"も"で終わる読み方が4文字の言葉

"も"で終わる読み方が4文字の言葉 "も"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉浮き雲
読みうきぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不安定であることに起因する信頼性の欠如

(2)unreliability attributable to being unstable

さらに詳しく


言葉浮雲
読みうきぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不安定であることに起因する信頼性の欠如

(2)unreliability attributable to being unstable

さらに詳しく


言葉ウミグモ
読みうみぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の痩せた体と長くて細い肢を持つ、多様な小型のクモのような海洋節足動物

(2)any of various small spiderlike marine arthropods having small thin bodies and long slender legs

さらに詳しく


言葉海蜘蛛
読みうみぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の痩せた体と長くて細い肢を持つ、多様な小型のクモのような海洋節足動物

(2)any of various small spiderlike marine arthropods having small thin bodies and long slender legs

さらに詳しく


言葉裏友
読みうらとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実際には会ったことのない友人のこと。

さらに詳しく


言葉乙供
読みおっとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県東北町にある青い森鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉オニグモ
読みおにぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節足動物クモ形綱(Arachnida)真正クモ目(Araneida)コガネグモ科(Argiopidae)のクモ。
大形で、雌は体長約25~30ミリメートル、雄は約20ミリメートル。背面に凹凸があり、脚は太く長い。体色は黒色または黒褐色で斑紋がある。
夕方、軒下などに車輪状の円網を張り、朝になると畳み、昼間は物陰にひそむ。
8~9月ころ、木の幹や塀などに直径10ミリメートルくらいの卵塊を産みつける。
日本全土・朝鮮半島・中国・台湾に生息。
「カネグモ」,「カミナリグモ(雷蜘蛛)」,「ダイミョウグモ(大名蜘蛛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鬼蜘蛛
読みおにぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節足動物クモ形綱(Arachnida)真正クモ目(Araneida)コガネグモ科(Argiopidae)のクモ。
大形で、雌は体長約25~30ミリメートル、雄は約20ミリメートル。背面に凹凸があり、脚は太く長い。体色は黒色または黒褐色で斑紋がある。
夕方、軒下などに車輪状の円網を張り、朝になると畳み、昼間は物陰にひそむ。
8~9月ころ、木の幹や塀などに直径10ミリメートルくらいの卵塊を産みつける。
日本全土・朝鮮半島・中国・台湾に生息。
「カネグモ」,「カミナリグモ(雷蜘蛛)」,「ダイミョウグモ(大名蜘蛛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カキツモ
読みかきつも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサクサノリ(浅草海苔)の別称。

さらに詳しく


言葉垣内藻
読みかきつも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アサクサノリ(浅草海苔)の別称。

さらに詳しく


言葉風下
読みかざしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風が吹いていく方向

(2)風から保護されている何かの側面

(3)the direction in which the wind is blowing

(4)the side of something that is sheltered from the wind

さらに詳しく


言葉風下
読みかざしも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)風で

(2)風が吹いている方向に

(3)風から離れている

(4)away from the wind; "they were sailing windward"

さらに詳しく


言葉堅下
読みかたしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府柏原市にある近鉄大阪線の駅名。

さらに詳しく


言葉
読みかみしも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代の武士の公服。肩衣(カタギヌ)(上)と袴(ハカマ)(下)の組み合せを指す。
紋服・小袖の上に着る。
上下(ジヨウゲ)が同じ染色の長上下(ナガガミシモ)・半上下(ハンカミシモ)のほか、別布の継ぎ上下があった。

さらに詳しく


言葉カライモ
読みからいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オレンジの果肉を持つ大きな甘い塊根を目的に数品種が広く栽培されている、熱帯全域に分布するつる植物

(2)pantropical vine widely cultivated in several varieties for its large sweet tuberous root with orange flesh

さらに詳しく


言葉唐芋
読みからいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモ(薩摩芋)の別称。

さらに詳しく


言葉カラ友
読みからとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラオケ仲間のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カラモモ
読みからもも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国原産のモモの一品種。

(2)アンズ(杏子)の古称。

さらに詳しく


言葉唐桃
読みからもも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国原産のモモの一品種。

(2)アンズ(杏子)の古称。

さらに詳しく


言葉ガガイモ
読みががいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンドウ目(Gentianales)ガガイモ科(Asclepiadaceae)ガガイモ属(Metaplexis)のツル性(蔓性)多年草。
花後、約10センチメートルくらいの果実(袋果)を結び、先端に白色の長毛がある。この種子の毛は綿の代用となり、針刺しや印肉に用いる。
また、乾葉と種子は漢方で強壮薬にする。ン)

さらに詳しく


言葉蘿摩
読みががいも
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ガガイモ科ガガイモ属の植物。学名:Metaplexis japonica (Thunb.) Makino

さらに詳しく


言葉キクイモ
読みきくいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有毛の茎と葉を持つ丈の高い多年草

(2)大きく不規則な形をした食用になる塊茎が目的で広く栽培される

(3)widely cultivated for its large irregular edible tubers

(4)tall perennial with hairy stems and leaves

(5)tall perennial with hairy stems and leaves; widely cultivated for its large irregular edible tubers

さらに詳しく


言葉菊芋
読みきくいも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヒマワリ属(Hel-ianthus)の多年草。北アメリカ原産。
草丈は約2メートル。
9~10月、枝頂に径4~7センチメートルのヒマワリに似た黄色の頭状花を開く。
地下の塊茎(イモ)は食用・飼料用になり、イヌリン([独]Inulin)を多く含み、アルコールや果糖製造の原料にもなった。
現在はほとんど栽培されず、全国各地の路傍・空地・土手・草原などで野生化。

(2)キク科ヒマワリ属の植物。学名:Helianthus tuberosus L.

さらに詳しく


言葉奇しくも
読みくしくも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)奇跡的な方法で

(2)in a miraculous manner; "my hand grasped the gun that was, miraculously, lying on the ground beside my finger tips"

さらに詳しく


言葉口重
読みくちおも
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)はっきりとまたは流暢に自分を表現できない

(2)unable to express yourself clearly or fluently; "felt tongue-tied with embarrassment"; "incoherent with grief"

さらに詳しく


言葉口紐
読みくちひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)開口部あたりの縫い目を通り抜けるコードからなるひも

(2)a tie consisting of a cord that goes through a seam around an opening; "he pulled the drawstring and closed the bag"

さらに詳しく


言葉靴ひも
読みくつひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)靴の固定に使うひも

(2)a lace used for fastening shoes

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉靴紐
読みくつひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)靴の固定に使うひも

(2)少量の金額

(3)a small amount of money; "he managed it on a shoestring"

(4)a lace used for fastening shoes

さらに詳しく


言葉組み紐
読みくみひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服またはカーテンを飾るのに用いられる装飾

(2)trimming used to decorate clothes or curtains

さらに詳しく


言葉組紐
読みくみひも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)3本~数十本の糸を交互に組み合せて作った紐(ヒモ)。
平紐(ヒラヒモ)と丸紐(マルヒモ)がある。
羽織紐(ハオリヒモ)・帯締(オビジ)めや装飾紐として用いる。
「くみお(組緒,組み緒)」,「うちひも(打紐,打ち紐)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]