"艦"で終わる3文字の言葉

"艦"で終わる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉巡洋艦
読みじゅんようかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型の高速軍艦

(2)最高スピードと火力をもつ巡洋艦

(3)戦艦より小さく駆逐艦より大きい

(4)smaller than a battleship and larger than a destroyer

(5)a large fast warship; smaller than a battleship and larger than a destroyer

さらに詳しく


言葉弩級艦
読みどきゅうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの戦艦ドレッドノートと同程度の戦艦。
1902(明治35)イギリスで建造された大口径砲を持つ戦艦三笠(ミカサ)が日露戦争の1905(明治38)日本海海戦で活躍し、大艦巨砲主義が始まって1906. 2.(明治39)世界最大のドレッドノートが竣工。以後各国は弩級艦・超弩級艦・超超弩級艦と戦艦の大型化競争に拍車をかけた。
「弩級戦艦」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉戦列艦
読みせんれつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦闘準備のできた船

(2)a warship intended for combat

さらに詳しく


言葉潜水艦
読みせんすいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常水雷で武装している、潜水可能な戦艦

(2)水中で操作されるように作られた戦艦

(3)a warship designed to operate under water

(4)a submersible warship usually armed with torpedoes

さらに詳しく


言葉給油艦
読みきゅうゆかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量に原油を運ぶように設計された貨物船

(2)a cargo ship designed to carry crude oil in bulk

さらに詳しく


言葉練習艦
読みれんしゅうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊が隊員の海上の実務訓練をするための艦艇。
艦種記号は「TV」。
「かしま」型1隻、「みねぐも」型3隻の、合計4隻を保有。

さらに詳しく


言葉自衛艦
読みじえいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊に所属する軍艦の呼称。警備艦と補助艦に大別され、支援船(港湾用の小型補助船)は除く。
警備艦は護衛艦(駆逐艦相当)・潜水艦・掃海艦艇・哨戒艦艇などがあり、気象や山・川・島・海峡など自然系の艦名が付けられる。
補助艦は練習艦などの特務艦艇で、名所旧跡に因(チナ)んだ艦名が付けられる。

さらに詳しく


言葉護衛艦
読みごえいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊での駆逐艦の呼称。機動部隊や船団の防御を任務とした主力艦艇。〈艦種記号〉
DE(Escoat Vessel):護衛艦(駆逐艦)。
DD(Destroyer):大型護衛艦(駆逐艦)。
DDH(Helicopter Destroyer):ヘリコプター護衛艦(駆逐艦)。
DDG(Guided Missile Destroyer):ミサイル護衛艦(駆逐艦)。

さらに詳しく


言葉輸送艦
読みゆそうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊での輸送船の呼称。
艦種記号は「LST」。
「おおすみ」型1隻、「みうら」型3隻、「あつみ」型2隻、「ゆら」型2隻の8隻を保有。

さらに詳しく


言葉駆逐艦
読みくちくかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型で高速の装甲であるが、重装備軍艦

(2)壊すか破滅するか、荒廃させる人

(3)a person who destroys or ruins or lays waste to

(4)a small fast lightly armored but heavily armed warship

(5)a person who destroys or ruins or lays waste to; "a destroyer of the environment"; "jealousy was his undoer"; "uprooters of gravestones"

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]