"ふぃ"がつく3文字の言葉

"ふぃ"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉フィコ
読みふぃこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)イチジク(無花果)。

さらに詳しく


言葉FIS
読みふぃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム救国戦線。アルジェリアのイスラム原理主義政党。

さらに詳しく


言葉フィズ
読みふぃず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発泡性飲料(たいていはアルコール入り)

(2)an effervescent beverage (usually alcoholic)

さらに詳しく


言葉フィレ
読みふぃれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚の縦に切った切り身または骨をとった片身

(2)牛のテンダーロインから切り取った骨のない切り身

(3)a longitudinal slice or boned side of a fish

(4)a boneless steak cut from the tenderloin of beef

さらに詳しく


言葉フィン
読みふぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)魚や他の水生動物の移動やバランス用の器官

(2)水泳用の靴

(3)水掻き状の前部が(特に水中で)泳ぎの助けとなる

(4)フィンランドの出身者、または、居住者

(5)the paddle-like front is an aid in swimming (especially underwater)

さらに詳しく


言葉フィー
読みふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)専門的な業務について請求される固定料金

(2)a fixed charge for a privilege or for professional services

さらに詳しく


言葉非布垤
読みふぃひて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者(1762~1814)。
1810(文化 7)創設されたベルリン大学の初代学長。

さらに詳しく


言葉比律賓
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉緋笠濱
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉非力彬
読みふぃりぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジア大陸の東方、フィリピン諸島から成る共和国(the Re-public of the Philippines)。
首都はマニラ(Manila)。
「フィリッピン」,「フイリッピン」とも呼ぶ。〈面積〉
29万9,404平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)4,503万人。
1988(昭和63)5,872万人。
1995(平成 7)6,861万人。
2001(平成 9)8,284万1,518人(推計)。〈歴代大統領〉
エミリオ・アギナルド(Emilio Aguinaldo y Famy)(1869~1964):1897.11. 1~1901. 4. 1。
マヌエル・ルイス・ケソン(Manuel Luis Quezon Antonio y Molina)(1878~1944):1935.11.15~1944. 8. 1。
ホセ・パシアノ・ラウレル(Jose Paciano Laurel y Garcia)(1891~1959):1943.10.14~1945. 8.17。
マヌエル・ロハス(Manuel Roxas y Acuna)(1892~1948):1946. 5.28~1948. 4.15。
エルピディオ・キリノ(Elpidio Quirino y Rivera)(1890~1956):1948. 4.16~1953.12.30。
ラモン・マグサイサイ(Ramon Magsaysay y del Fierro)(1907. 8.31~1957. 3.17):1953.12.30~1957. 3.17。
カルロス・ガルシア(Carlos Polestico Garcia)(1896~1971):1957. 3.17~1961.12.30。
ディオスダド・マカパガル(Diosdado Pangan Macapagal)(1910~1997):1961.12.30~1965.12.30。
フェルディナンド・マルコス(Ferdinand Emmanuel Edralin Marcos)(1917~1989):1965.12.30~1986. 2.25。
コラソン・アキノ(Maria Corazon Cojuangco Aquino)(1933~):1986. 2.25~1992. 6.30。
フィデル・ラモス(Fidel Valdez Ramos)(1928~):1992. 6.30~1998. 6.30。
ジョセフ・エストラダ(Joseph Marcelo Ejercito Estrada)(1937~):1998. 6.30~2001. 1.20。
グロリア・マカパガル・アロヨ(Gloria Macapagal Arroyo)(1947~):2001. 1.20~。

さらに詳しく


言葉芬蘭土
読みふぃんらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ヨーロッパの共和国。北部をノルウェー、東部をロシア連邦、北西部をスウェーデンに隣接し、南部をフィンランド湾(Gulf of Finland)、西部をボスニア湾(Gulf of Bothnia)に面する。
首都はヘルシンキ(Helsinki)。
ユーロ圏の一国。旧通貨はマルカ(markka)。
フィンランド語で「スオミ(Suomi)」,「スウォミ」とも呼ぶ。〈面積〉
33万8,145平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)474万人。
1984(昭和59)488万人。
1988(昭和63)495万人。
1995(平成 7)510万1,000人。
1997(平成 9)514万7,300人。
2002(平成14)520万4,900人。〈歴代大統領〉
カール・グスタフ・マンネルハイム(Carl Gustav Emil Man-nerheim)(1867~1951):1944~1946。
ハロネン(Tarja Halonen)。〈歴代首相〉
リッポネン(Paavo Lipponen)。
アンネリ・ヤーテーンマキ(Anneli Jaatteenmaki):2003. 4.~2003. 6.。〈6県〉
州:[フィンランド語]* Laani、[英]* Province。
県:[フィンランド語]* maakunta、[英]* Region。

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]