"など"がつく6文字の言葉

"など"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉マルドナド県
読みまるどなどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウルグアイ南部の県。東部をロチャ県(Departamento de Rocha)に接し、南部を大西洋に面する。
県都はマルドナド。〈面積〉
4,793平方キロメートル。〈人口〉
1985(昭和60) 9万4,314 人(10月23日現在)。
2004(平成16)14万0,192人。

さらに詳しく


言葉一本刀土俵入
読みいっぽんがたなどひょういり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長谷川伸(シン)(1884~1963)の戯曲。
親方から破門されて腹をすかせた取的(トリテキ)(ふんどしかつぎ)茂兵衛(モヘイ)が取手(トリデ)の宿(シュク)で酌婦(シャクフ)お蔦(ツタ)に助けられ、横綱になるため再び江戸に出る。
十年後、渡世人(トセイニン)になっていた茂兵衛がお蔦家族を助けるため博徒(バクト)をたたきのめしてお蔦らをのがす話。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]