"鬼"で始まる3文字の言葉

"鬼"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉鬼ばば
読みおにばば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)醜く人相の悪い老女

(2)女性の魔法使いや魔術師

(3)女の人食い鬼

(4)an ugly evil-looking old woman

(5)a female sorcerer or magician

さらに詳しく


言葉鬼ノ城
読みきのじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県総社市(ソウジャシ)にある古代吉備王国の遺跡。

さらに詳しく


言葉鬼一口
読みおにひとくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死やけがを覚悟の上で行う冒険

(2)a venture undertaken without regard to possible loss or injury; "he saw the rewards but not the risks of crime"; "there was a danger he would do the wrong thing"

さらに詳しく


言葉鬼北町
読みきほくちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 愛媛県北宇和郡鬼北町

さらに詳しく


言葉鬼妊婦
読みおにんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鬼のような妊婦さんのこと。

さらに詳しく


言葉鬼怒川
読みきぬがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)利根川の支流。長さ約176.7キロメートル。
栃木県北西部の鬼怒沼(キヌヌマ)山に源を発し、川治で男鹿川(オジカガワ)を合わせ、同県中央部を貫流し、茨城県南部で利根川に合流する。
上流は日光国立公園に含まれ、竜王峡などの渓谷や、川沿いの川俣(カワマタ)・川治(カワジ)・鬼怒川などの温泉がある。
また水力発電に利用され、川俣湖の川俣ダムや川治ダム、男鹿川には五十里(イカリ)ダムがある。
古名は「毛野川」,「絹川」,「衣川」,「絹河」,「鬼奴川」。

さらに詳しく


言葉鬼押出
読みおにおしだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県西端・長野県の境、浅間山(アサマヤマ)北斜面に広がる溶岩流地域。
輝石(キセキ)安山岩で、長さ5キロメートル、幅1~2キロメートル、厚さ約30メートル。
奇岩・岩窟など奇観を呈(テイ)し、付近に特別天然記念物の溶岩樹型、すそにツツジの名所六里ヶ原がある。

さらに詳しく


言葉鬼来迎
読みきらいごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県山武郡(サンブグン)横芝光町(ヨコシバヒカリマチ)虫生(ムショウ)の広済寺(コウサイジ)で行われる郷土芸能。
8月16日(かつては旧暦七月十六日)の夕刻、盆の法要が済むと本堂横の舞台で演じられる狂言。
地獄の閻魔大王(エンマダイヨウ)の裁きを受けた亡者(モウジャ)が赤鬼・青鬼の責め苦に遭うが、地蔵菩薩によって救済されるという地獄劇。

さらに詳しく


言葉鬼火焚
読みおにびだき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州地方で、正月七日または六日に行う火祭り。どんど焼きの一種。
円錐形に数本の長い竹を組み立て、正月の門松(カドマツ)・七五三飾(シメカザリ)・書初めなどを持ち寄って焼く民間行事。
単に「鬼火」とも、「おねび焼き」,「おねび」,「左義長(サギチョウ)」

さらに詳しく


言葉鬼灯市
読みほおずきいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都台東区浅草(アサクサ)の浅草寺(センソウジ)境内で、観音様の縁日である四万六千日(シマンロクセンニチ)(7月9日・10日)に立つ、鉢植えのホオズキを売る市。

さらに詳しく


言葉鬼百合
読みおにゆり
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ユリ属の植物。学名:Lilium lancifolium Thunb.

さらに詳しく


言葉鬼石町
読みおにしまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県南西部、多野郡(タノグン)の町。

さらに詳しく


言葉鬼籠野
読みおろの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メインの中東部、バンゴールの北側のペノブスコット川沿いの学園都市

(2)a university town in east central Maine on the Penobscot River to the north of Bangor

さらに詳しく


言葉鬼罌粟
読みおにげし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)双子葉植物キンポウゲ目(Ranunculales)ケシ科(Papa-veraceae)ケシ属(Papaver)の多年草。西アジア・トルコ原産。
花の色は赤・ピンク・黄色など、
観賞用で、麻酔物質を含まない。

さらに詳しく


言葉鬼胡桃
読みおにぐるみ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)クルミ科クルミ属の植物。学名:Juglans mandshurica Maxim. var. sachalinensis (Miyabe et Kudo) Kitamura

さらに詳しく


言葉鬼芥子
読みおにげし
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ケシ科ケシ属の植物。学名:Papaver orientale L.

さらに詳しく


言葉鬼蘇鉄
読みおにそてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソテツ目(Cycadales)ザミア科(Zamiaceae)オニソテツ属(Encephalartos)の常緑多肉植物の総称・属名。南アフリカ原産。
「エンセファラルトス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉鬼蜘蛛
読みおにぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節足動物クモ形綱(Arachnida)真正クモ目(Araneida)コガネグモ科(Argiopidae)のクモ。
大形で、雌は体長約25~30ミリメートル、雄は約20ミリメートル。背面に凹凸があり、脚は太く長い。体色は黒色または黒褐色で斑紋がある。
夕方、軒下などに車輪状の円網を張り、朝になると畳み、昼間は物陰にひそむ。
8~9月ころ、木の幹や塀などに直径10ミリメートルくらいの卵塊を産みつける。
日本全土・朝鮮半島・中国・台湾に生息。
「カネグモ」,「カミナリグモ(雷蜘蛛)」,「ダイミョウグモ(大名蜘蛛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鬼谷子
読みきこくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、戦国時代の縦横家。

さらに詳しく


言葉鬼躑躅
読みおにつつじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蓮華躑躅(レンゲツツジ)の別称。

さらに詳しく


言葉鬼野老
読みおにどころ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ヤマノイモ科ヤマノイモ属の植物。学名:Dioscorea tokoro Makino

さらに詳しく


言葉鬼面山
読みきめんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県の下伊那郡(シモイナグン)豊丘村(トヨオカムラ)神稲(クマシロ)と飯田市(イイダシ)上村(カミムラ)の境にある山。標高1,889メートル。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]