"す"で終わる7文字の言葉

"す"で終わる7文字の言葉 "す"で終わる7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アルファブラス
読みあるふぁぶらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄銅と亜鉛の合金

(2)主に冷間加工に用いられる

(3)used mainly for cold working

(4)an alloy of brass and zinc; used mainly for cold working

さらに詳しく


言葉アルボウイルス
読みあるぼういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)RNAウイルスの大きな異種群で、ビリオンに基づき群に分けられる

(2)血液を摂取する媒介節足動物(蚊、マダニ、砂バエ、ユスリカなど)による脊椎動物宿主の間の伝達の疫学の概念で関連付けられる

(3)大部分は節足動物によって保持される

(4)それらは節足動物、コウモリと齧歯動物からとられた

(5)それらは微熱、肝炎、出血熱と脳炎を引き起こす

さらに詳しく


言葉アレックギネス
読みあれっくぎねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の舞台俳優、映画の俳優で、多才で知られる(1914年−2000年)

(2)English stage and screen actor noted for versatility (1914-2000 )

(3)English stage and screen actor noted for versatility (1914-2000)

さらに詳しく


言葉アレナウイルス
読みあれなういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アレナウイルス科に属している動物性ウイルス

(2)animal viruses belonging to the family Arenaviridae

さらに詳しく


言葉アンティゴノス
読みあんてぃごのす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)片方の目を失った

(2)イプススの戦いで戦死した(紀元前382年−301年)

(3)アレクサンドロス大王の将軍およびマケドニアの王

(4)a general of Alexander the Great and king of Macedonia

(5)lost one eye

さらに詳しく


言葉アンドリュース
読みあんどりゅーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の自然主義者で、古生物学と地質学に貢献した(1884年−1960年)

(2)United States naturalist who contributed to paleontology and geology (1884-1960)

さらに詳しく


言葉アンドロクレス
読みあんどろくれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝説中のドレイ(奴隷)。
ライオンの足からトゲを抜いてあげ、ライオンを忠実な友とする。
闘技場でライオンと戦わされたが助かる。

さらに詳しく


言葉アンビバレンス
読みあんびばれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複雑な気持ちまたは感情

(2)ある瞬間に一人の人物を憎み、そして愛するというような複雑な気持ちまたは感情。相反する二つの感情、意欲、思考が同時に生じること。

(3)mixed feelings or emotions

さらに詳しく


言葉アンビュランス
読みあんびゅらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野戦病院。

(2)傷病兵を輸送する船舶・航空機・列車。

(3)救急車。

さらに詳しく


言葉アーケビュース
読みあーけびゅーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)火縄銃。

さらに詳しく


言葉イクイバランス
読みいくいばらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同値。(図形の)等積。

(2)同等・等価・同価値・同意義。

(3)等量・同量。

(4)(原子の)等価・当量。

さらに詳しく


言葉イラストリアス
読みいらすとりあす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス海軍の軽空母(R06)。

(2)イギリスの航空母艦。

さらに詳しく


言葉インタフェイス
読みいんたふぇいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つのデバイスと他のデバイス(特にコンピュータとハードディスクドライブまたは他の周辺機器)とを繋ぐハードウェアおよび結ばれた回路から成るコンピュータ回路

(2)(普通コンピュータモニタ上で)ユーザに対してディスプレーを制御し、ユーザがシステムと相互にやりとりすることを可能にするプログラム

(3)computer circuit consisting of the hardware and associated circuitry that links one device with another (especially a computer and a hard disk drive or other peripherals)

(4)a program that controls a display for the user (usually on a computer monitor) and that allows the user to interact with the system

(5)(computer science) computer circuit consisting of the hardware and associated circuitry that links one device with another (especially a computer and a hard disk drive or other peripherals)

さらに詳しく


言葉インタフェース
読みいんたふぇーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つのデバイスと他のデバイス(特にコンピュータとハードディスクドライブまたは他の周辺機器)とを繋ぐハードウェアおよび結ばれた回路から成るコンピュータ回路

(2)(普通コンピュータモニタ上で)ユーザに対してディスプレーを制御し、ユーザがシステムと相互にやりとりすることを可能にするプログラム

(3)computer circuit consisting of the hardware and associated circuitry that links one device with another (especially a computer and a hard disk drive or other peripherals)

(4)a program that controls a display for the user (usually on a computer monitor) and that allows the user to interact with the system

(5)(computer science) computer circuit consisting of the hardware and associated circuitry that links one device with another (especially a computer and a hard disk drive or other peripherals)

さらに詳しく


言葉インダクタンス
読みいんだくたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回路内の電流の流れの変化が磁力や起電力を生み出していく過程

