"青"で始まる3文字の言葉

"青"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉青朽葉
読みあおくちば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#ada250

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉青柳町
読みあおやぎちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道函館市にある#函館市営[宝来・谷地頭線]の駅名。

さらに詳しく


言葉青柳駅
読みあおやぎえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県茅野市(チノシ)金沢(カナザワ)にあるJR東日本中央本線の駅。
すずらんの里(サト)駅(富士見町)と茅野(チノ)駅の間。

さらに詳しく


言葉青梅市
読みおうめし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 東京都青梅市

さらに詳しく


言葉青梗菜
読みちんげんさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太い白い茎の上に濃緑色の葉の細長い頭がついている

(2)緑黄色の葉のある、食用の白い茎の房が育ったアジアの植物

(3)elongated head of dark green leaves on thick white stalks

(4)Asiatic plant grown for its cluster of edible white stalks with dark green leaves

さらに詳しく


言葉青森市
読みあおもりし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 青森県青森市

さらに詳しく


言葉青森県
読みあおもりけん
品詞名詞
カテゴリ地名
意味

(1)都道府県名

さらに詳しく


言葉青武鯛
読みあおぶだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズキ目(Perciformes)ブダイ科(Scaridae)の魚で、体色が青いものの総称。

(2)スズキ目(Perciformes)ベラ亜目(Labroidei)ブダイ科(Scaridae)アオブダイ属(Scarus)の海魚。 体色は濃青色。体長は80センチメートルに達する。 東京都から琉球列島の岩礁域や珊瑚礁に生息。 サンゴの一種スナギンチャク(砂巾着)を餌にするため、内臓、特に肝臓に猛毒パリトキシンが蓄積することがあり、食べると筋肉痛・ケイレン(痙攣)・呼吸困難が起こし、死亡する場合もある。

さらに詳しく


言葉青河県
読みせいかけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル(維吾爾)自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)北部のアルタイ(阿勒泰)地区(Aletai Diqu)の県。
県都は青河鎮(Zhen)。

さらに詳しく


言葉青河鎮
読みせいかちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル(維吾爾)自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)北部のアルタイ(阿勒泰)地区にある青河県の県都。

さらに詳しく


言葉青海亀
読みあおうみがめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海産のカメ。
甲羅(コウラ)は鼈甲(ベッコウ)の代用とする。
「正覚坊(ショウガクボウ)」,「海坊主(ウミボウズ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青海川
読みおうみがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県柏崎市にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉青海波
読みせいがいは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)のの舞曲に用いる服に描かれている、波形の染め模様。また、それと同様の波模様。
波が無数に重なって、縁起の良い柄(ガラ)とされる。

さらに詳しく


言葉青海湖
読みせいかいこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中西部、青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)東部にある大塩水湖。湖面海抜3,196メートル、面積4,635平方キロメートル。
モンゴル語でも青い湖を意味する「ココノール(Kokonor)」,「フフノール(Xox Nuur)」。チベット語でも青い海を意味する「ツォゴンポ(mtsho sngon po)」。〈面積〉
1959(昭和34):4,548.3平方キロメートル。
2004(平成16):4,186平方キロメートル。
減少傾向にあったが、2005(平成17)温暖化の影響で増加傾向となる。

(2)中国海軍の補給艦。 南海艦隊(South Sea Fleet)に所属。

さらに詳しく


言葉青海町
読みおうみまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県南西部、西頸城郡(ニシクビキグン)の町。

さらに詳しく


言葉青海省
読みせいかいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、チベット高原の北東部にある省。
省都は西寧市(Xining Shi)(セイネイシ,シーニンシ)。
「チンハイ省(青海省)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青海苔
読みあおのり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑藻類アオサ目(Ulvales)アオサ科(Ulvaceae)アオノリ属(Enteromorpha)の海藻の総称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉青焼き
読みあおやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)オフセット印刷などで、版に焼き付ける原板から作った、印刷直前の校正用の青写真。

さらに詳しく


言葉青瓦台
読みせいがだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国、ソウル市鍾路区にある大統領府の別称。
韓国語読みは「チョンワデ」。〈青瓦台襲撃未遂事件〉
1968. 1.21(昭和43)北朝鮮軍所属の武装ゲリラ31人が青瓦台数百メートルの山中まで潜入。銃撃戦の末、1人が逮捕され大半が射殺されるか自爆した。 当時の大統領は朴正煕。

さらに詳しく


言葉青白い
読みあおじろい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)病気または感情から貧血に見えるさま

(2)物理的または感情的な苦痛を示すように、異常に顔色が十分でない

(3)anemic looking from illness or emotion; "a face turned ashen"; "the invalid's blanched cheeks"; "tried to speak with bloodless lips"; "a face livid with shock"; "lips...livid with the hue of death"- Mary W. Shelley; "lips white with terror"; "a face white with rage"

(4)abnormally deficient in color as suggesting physical or emotional distress; "the pallid face of the invalid"; "her wan face suddenly flushed"

さらに詳しく


言葉青白橡
読みあおしろつるばみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#9ba88d

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉青砥駅
読みあおとえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京成押上線(オシアゲセン)の駅。
京成立石(ケイセイタテイシ)駅と京成高砂(ケイセイタカサゴ)駅の間。

(2)東京都葛飾区(カツシカク)青戸(アオト)にある、京成本線の駅。 お花茶屋(オハナヂャヤ)駅と京成高砂(ケイセイタカサゴ)駅の間。

さらに詳しく


言葉青磁色
読みせいじいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#7ebea5

さらに詳しく


言葉青磁鼠
読みせいじねず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#bed2c3

さらに詳しく


言葉青竜刀
読みせいりゅうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の薙刀(ナギナタ)状で幅が広く湾曲した刀。
柄の刀身を受ける所に青い竜の装飾をほどこしている。
「せいりょうとう(青竜刀,青龍刀)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青竜旗
読みせいりゅうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四神旗(シジンキ)の一つ。
青竜を刺繍したり描いたりしたもの。

さらに詳しく


言葉青竜社
読みせいりゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)川端竜子(リュウシ)が主宰した日本画の団体。
1929(昭和 4)創立、1966(昭和41)竜子の死により解散。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉青竜蝦
読みしゃこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シャコ目(口脚目)(Stomatopoda)シャコ科(Squill-idae)の甲殻類の総称。
エビに似るが扁平(ヘンペイ)。
「青竜(セイリュウ,セイリョウ)」とも呼ぶ。

(2)([学]Oratosquilla oratoria)シャコ科シャコ属(Ora-tosquilla)の甲殻類。 内湾の泥深い干潟に穴を掘って生息。 産卵期は初夏。 北海道以南から台湾に分布。 食用で、傷みやすく、市場には茹(ユ)でたものが流通。 寿司の種(タネ)になる。 「青竜(セイリュウ,セイリョウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉青竹色
読みあおたけいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#7ebeab

さらに詳しく


言葉青紅葉
読みあおもみじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)襲(カサネ)の色目の一つ。
表は青色、裏は朽(ク)ち葉色。秋に用いる。

(2)まだ紅葉(コウヨウ)しない「もみじ(紅葉)」・「かえで(楓)」。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]