"おれ"がつく5文字の言葉

"おれ"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉オレステス
読みおれすてす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼の姉妹であるエレクトラはクリテムネストラとアイギストスを殺すことでアガメムノンの死に復讐するように彼を説得した

(2)アガメムノーンとクリュタイムネーストラーの息子

(3)the son of Agamemnon and Clytemnestra

(4)his sister Electra persuaded him to avenge Agamemnon's death by killing Clytemnestra and Aegisthus

(5)(Greek mythology) the son of Agamemnon and Clytemnestra; his sister Electra persuaded him to avenge Agamemnon's death by killing Clytemnestra and Aegisthus

さらに詳しく


言葉オレッキア
読みおれっきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)耳。

さらに詳しく


言葉オレフィン
読みおれふぃん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脂肪族不飽和炭化水素

(2)any unsaturated aliphatic hydrocarbon

さらに詳しく


言葉折れられる
読みおれられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「折れる」の可能形。

さらに詳しく


言葉カフェオレ
読みかふぇおれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コーヒーとホットミルクが同量

(2)equal parts of coffee and hot milk

さらに詳しく


言葉カブリオレ
読みかぶりおれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)座席が2つと折り畳み幌付き

(2)小型の二輪馬車

(3)with two seats and a folding hood

(4)small two-wheeled horse-drawn carriage; with two seats and a folding hood

さらに詳しく


言葉くいだおれ
読みくいだおれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市中央区道頓堀(ドウトンボリ)にある料理店。
店頭のマスコット人形、赤白のストライプに眼鏡をかけて太鼓を叩(タタ)く「くいだおれ太郎」は大阪名物となっていた。
向いは「かに道楽本店」。

さらに詳しく


言葉くずおれる
読みくずおれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)折り重なる、あるいは崩壊する

(2)だらりと落ちる

(3)fold or collapse; "His knees buckled"

(4)fall loosely; "He flopped into a chair"

さらに詳しく


言葉くず折れる
読みくずおれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)低い場所、または高さかがむ、あるいは落ちる

(2)fall or descend to a lower place or level

(3)fall or descend to a lower place or level; "He sank to his knees"

さらに詳しく


言葉オレイン酸
読みおれいんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石鹸、化粧品、軟膏および潤滑油を作るのに用いられる

(2)グリセリドとして存在する、無色で油状の液体

(3)それは、オリーブ油とカノーラ油の主要な脂肪酸である

(4)it is the major fatty acid in olive oil and canola oil

(5)a colorless oily liquid occurring as a glyceride; it is the major fatty acid in olive oil and canola oil; used in making soap and cosmetics and ointments and lubricating oils

さらに詳しく


言葉オレンジ色
読みおれんじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤と黄色の間の範囲にある色

(2)オレンジ色を出す顔料の総称

(3)オレンジのペンキまたは絵の具

(4)orange color or pigment; any of a range of colors between red and yellow

さらに詳しく


言葉オレンジ川
読みおれんじがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカの川で、概して西進し、大西洋へ流れる

(2)a river in South Africa that flows generally westward to the Atlantic Ocean

さらに詳しく


言葉オレンジ郡
読みおれんじぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)中北東部の郡。北西部をマジソン郡(Madison County)に接する。
郡都はオレンジ。

(2)アメリカ合衆国東部、ノースカロライナ州(North Caroli-na State)北部の郡。 郡都はヒルズボロー(Hillsborough)。

(3)アメリカ合衆国中部、インディアナ州(Indiana State)南部の郡。東部をワシントン郡(Washington County)に接する。 郡都はパオリ(Paoli)。

(4)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。南東部をサンディエゴ郡(San Diego County)、北西部をロスアンゼルス郡(Los Angeles County)に接し、西部はサンペドロ海峡(San Pedro Channel)を挟んでサンタカタリナ島(Santa Catalina Island)に面する。 郡都はサンタアナ(Santa Ana)。〈人口〉 1980(昭和55)192万5,840人。 1990(平成 2)241万0,556人。 2000(平成12)284万6,289人。

(5)アメリカ合衆国北東部、バーモント州(Vermont State)東部の郡。北西部をワシントン郡(Washington County)に接し、東部をニューハンプシャー州に隣接。 郡都はチェルシー(Chelsea)。

さらに詳しく


言葉オレンジ党
読みおれんじとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新教を支持するためアイルランドで結成された秘密結社。
党章はオレンジ色のリボン。
「オレンジ結社」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉掻い折れ釘
読みかいおれくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和釘の一種。
頭部が少し折れ曲り、鉤(カギ)状になっている大きな釘。
長さ8分~4寸(約24~120ミリメートル)。
板塀・竹塀などに用いる。
「かいおりくぎ(掻い折り釘,掻折り釘)」,「貝折れ釘」とも、舟釘(フナクギ)では「海折れ釘」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉腰折れ屋根
読みこしおれやね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両側に二つの傾斜がある寄棟屋根

(2)a hip roof having two slopes on each side

さらに詳しく


言葉倒れられる
読みたおれられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「倒れる」の可能形。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ぶっ倒れる
読みぶったおれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)疲労、病気、または急襲による崩壊

(2)collapse due to fatigue, an illness, or a sudden attack

さらに詳しく


言葉オレゴン州
読みおれごんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋に臨む米国北西部の州

(2)a state in northwestern United States on the Pacific

さらに詳しく


言葉折れ線近似
読みおれせんきんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近似計算の一種。
ある二点間にある真の値を、その二点間を結ぶ直線上にあるとして算出するもの。
「一次近似(primary approximation)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉中折れ帽子
読みなかおれぼうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)折り目を付けられた冠のあるフェルトから作られた帽子

(2)a hat made of felt with a creased crown

さらに詳しく


言葉稲妻折れ釘
読みいなづまおれくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)和釘の一種。
頭部を稲妻形(角張ったS字形)に二重に折り曲げた釘。
床の間などで、掛け軸を掛けるのに使用する。
「稲妻釘」,「稲妻釘」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]