


言葉辺近処
読みあたりきんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)周辺の地域、または、近隣の地域

(2)a surrounding or nearby region

(3)a surrounding or nearby region; "the plane crashed in the vicinity of Asheville"; "it is a rugged locality"; "he always blames someone else in the immediate neighborhood"; "I will drop in on you the next time I am in this neck of the woods"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]