"て"がつく読み方が7文字の言葉

"て"がつく読み方が7文字の言葉 "て"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ITL
読みあいてぃーえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの通貨リラの略号。

さらに詳しく


言葉ITA
読みあいてぃーえー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの独立テレビジョン公社の略称。
「ITV」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ITO
読みあいてぃーおー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸化インジウム・スズ(錫)の略称。
液晶パネルの素材となる。

さらに詳しく


言葉ITC
読みあいてぃーしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの国際貿易委員会の略称。
輸入ダンピングの被害を認定し、関税の引き上げなどを勧告する機関。
「USITC(U.S.International Trade Commission)」とも略称する。

(2)集中列車制御システムの略称。

(3)旅行業者が公募して不特定の一般客を集め、航空機をチャーターする方式・方法。

さらに詳しく


言葉ITP
読みあいてぃーぴー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(idiopathic thrombocytopenic purpura)特発性血小板減少性紫斑病の略称。

(2)(immune thrombocytopenic purpura)免疫性血小板減少性紫斑病の略称。

(3)(inosine triphosphate)イノシン三リン酸の略称。

(4)(Institute of Theoretical Physics,Chinese Acad-emy of Sciences)中国科学院理論物理研究所の略称。

(5)(interpersonal psychotherapy)対人関係療法の略称。

さらに詳しく


言葉相手が悪い
読みあいてがわるい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)下層階級にいるように見えるような、すごい人により決定的に凌がれる

(2)decisively surpassed by something else so as to appear to be of a lower class

さらに詳しく


言葉青天井
読みあおてんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昼間に見た空

(2)株価が際限なく値上がりするように見える状態。

(3)the sky as viewed during daylight

(4)the sky as viewed during daylight; "he shot an arrow into the blue"

さらに詳しく


言葉アカオタテガモ
読みあかおたてがも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米・南米北部産の赤茶色の固い尾を持つカモ

(2)reddish-brown stiff-tailed duck of North America and northern South America

さらに詳しく


言葉秋田書店
読みあきたしょてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版社の一社。
本社は東京都千代田区飯田橋。

さらに詳しく


言葉アクアティント
読みあくあてぃんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水の色に似せるプロセスによって作られるエッチング

(2)an etching made by a process that makes it resemble a water color

さらに詳しく


言葉アクサンテギュ
読みあくさんてぎゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス語の綴(ツヅ)りで、母音の上に付く符号の一つ。

さらに詳しく


言葉アクティビティ
読みあくてぃびてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の行動

(2)一般的には単に特定の行動のことだが、介護では、ゲームなどのレクリエーション、体操などを中心とした運動、個人の趣味、例えば歌や手芸、園芸などにより心身の状態を安定させるために行なわれる活動を指す。療法士が行なうリハビリテーション活動を表すこともある。認知症高齢者に効果があるといわれています。

(3)any specific behavior

(4)any specific behavior; "they avoided all recreational activity"

さらに詳しく


言葉アクティベート
読みあくてぃべーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下水を浄化する。

(2)活性化する・反応を促進する。

(3)活動的にする・作動させる。

(4)放射能を与える。

さらに詳しく


言葉アクロスティック
読みあくろすてぃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各行頭の文字をつなげて読むと、意味のある語句になる詩、または言葉遊び。
短歌・俳句などの折句(オリク)に相当する。

(2)縦・横とも同じ語になるように文字を正方形に並べるクロスワード・バズルの一種。

さらに詳しく


言葉明知鉄道
読みあけちてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県恵那市を走る第三セクター。〈停車駅〉
明智(アケチ)駅・野志(ノシ)駅・山岡(ヤマオカ)駅・花白(ハナシロ)駅・岩村(イワムラ)駅・飯羽間(イイバマ)駅・阿木(アギ)駅・飯沼(イイヌマ)駅・東野(ヒガシノ)駅・恵那(エナ)駅。

さらに詳しく


言葉アジテーション
読みあじてーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それを(通常、激しく)動き回らせること

(2)不安を伴った当惑

(3)何かを揺り動かす行為

(4)冷静でないこと

(5)動揺する気持ち

さらに詳しく


言葉アステラバード
読みあすてらばーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イランの都市ゴルガーン(Gorgan)の旧称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アスパルテーム
読みあすぱるてーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アスパラギン酸で作った人工甘味料

(2)カロリーなしの甘味料として使う

(3)an artificial sweetener made from aspartic acid

(4)an artificial sweetener made from aspartic acid; used as a calorie-free sweetener

さらに詳しく


言葉アセテート盤
読みあせてーとばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルロースアセテートでコーティングされたディスク

(2)a disk coated with cellulose acetate

さらに詳しく


言葉アッティキ県
読みあってぃきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア中南部の県。北部をボイオティア県(Nomos Voiotias)に接する。
県都は首都アテナイ(Athenai)(アテネ)。
周辺のサラミス島(Nisos Salamis)・アイギナ島(Nisos Ai-gina)などの他、ペロポニソス半島南端沖のキシラ島(Nisos Kithira)を含む。
「アッティカ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アッテネーター
読みあってねーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出力レベルを正確に減衰させる装置。

(2)入力信号の減衰器。

さらに詳しく


言葉圧倒されて
読みあっとうされて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)敗北、死または破滅まで

(2)down to defeat, death, or ruin

(3)down to defeat, death, or ruin; "their competitors went under"

さらに詳しく


言葉圧倒的に
読みあっとうてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)数または影響においてとても大きい

(2)much greater in number or influence

(3)much greater in number or influence; "the patients are predominantly indigenous"

さらに詳しく


言葉アッペティート
読みあっぺてぃーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)食欲。

さらに詳しく


言葉厚い持てなし
読みあついもてなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客または見知らぬ人を歓迎する際の親切

(2)kindness in welcoming guests or strangers

さらに詳しく


言葉篤い持てなし
読みあついもてなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客または見知らぬ人を歓迎する際の親切

(2)kindness in welcoming guests or strangers

さらに詳しく


言葉あて推量
読みあてずいりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかな情報あるいは全く情報がない状態での推測

(2)不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ

(3)推測や推量で形成された仮説(普通はっきりとした証拠がない)

(4)a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence)

(5)a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence); "speculations about the outcome of the election"; "he dismissed it as mere conjecture"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉当て推量
読みあてずいりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかな情報あるいは全く情報がない状態での推測

(2)不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ

(3)推測や推量で形成された仮説(普通はっきりとした証拠がない)

(4)a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence)

(5)a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence); "speculations about the outcome of the election"; "he dismissed it as mere conjecture"

さらに詳しく


言葉当てにすること
読みあてにすること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の経験による確信

(2)certainty based on past experience

(3)certainty based on past experience; "he wrote the paper with considerable reliance on the work of other scientists"; "he put more trust in his own two legs than in the gun"

さらに詳しく


言葉左沢駅
読みあてらざわえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県西村山郡(ニシムラヤマグン)大江町(オオエマチ)左沢にある、JR左沢線の駅。
柴橋駅の次で、ターミナル駅(終点)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]