"ち"で終わる4文字の言葉

"ち"で終わる4文字の言葉 "ち"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉あだ討ち
読みあだうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被害や犯罪の報いとして取る行動

(2)action taken in return for an injury or offense

さらに詳しく


言葉あちこち
読みあちこち
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)様々な場所で、または場所に

(2)最初この場所で、次にあの場所

(3)一部のあるいは全ての場所に

(4)in or to various places; first this place and then that; "he worked here and there but never for long in one town"; "we drove here and there in the darkness"

さらに詳しく


言葉アナバチ
読みあなばち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハチ目(膜翅目)(Hymenoptera)ジガバチ科(アナバチ科)(Sphecidae)の昆虫。

さらに詳しく


言葉アパッチ
読みあぱっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北米インディアンの一部族。

(2)アメリカ軍の攻撃用武装ヘリコプター(AH-64A)。 対戦車用ミサイルのヘルファイアーや赤外線暗視装置を搭載。 乗員は通常2人。(2)

さらに詳しく


言葉あめつち
読みあめつち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)存在するすべてのもの

(2)everything that exists anywhere; "they study the evolution of the universe"; "the biggest tree in existence"

さらに詳しく


言葉ありがち
読みありがち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)よく遭遇する

(2)commonly encountered; "a common (or familiar) complaint"; "the usual greeting"

さらに詳しく


言葉有りがち
読みありがち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁に遭遇する

(2)短い間隔にまたは常に来るさま

(3)よく遭遇する

(4)frequently encountered

(5)commonly encountered; "a common (or familiar) complaint"; "the usual greeting"

さらに詳しく


言葉有り勝ち
読みありがち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)短い間隔にまたは常に来るさま

(2)頻繁に遭遇する

(3)よく遭遇する

(4)coming at short intervals or habitually

(5)frequently encountered; "a frequent (or common) error is using the transitive verb `lay' for the intransitive `lie'";

さらに詳しく


言葉いかずち
読みいかずち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊の護衛艦。

さらに詳しく


言葉いかづち
読みいかづち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海上自衛隊のむらさめ型護衛艦(DD107)。
4,550トン。
母港は横須賀基地。

(2)海上自衛隊のいかづち型護衛艦(DE202)。

さらに詳しく


言葉イシモチ
読みいしもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音を作り出すのに使う大型の浮袋を持つ広く分布する肉食スズキ亜目の魚科

(2)widely distributed family of carnivorous percoid fishes having a large air bladder used to produce sound

さらに詳しく


言葉伊勢八知
読みいせやち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県津市にあるJP東海名松線の駅名。

さらに詳しく


言葉イチハチ
読みいちはち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イチハツの別称。

さらに詳しく


言葉出で立ち
読みいでたち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一揃いの(アクセサリーが付いている)衣服

(2)a set of clothing (with accessories); "his getup was exceedingly elegant"

さらに詳しく


言葉いらだち
読みいらだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)煩わしいいらだちから生じる怒り

(2)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(3)anger produced by some annoying irritation

(4)the psychological state of being irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉いら立ち
読みいらだち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いらいらする、あるいはむしゃくしゃする精神的状態

(2)the psychological state of being irritated or annoyed

さらに詳しく


言葉入りぐち
読みいりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出入りを提供するもの(入る、または、出る)

(2)何かの最初の部分またはセクション

(3)ドアで閉めることのできる空間

(4)ものの始まり

(5)(洞窟や小峡谷のような)口に似た開口部

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウィッチ
読みうぃっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪魔から借りた特別な力をもつと考えられる人間(通常は女)

(2)女性の魔法使いや魔術師

(3)a female sorcerer or magician

(4)a being (usually female) imagined to have special powers derived from the devil

さらに詳しく


言葉ウインチ
読みういんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケーブルまたはロープが巻かれるクランクによって回転される水平シリンダーでなる上昇装置

(2)lifting device consisting of a horizontal cylinder turned by a crank on which a cable or rope winds

さらに詳しく


言葉ウォッチ
読みうぉっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手首にひもで巻いて着ける時計

(2)小型の携帯用の時計

(3)船員が当番をする時間(4時間または2時間)

(4)a watch that is worn strapped to the wrist

(5)a small portable timepiece

さらに詳しく


言葉ウォッチ
読みうぉっち
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)注意を払って見る

(2)look attentively; "watch a basketball game"

さらに詳しく


言葉ウオッチ
読みうおっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船員が当番をする時間(4時間または2時間)

(2)手首にひもで巻いて着ける時計

(3)小型の携帯用の時計

(4)a watch that is worn strapped to the wrist

(5)a period of time (4 or 2 hours) during which some of a ship's crew are on duty

さらに詳しく


言葉受け持ち
読みうけもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(税金などの)財政上の負債

(2)一度に点火される爆発物の量

(3)financial liabilities (such as a tax); "the charges against the estate"

(4)a quantity of explosive to be set off at one time

さらに詳しく


言葉打ち太刀
読みうちだち
品詞名詞
カテゴリ道具、武器
意味

(1)切りつけ、または突き刺し用の武器で、長い金属刃と手を保護する柄がついている

(2)a cutting or thrusting weapon that has a long metal blade and a hilt with a hand guard

さらに詳しく


言葉ウルムチ
読みうるむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-’er Zizhiqu)の区都。
北緯43.80°、東経87.58°の地。〈面積〉
49.3平方キロメートル(市区)。〈人口〉
1990(平成 2) 89万6,400人。
2004(平成16)106万3,900人。

さらに詳しく


言葉烏魯木斉
読みうるむち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-’er Zizhiqu)の区都。
北緯43.80°、東経87.58°の地。〈面積〉
49.3平方キロメートル(市区)。〈人口〉
1990(平成 2) 89万6,400人。
2004(平成16)106万3,900人。

さらに詳しく


言葉生い立ち
読みおいたち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)だんだん始まることや現れること

(2)人の生まれつきの社会的境遇:以前の経験や訓練

(3)the gradual beginning or coming forth

(4)a person's social heritage: previous experience or training; "he is a lawyer with a sports background"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉駆け落ち
読みかけおち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常、結婚するために)恋人といっしょに逃げる行為

(2)the act of running away with a lover (usually to get married)

さらに詳しく


言葉駆け落ち
読みかけおち
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)愛人と秘密に逃げる

(2)run away secretly with one's beloved; "The young couple eloped and got married in Las Vegas"

さらに詳しく


言葉かちかち
読みかちかち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる

(2)tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]