"湖"で終わる4文字の言葉

"湖"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から50件目を表示< 前の30件
言葉中禅寺湖
読みちゅうぜんじこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県の奥日光の、日光国立公園最大の湖。
面積11.6平方キロ、最大深度161.5メートル。
「幸ノ湖」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉九頭竜湖
読みくずりゅうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県大野市にあるJP西日本越美北線の駅名。

さらに詳しく


言葉五十里湖
読みいかりこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県の北西部にある、五十里ダムで男鹿川(オジカガワ)を堰(セ)き止めて造られた人造湖。
堰堤(エンテイ)は重力式のコンクリート・ダムで、高さ112メートル、長さ267メートル。

さらに詳しく


言葉倶多楽湖
読みくったらこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道南西部、胆振支庁(イブリシチョウ)白老郡(シラオイグン)白老町(シラオイチョウ)にある円形のカルデラ湖。面積約5平方キロメートル、周囲約9キロメートル。水面は海抜258メートル、最大深度約148メートル。
急斜面に囲まれ、流入流出河川はない。
貧栄養湖であるがヒメマスが釣れる。
支笏洞爺(シコツトウヤ)国立公園に含まれ、西に登別(ノボリベツ)温泉がある。

さらに詳しく


言葉円良田湖
読みつぶらたこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県大里郡(オオサトグン)寄居町(ヨリイマチ)にある灌漑用貯水池。

さらに詳しく


言葉十和田湖
読みとわだこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県十和田市南西部と秋田県鹿角郡(カヅノグン)小坂町(コサカマチ)にまたがる複式カルデラ湖。
面積59.8平方キロメートル、周囲44キロメートル、最大深度326.8メートル(日本第3位)、湖面海抜400メートル。南岸から中山と御倉半島が突出。
湧き水により凍結することはない。奥入瀬川(オイラセガワ)の水源で、東岸子ノ口(ネノクチ)から流出。
十和田八幡平(ハチマンタイ)国立公園の中核の一つをなし、周辺は美林に蔽われ、特に奥入瀬の渓流の紅葉期は美しい。南岸に休屋がある。

さらに詳しく


言葉千丈寺湖
読みせんじょうじこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県三田市(サンダシ)末(スエ)にある人造湖。
武庫川(ムコガワ)の支流の黒川・青野川(アオノガワ)を青野ダムで堰き止めた堰止湖(セキトメコ)。

さらに詳しく


言葉博斯騰湖
読みぼすとぅんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)中央部・南東部のバインゴル・モンゴル自治州(Bayin-guoleng Menggu Zizhizhou)北部にある淡水湖。
面積1,030平方キロメートルで、中国最大の淡水湖。湖面の平均水位は海拔1,048メートル、最大深度17メートル。

さらに詳しく


言葉哈納斯湖
読みかなすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Wei-wu’er Zizhiqu)北部のアルタイ地区(阿勒泰地区)中西部のブルジン県(布尓津県)北部にある湖。
北緯48.80°、東経87.09°、海抜1,374メートルの地。
南北25キロメートル、幅1.9キロメートル、最水深188.5メートル。
南岸からブルジン河が南流し、ウルチス河(額爾斉斯河)(黒イルティシ川)に合流する。
カナス総合自然景観保護区(5,588平方キロメートル)に含まれる。

さらに詳しく


言葉堰止め湖
読みせきとめこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山崩れの土砂や、火山の溶岩・泥流などの噴出物が谷や盆地の一部に流れ込み、川がせき止められて生じた湖。
川の堆積作用や、植物やビーバーなどの動物によってせき止められる場合もある。
「堰塞湖(エンソクコ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉奥利根湖
読みおくとねこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県の北部、利根川の最上流にある、矢木沢ダムで堰(セ)き止められた人造湖。
下流には洞元湖(須田貝ダム)・藤原湖(藤原ダム)があり、さらに下流には水上温泉がある。

さらに詳しく


言葉奥多摩湖
読みおくたまこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都西多摩郡(ニシタマグン)奥多摩町(オクタママチ)原にある、小河内ダムによる人造湖。

さらに詳しく


言葉奥浜名湖
読みおくはまなこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県浜松市北区にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉富士五湖
読みふじごこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県南部、富士山北麓にある五つの湖。
山中湖(ヤマナカコ)・河口湖(カワグチコ)・西湖(サイコ)・精進湖(ショウジコ)・本栖湖(モトスコ)の総称。〈面積〉
山中湖:6.4平方キロメートル。
河口湖:5.6平方キロメートル。
西湖 :2.1平方キロメートル。
精進湖:0.5平方キロメートル。
本栖湖:5.1平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉小川原湖
読みおがわらこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県東部、下北半島基部にある汽水湖。
北東部の上北郡(カミキタグン)六ヶ所村(ロッカショムラ)と三沢市の境から高瀬川が北東流して太平洋に注(ソソ)ぐ。冬季は結氷する。
塩分をわずかに含む中栄養湖で、フナ・ワカサギなどを産する。
「おがらこ(小川原湖)」,「こがわらこ(小川原湖)」,「小川原沼」とも呼ぶ。〈面積〉
62.7平方キロメートル。〈最大深度〉
24.4メートル。

さらに詳しく


言葉屈斜路湖
読みくっしゃろこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道東部、釧路(クシロ)地方北部、川上郡(カワカミグン)弟子屈町(テシカガチョウ)にある屈斜路カルデラ内の湖。湖面は海抜121メートル。
面積、79.7平方キロメートル。周囲、57キロメートル。最大深度、117.5メートル。
中央に中島がある。
阿寒国立公園に含まれ、東方に川湯温泉がある。
「くっちゃろこ(屈斜路湖)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉津久井湖
読みつくいこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県相模原市(サガミハラシ)緑区三ヶ木(ミカゲ)にある、相模川を城山ダムで堰(セ)き止めた人造湖。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉猪苗代湖
読みいなわしろこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県中央部、磐梯山(バンダイサン)の南麓にある堰止湖(セキトメコ)。

さらに詳しく


言葉白鳥の湖
読みはくちょうのみずうみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チャイコフスキー(Pyotr Iliich Chaikovskii)作曲のバレエ。四幕。
魔法で白鳥の女王に変えられたオデット(Odette)姫と王子ジークフリート(Siegfried)の物語。
クラシックバレエ(古典バレエ)で最も親しまれている作品。

さらに詳しく


31件目から50件目を表示< 前の30件
[戻る]