"す"で終わる読み方が7文字の言葉

"す"で終わる読み方が7文字の言葉 "す"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉アリストテレス
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アレクサンドロス大王の師(紀元前384年−322年)

(2)プラトンの弟子

(3)古代のアテネの哲学者で偉大な人物のうちの1人

(4)one of the greatest of the ancient Athenian philosophers

(5)one of the greatest of the ancient Athenian philosophers; pupil of Plato; teacher of Alexander the Great (384-322 BC)

さらに詳しく


言葉亜利士達
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜利斯土的列
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉亜立土度徳
読みありすとてれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 384~BC. 322)。マケドニアのスタゲイラ(Stagira)生れ。
アテナイのアカデメイア(Akademeia)でプラトン(Platon)に学ぶ。
出身から「スタジライト(the Stagirite)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アリストパネス
読みありすとぱねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの劇作家で、喜劇で知られる(紀元前448年−380年)

(2)an ancient Greek dramatist remembered for his comedies (448-380 BC)

さらに詳しく


言葉アルカディウス
読みあるかでぃうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)初代東ローマ皇帝( 377~ 408)。在位 395~ 408。テオドシウス一世(Theodosius I)の長子。
父の死後、弟ホノリウス(Honorius)( 384~ 423)とローマ帝国を分割統治する。

さらに詳しく


言葉アルカローシス
読みあるかろーしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液その他の身体の組織のアルカリ度が異常に高い(水素イオン濃度が低い)こと

(2)abnormally high alkalinity (low hydrogen-ion concentration) of the blood and other body tissues

さらに詳しく


言葉アルクトゥルス
読みあるくとぅるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うしかい座で最も明るく、全天で4番目に明るい星

(2)地球から36光年の距離にある

(3)36 light-years from Earth

(4)the 4th brightest star and the brightest star in the constellation Bootes

(5)the 4th brightest star and the brightest star in the constellation Bootes; 36 light-years from Earth

さらに詳しく


言葉アルファブラス
読みあるふぁぶらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に冷間加工に用いられる

(2)黄銅と亜鉛の合金

(3)an alloy of brass and zinc

(4)an alloy of brass and zinc; used mainly for cold working

さらに詳しく


言葉アルボウイルス
読みあるぼういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)RNAウイルスの大きな異種群で、ビリオンに基づき群に分けられる

(2)それらは微熱、肝炎、出血熱と脳炎を引き起こす

(3)それらは節足動物、コウモリと齧歯動物からとられた

(4)大部分は節足動物によって保持される

(5)血液を摂取する媒介節足動物(蚊、マダニ、砂バエ、ユスリカなど)による脊椎動物宿主の間の伝達の疫学の概念で関連付けられる

さらに詳しく


言葉アレックギネス
読みあれっくぎねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の舞台俳優、映画の俳優で、多才で知られる(1914年−2000年)

(2)English stage and screen actor noted for versatility (1914-2000 )

(3)English stage and screen actor noted for versatility (1914-2000)

さらに詳しく


言葉アレナウイルス
読みあれなういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アレナウイルス科に属している動物性ウイルス

(2)animal viruses belonging to the family Arenaviridae

さらに詳しく


言葉安心します
読みあんしんします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「安心する」の丁寧語。

さらに詳しく


言葉アンティゴノス
読みあんてぃごのす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アレクサンドロス大王の将軍およびマケドニアの王

(2)イプススの戦いで戦死した(紀元前382年−301年)

(3)片方の目を失った

(4)a general of Alexander the Great and king of Macedonia

(5)a general of Alexander the Great and king of Macedonia; lost one eye; killed in a battle at Ipsus (382-301 BC)

さらに詳しく


言葉アンドリュース
読みあんどりゅーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の自然主義者で、古生物学と地質学に貢献した(1884年−1960年)

(2)United States naturalist who contributed to paleontology and geology (1884-1960)

さらに詳しく


言葉アンドロクレス
読みあんどろくれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝説中のドレイ(奴隷)。
ライオンの足からトゲを抜いてあげ、ライオンを忠実な友とする。
闘技場でライオンと戦わされたが助かる。

さらに詳しく


言葉案内します
読みあんないします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「案内する」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉アンビバレンス
読みあんびばれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)複雑な気持ちまたは感情

(2)ある瞬間に一人の人物を憎み、そして愛するというような複雑な気持ちまたは感情。相反する二つの感情、意欲、思考が同時に生じること。

(3)mixed feelings or emotions

さらに詳しく


言葉アンビュランス
読みあんびゅらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)救急車。

(2)傷病兵を輸送する船舶・航空機・列車。

(3)野戦病院。

さらに詳しく


言葉アーケビュース
読みあーけびゅーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)火縄銃。

さらに詳しく


言葉RPS
読みあーるぴーえす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャンケンの英語による略称。

(2)小売物価統計調査の略称。

さらに詳しく


言葉イクイバランス
読みいくいばらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(原子の)等価・当量。

(2)等量・同量。

(3)同値。(図形の)等積。

(4)同等・等価・同価値・同意義。

さらに詳しく


言葉衣装箪笥
読みいしょうたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣装が保管される物置

(2)a closet where clothes are stored

さらに詳しく


言葉移送サービス
読みいそうさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自宅から介護施設や医療機関などへ車で運ぶサービスのことです。施設を利用する高齢者や障害者、患者など、自力で移動できない人がサービスを受けられます。高齢者や障害者、患者などを目的地へ送り届けるサービスです。

さらに詳しく


言葉今宮戎
読みいまみやえびす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市浪速区にある南海南海本線の駅名。

さらに詳しく


言葉イラストリアス
読みいらすとりあす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの航空母艦。

(2)イギリス海軍の軽空母(R06)。

さらに詳しく


言葉岩野刈安
読みいわのがりやす
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)イネ科ノガリヤス属の植物。学名:Calamagrostis langsdorffii (Link) Trin.

さらに詳しく


言葉インタフェイス
読みいんたふぇいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つのデバイスと他のデバイス(特にコンピュータとハードディスクドライブまたは他の周辺機器)とを繋ぐハードウェアおよび結ばれた回路から成るコンピュータ回路

(2)(普通コンピュータモニタ上で)ユーザに対してディスプレーを制御し、ユーザがシステムと相互にやりとりすることを可能にするプログラム

(3)(computer science) a program that controls a display for the user (usually on a computer monitor) and that allows the user to interact with the system

(4)(computer science) computer circuit consisting of the hardware and associated circuitry that links one device with another (especially a computer and a hard disk drive or other peripherals)

さらに詳しく


言葉インタフェース
読みいんたふぇーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つのデバイスと他のデバイス(特にコンピュータとハードディスクドライブまたは他の周辺機器)とを繋ぐハードウェアおよび結ばれた回路から成るコンピュータ回路

(2)(普通コンピュータモニタ上で)ユーザに対してディスプレーを制御し、ユーザがシステムと相互にやりとりすることを可能にするプログラム

(3)(computer science) a program that controls a display for the user (usually on a computer monitor) and that allows the user to interact with the system

(4)(computer science) computer circuit consisting of the hardware and associated circuitry that links one device with another (especially a computer and a hard disk drive or other peripherals)

さらに詳しく


言葉インダクタンス
読みいんだくたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回路にインダクタンスを導く電気装置(通常、導電コイル)

(2)回路内の電流の流れの変化が磁力や起電力を生み出していく過程

(3)an electrical device (typically a conducting coil) that introduces inductance into a circuit

(4)an electrical phenomenon whereby an electromotive force (EMF) is generated in a closed circuit by a change in the flow of current

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]