"ゴ"で終わる読み方が4文字の言葉

"ゴ"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉イアーゴ
読みいあーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シェークスピア(Shakespeare)の悲劇『オセロ(Othello)』に登場する悪役。
陰険・邪悪・冷酷・利己の権化(ゴンゲ)で、計略によってオセロを破滅に導く。
「イヤゴー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イカナゴ
読みいかなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂浜に穴を掘る非常に小型の銀色のウナギのような群泳魚

(2)very small silvery eellike schooling fishes that burrow into sandy beaches

さらに詳しく


言葉イダルゴ
読みいだるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの下級貴族。
爵位のない貴族(nobleza)階級の下位、平民の上位に位置した、小領主(don)・郷士。

(2)メキシコの司祭(1753~1811)。 フランス革命の影響を受け、小農やインディオの生活改善を叫び、スペインに対する反乱を指導。 1810. 9.16(文化 7)武装蜂起してメキシコ市を襲撃したが、敗れて捕われ、銃殺。 この運動が独立へ導いたとして、「メキシコ独立の父(Padre de la independencia Mexicana)」,「国父(Padre de la patria)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉インジゴ
読みいんじご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)羽状葉と赤または紫の花房のある南東部アジアの落葉性の亜低木

(2)インジゴ染料の原料

(3)deciduous subshrub of southeastern Asia having pinnate leaves and clusters of red or purple flowers; a source of indigo dye

さらに詳しく


言葉カマスゴ
読みかますご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イカナゴという魚の別名。

さらに詳しく


言葉カルタゴ
読みかるたご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸北岸に栄えたフェニキア人の植民都市。
紀元前9世紀、都市国家ティルス(Tyrus)の植民都市として建設。
ローマとのポエニ戦争で敗れて滅亡。
BC.  45、カエサル(シーザー)によって再建。
AD. 439、バンダル族(Vandals)が占領。
 698[文武 2]アラビア人によって破壊。

さらに詳しく


言葉キイチゴ
読みきいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たいてい赤色、時に黒や黄色の果実をつける木質のイバラで、果実は熟すと花床から離れ、ブラックベリーより丸く小さい

(2)woody brambles bearing usually red but sometimes black or yellow fruits that separate from the receptacle when ripe and are rounder and smaller than blackberries

さらに詳しく


言葉キサンゴ
読みきさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サンゴジュ(珊瑚樹)の別称。

さらに詳しく


言葉キビナゴ
読みきびなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニシン目(Clupeiformes)ニシン科(Clupeidae)ウルメイワシ亜科(Dussumieriinae)キビナゴ属(Spratelloides)の海産の硬骨魚。
体長は約10センチメートルで、体は円筒状で細長いイワシ型、頭部は鋭く突き出ている。全体に青緑色で、体側に幅広い銀白色の縦帯がある。
本州中部~熱帯の暖海に分布し、ふつう外洋に群泳するが、4~5月ころの産卵期に内湾や波打ちぎわなどに群集して来る。
生食や煮干・干物にして食用とするほか、釣餌(ツリエ)・撒餌(マキエ)ともする。
「キミナゴ」,「キミイワシ」,「キブナイワシ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グリンゴ
読みぐりんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ラテン・アメリカで)白人の外国人に対する蔑称。特に、米国人(ヤンキー)・英国人。

さらに詳しく


言葉ケツアゴ
読みけつあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縦に二つに割れているように見えるアゴのこと。

さらに詳しく


言葉コウナゴ
読みこうなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イカナゴの別称。

さらに詳しく


言葉コルホゴ
読みこるほご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西アフリカ、コートジボワール北部の都市。
北緯9.45°、西経5.65°の地。〈人口〉
1988(昭和63)10万9,700人。
1996(平成 8)15万8,300人。
2002(平成14)16万3,400人。

さらに詳しく


言葉スライゴ
読みすらいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイルランド北西部、コノート州(Connacht Province)北東部のスライゴ県北東部にある県都。
北緯54.28°、西経8.48°の地。
スライゴ湾(Sligo Bay)に面する。
「スライゴー」とも呼ぶ。〈人口〉
1986(昭和61)1万7,300人。
1996(平成 8)1万8,509人。
2002(平成14)1万9,735人。
2006(平成18)1万9,278人。

さらに詳しく


言葉ディエゴ
読みでぃえご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語圏・イタリアの)男性の名前。

さらに詳しく


言葉ディンゴ
読みでぃんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア原産のオオカミに似た黄色がかった茶色の野生の犬

(2)wolflike yellowish-brown wild dog of Australia

さらに詳しく


言葉ドミンゴ
読みどみんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン人のオペラのテノール歌手で、ヴェルディとプッチーニのオペラの公演で知られる(1941年生まれ)

(2)Spanish operatic tenor noted for performances in operas by Verdi and Puccini (born in 1941)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パゴパゴ
読みぱごぱご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ領サモアの港

(2)a port in American Samoa

さらに詳しく


言葉ヒダルゴ
読みひだるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イダルゴの英語読み。

さらに詳しく


言葉ファーゴ
読みふぁーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノースダコタ東部レッド川沿岸に位置する

(2)ノースダコタ最大の都市

(3)located in eastern North Dakota on the Red river

(4)largest city in North Dakota; located in eastern North Dakota on the Red river

さらに詳しく


言葉ペッセゴ
読みぺっせご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)モモ(桃)・モモの実。

さらに詳しく


言葉マアナゴ
読みまあなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウナギ目(Anguilliformes)アナゴ科(Congridae)クロアナゴ属(Conger)の海産の硬骨魚。
単に「アナゴ(穴子)」とも、「ハカリメ(秤目)」,「ハモ(鱧)」,「ウミウナギ(海鰻)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉マレンゴ
読みまれんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北部、ロンバルディア州(regione Lombardia)南東部のマントバ県(provincia di Mantova)北部にある村。

(2)アメリカ合衆国中央部、アイオワ州(Iowa State)中南東部のアイオワ郡(Iowa County)北部にある郡都。

さらに詳しく


言葉モランゴ
読みもらんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)イチゴ。

さらに詳しく


言葉ラリンゴ
読みらりんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「喉頭」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉ワミーゴ
読みわみーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)北東部のポタワトミー郡(Pottawatomie County)の町。

さらに詳しく


言葉焼きアゴ
読みやきあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小ぶりのトビウオ(別名アゴ)を炭火で焼き色がつくまであぶり、数日間干したもの。
料理のダシ(出汁)として利用される。魚臭さがなく、あっさりしたダシがとれる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉野イチゴ
読みのいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ

(2)Europe

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]