"海"で始まる読み方が4文字の言葉

"海"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
61件目から86件目を表示< 前の30件
言葉海鳩
読みうみはと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北太平洋産ウミバト類各種の海鳥

(2)northern Pacific guillemot

さらに詳しく


言葉海鷹
読みかいよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本海軍の小型低速の航空母艦(空母)。
基準排水量1万5,400トン、全長166.55メートル、23ノット(時速42.6キロメートル)
搭載航空機数24機。

さらに詳しく


言葉海の日
読みうみのひ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国民の祝日。1996. 7.20(平成 8)より実施。

さらに詳しく


言葉海めい
読みかいめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モルモット(てんじくねずみ)の医学上のかつての慣用名。

さらに詳しく


言葉海パン
読みかいぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝丈のズボン

(2)男性が水泳時に着用する水着

(3)trousers that end at or above the knee

(4)swimsuit worn by men while swimming

さらに詳しく


言葉海人舟
読みあまぶね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)釣り用の船

(2)しばしば獲物を生かしておく水槽を持っている

(3)often has a well to keep the catch alive

(4)a vessel for fishing; often has a well to keep the catch alive

さらに詳しく


言葉海人金
読みあまがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海人が岩のアワビ(鮑)などを剥ぎ取るのに使用する、への字に曲がった板金。
腰に締(シ)めた「さいじ(フンドシ)」に差して水中に潜(モグ)る。
「磯金(イソガネ)」,「貝金(カイガネ)」,「起し金」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉海女金
読みあまがね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海人が岩のアワビ(鮑)などを剥ぎ取るのに使用する、への字に曲がった板金。
腰に締(シ)めた「さいじ(フンドシ)」に差して水中に潜(モグ)る。
「磯金(イソガネ)」,「貝金(カイガネ)」,「起し金」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉海山道
読みみやまど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県四日市市にある近鉄名古屋線の駅名。

さらに詳しく


言葉海松色
読みみるいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カラーコード#726d40

(2)色の名前。

さらに詳しく


言葉海松茶
読みみるちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#5a544b

さらに詳しく


言葉海松貝
読みみるがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミルクイの別称。

さらに詳しく


言葉海松食
読みみるくい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルスダレガイ目(真弁鰓目<シンベンサイモク>)(Veneroida)バカガイ科(Mactridae)の二枚貝。
「ミルガイ(海松貝)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉海沿い
読みうみぞい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海や大洋の岸

(2)the shore of a sea or ocean

さらに詳しく


言葉海津市
読みかいづし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 岐阜県海津市

さらに詳しく


言葉海百合
読みうみゆり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、ウミユリ類の総称。
萼(ガク)部と柄部から成り、海底の岩などに付着した長い柄が立ち、他端の萼部に小さな体と五本の触腕を持ち、触腕は10本以上の羽状に枝分れしている。雌雄異体。
水深200~500メートルの深海底に生息し、20メートル以上に達する種類もある。

(2)ウミユリ綱(Crinoidea)の棘皮(キョクヒ)動物の総称。 柄部(茎)のあるウミユリ類(Isocrinida)と、柄部のないウミシダ類(Comatulida)に大別される。 オルドビス紀に出現し、古生代~中生代に繁栄し、その後は減少して現生種は少ない。 「生きている化石([英]living fossil)」,「生きた化石」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉海羊歯
読みうみしだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウミユリ綱(Crinoidea)ウミシダ亜目(Comatulida)の棘皮(キョクヒ)動物の総称。
柄部を失い、体の下部にある多数の巻枝で海底の岩などにつかまりながら、水深200メートルまでの浅海で遊泳生活を行う。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉海老目
読みえびもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)節足動物(Arthropoda)甲殻綱(Crustacea)の一目。
「十脚目(ジッキャクモク)」,「十脚類」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉海老色
読みえびいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山葡萄(ヤマブドウ)の一種エビカズラ(葡萄葛)の実が熟したような紫味をおびた暗い赤色。

さらに詳しく


言葉海老茶
読みえびちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤味がかった茶色の色合い

(2)色の名前。

(3)カラーコード#773c30

(4)a shade of brown with a tinge of red

さらに詳しく


言葉海苔割
読みのりわり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海苔(のり)で出来た割引券のこと。

さらに詳しく


言葉海蜘蛛
読みうみぐも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の痩せた体と長くて細い肢を持つ、多様な小型のクモのような海洋節足動物

(2)any of various small spiderlike marine arthropods having small thin bodies and long slender legs

さらに詳しく


言葉海部郡
読みあまぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 愛知県海部郡

(2)地名 郡の名称 徳島県海部郡

さらに詳しく


言葉海鼠腸
読みこのわた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナマコの腸(ハラワタ)の塩辛(シオカラ)。

さらに詳しく


言葉海老名市
読みえびなし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 神奈川県海老名市

さらに詳しく


61件目から86件目を表示< 前の30件
[戻る]