(2)回路にインダクタンスを導く電気装置(通常、導電コイル)

(3)an electrical phenomenon whereby an electromotive force (EMF) is generated in a closed circuit by a change in the flow of current

(4)an electrical device (typically a conducting coil) that introduces inductance into a circuit

さらに詳しく


言葉インピーダンス
読みいんぴーだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オームで計られる

(2)電流の流れへの材料の対立

(3)measured in ohms

(4)a material's opposition to the flow of electric current; measured in ohms

さらに詳しく


言葉インフルエンス
読みいんふるえんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に力が名声その他に基づく人または出来事に影響を及ぼす力

(2)他に対する物(あるいは人)の影響

(3)いかなる直接的または明白な努力なしに、何かを引き起こすこと

(4)the effect of one thing (or person) on another; "the influence of mechanical action"

さらに詳しく


言葉インヘリタンス
読みいんへりたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所有者の死に際して相続人に法律を見過ごすタイトルまたは資産または地所

(2)受け継がれるそれ

(3)that which is inherited; a title or property or estate that passes by law to the heir on the death of the owner

さらに詳しく


言葉イーディーエス
読みいーでぃーえす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空港での使用のために意図された

(2)乗客の荷物にX線技術とコンピュータを適用することで、プラスチック爆弾を検出する迅速な自動システム

(3)designed for use in airports

(4)a rapid automatic system to detect plastic explosives in passengers' luggage using X-ray technology and computers

(5)a rapid automatic system to detect plastic explosives in passengers' luggage using X-ray technology and computers; designed for use in airports

さらに詳しく


言葉ウィメノミクス
読みうぃめのみくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の社会進出を促すことで、国の経済成長率を高めること。

さらに詳しく


言葉ウォッチケース
読みうぉっちけーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯時計の機構が格納される金属のケース

(2)the metal case in which the works of a watch are housed

さらに詳しく


言葉ウオッチケース
読みうおっちけーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)携帯時計の機構が格納される金属のケース

(2)the metal case in which the works of a watch are housed

さらに詳しく


言葉ウスターソース
読みうすたーそーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのイングランド南西部ウスター地方原産のソース。香辛料が利いた、やや辛口のソース。
西洋料理一般用、また食卓用として広く用いられ、日本で単にソースと言えば、このウスターソースを指す。
「ウースターソース」,「ウスター」,「ウースター」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉うっちゃらかす
読みうっちゃらかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)投げ捨てる

(2)世話を怠る

(3)fail to attend to; "he neglects his children"

(4)throw or cast away; "Put away your worries"

さらに詳しく


言葉打っちゃらかす
読みうっちゃらかす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)世話を怠る

(2)fail to attend to; "he neglects his children"

さらに詳しく


言葉ウラジカフカス
読みうらじかふかす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南西部、北オセチア・アラニア共和国(Respub-lika Severnaya Osetiya-Alaniya)の首都。
北緯43.03°、東経44.67°の地。〈人口〉
1979(昭和54)27万8,900人。
1989(平成元)30万人。
2000(平成12)31万0,100人。
2002(平成14)31万3,100人。

さらに詳しく


言葉エイトプリンス
読みえいとぷりんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)八王子のこと。

さらに詳しく


言葉エイレナイオス
読みえいれないおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖者で教会博士(130年−200年頃)

(2)リヨンの司教で反異端の作家であったギリシア人の神学者

(3)Greek theologian who was bishop of Lyons and an antiheretical writer

(4)a saint and Doctor of the Church (circa 130-200)

(5)Greek theologian who was bishop of Lyons and an antiheretical writer; a saint and Doctor of the Church (circa 130-200)

さらに詳しく


言葉エウクレイデス
読みえうくれいです
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの思想家(BC. 450ころ~BC. 380ころ)。
ソクラテスの忠実な仲間・弟子。争論術で知られるメガラ学派(Megarians)の開祖。
「メガラのエウクレイデス(Eucleides of Megara)」とも呼ぶ。

(2)アレクサンドリアの数学者(BC. 330ころ~BC. 260ころ)。 ギリシア数学を集大成して『ストイケア(Stoicheia)(幾何学原本)』13巻を著す。 プトレマイオス一世(Ptolemaios I)に数学を教え、「幾何学に王道なし([英]O king,there is no king’s way in geome-try!)」と述べたことは著名。 「アレクサンドリアのエウクレイデス(Euclid of Alexandria)」とも、英語名で「ユークリッド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エキセンプレス
読みえきせんぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転運動を偏心軸(エキセン軸)により上下運動(水平運動)に変えてプレスする工作機械。
金属板の圧入や打ち抜きに用いる。
単に「エキセン」とも、「偏心軸プレス」,「偏心プレス」,「ネコプレス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]