"じゃ"で終わる読み方が7文字の言葉

"じゃ"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から41件目を表示< 前の30件
言葉氷川神社
読みひかわじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区赤坂6-10-12にある神社・旧府社。
祭神は素戔嗚命(スサノオノミコト)・大己貴命(オオナムチノミコト)・奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)。
徳川第8代将軍吉宗から第14代家茂(イエモチ)まで歴代の直拝朱印状が奉納されている。

(2)埼玉県さいたま市大宮区(旧大宮市)高鼻町(タカハナチョウ)にある全国の氷川神社の総本社・旧官幣大社。 祭神は素戔嗚命(スサノオノミコト)・大己貴命(オオナムチノミコト)・奇稲田姫命(クシナダヒメノミコト)。 社殿は昭和初期の再建。社域は大宮公園となっている。 武運の守護神で、源頼朝・北条氏・徳川氏など武家から厚く信仰された。また縁結びにご利益があるとされる。 例祭は8月1日。 「氷川大明神」,「武蔵国一の宮」,「武蔵一の宮」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉東総社
読みひがしそうじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県総社市にあるJP西日本吉備線の駅名。

さらに詳しく


言葉飛行神社
読みひこうじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府八幡市(ヤワタシ)にある神社。
二宮忠八(ニノミヤ・チュウハチ)(1866~1936)が建立。

さらに詳しく


言葉日比谷神社
読みひびやじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区新橋4丁目にある神社。
別名「鯖稲荷(サバイナリ)」と呼ばれ、鯖を断って虫歯治しや子供の虫封じ祈願をし、願いが叶(カナ)うと鯖を供えた。
氏子は新橋駅の東、汐留(シオドメ)側。

さらに詳しく


言葉麻薬患者
読みまやくかんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)麻薬常用者

(2)a narcotics addict

さらに詳しく


言葉三国神社
読みみくにじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県坂井市にあるえちぜん鉄道三国芦原線の駅名。

さらに詳しく


言葉御岳神社
読みみたけじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都青梅市(オウメシ)の御岳山(ミタケサン)にある旧府社。
祭神は櫛真知命(クシマチノミコト)ほか。
「御嶽大権現(ミタケダイゴンゲン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉御嶽神社
読みみたけじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都青梅市(オウメシ)の御岳山(ミタケサン)にある旧府社。
祭神は櫛真知命(クシマチノミコト)ほか。
「御嶽大権現(ミタケダイゴンゲン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉八坂神社
読みやさかじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市東山区祇園町北側(ギオンマチキタガワ)にある神社。元官幣大社。
旧称は「祇園社(ギオンシャ)(比叡山延暦寺別院の祇園感神院)」で、1868(慶応 4)改称。

さらに詳しく


言葉湯島神社
読みゆしまじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都文京区湯島3-30-1にある神社。
祭神は菅原道真(スガワラノミチザネ)。
亀戸天神(カメイドテンジン)とともに「学問の神様」として受験生が盛んに詣(モウ)でる。
「湯島天神」とも呼ぶ。

さらに詳しく


31件目から41件目を表示< 前の30件
[戻る]