"マ"で終わる4文字の言葉
"マ"で終わる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | アイソマ |
---|---|
読み | あいそま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)原子の配列は異なるが、分子の質量が同じであるような形態で存在する化合物
(2)a compound that exists in forms having different arrangements of atoms but the same molecular weight
言葉 | アカグマ |
---|---|
読み | あかぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | アナグマ |
---|---|
読み | あなぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)強い爪のある丈夫な肉食性の穿孔哺乳類
(2)北半球に広く分布する
(3)widely distributed in the northern hemisphere
(4)sturdy carnivorous burrowing mammal with strong claws; widely distributed in the northern hemisphere
言葉 | アナサマ |
---|---|
読み | あなさま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(カトリックの)破門(ハモン)。
言葉 | アナテマ |
---|---|
読み | あなてま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アラバマ |
---|---|
読み | あらばま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)今のアラバマ州にかつて住んでいたマスコーギアン語族の一員
(2)モンゴメリーの近くのクーサ川とタラポーサ川の合流点によって形成されるアラバマの川
(3)アラバマ族が話したマスコギ語族の言語
(4)米国南東部の州で、メキシコ湾に面する
(5)南西に流れてモービル川の支流になる
言葉 | イグゼマ |
---|---|
読み | いぐぜま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)湿疹。
|
|
言葉 | イトナマ |
---|---|
読み | いとなま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ボリビア北部、モホス平原(Moxos Plain)に居住する先住民族の一部族。
言葉 | イマーマ |
---|---|
読み | いまーま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | エクセマ |
---|---|
読み | えくせま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | エグザマ |
---|---|
読み | えぐざま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(トルコ語で)湿疹。
言葉 | エグゼマ |
---|---|
読み | えぐぜま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(フランス語で)湿疹。
言葉 | エニグマ |
---|---|
読み | えにぐま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | エリセマ |
---|---|
読み | えりせま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(英語で)紅斑(コウハン)。
言葉 | カスタマ |
---|---|
読み | かすたま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | カディマ |
---|---|
読み | かでぃま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)イスラエルの中道系(centrist)政党。
言葉 | カニカマ |
---|---|
読み | かにかま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)魚のすり身をカニの脚肉状に加工した練り製品。
世界各国で生産され、「カニカマ」または「スリミ」,「シュリミ」と呼ばれている。
姉妹サイト紹介

言葉 | カメヤマ |
---|---|
読み | かめやま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ローソク(蝋燭)の製造販売会社。
本社は大阪府大阪市北区。
言葉 | カリスマ |
---|---|
読み | かりすま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)他の人々に影響を与えることができる個人的な魅力または面白さ
(2)a personal attractiveness or interestingness that enables you to influence others
言葉 | ガラスマ |
---|---|
読み | がらすま |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ガラケー特有の機能を搭載したスマホのこと。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|