"武"で始まる4文字の言葉

"武"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉武器体系
読みぶきたいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集合的に考えられる兵器

(2)weapons considered collectively

さらに詳しく


言葉武器貸与
読みぶきたいよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商品の移動と同盟国への共通の利害に対する支援奉仕

(2)the transfer of goods and services to an ally to aid in a common cause; "lend-lease during World War II was extremely generous"

さらに詳しく


言葉武夷山市
読みぶいさんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)北部の南平市(Nanping Shi)管轄地区北部の市(県級市)。〈面積〉
2,802.8平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)21万9,800人。

さらに詳しく


言葉武夷山脈
読みぶいさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)と福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)の境を南西から北北東に走る山脈。全長540キロメートル。
最高峰は黄崗山(Huanggang Shan)(2,158メートル)。
カン江(Ganjiang)(カンコウ)とビン江(Mingjiang)(ビンコウ)の分水嶺を成す。

さらに詳しく


言葉武夷山脉
読みぶいさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)と福建省(Fujian Sheng)(フッケンショウ)の境を南西から北北東に走る山脈。全長540キロメートル。
最高峰は黄崗山(Huanggang Shan)(2,158メートル)。
カン江(Ganjiang)(カンコウ)とビン江(Mingjiang)(ビンコウ)の分水嶺を成す。

さらに詳しく


言葉武奈ヶ岳
読みぶながたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県中西部にある山。標高1,214メートル。

さらに詳しく


言葉武奈ヶ嶽
読みぶながたけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県中西部にある山。標高1,214メートル。

さらに詳しく


言葉武州中川
読みぶしゅうなかがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武州唐沢
読みぶしゅうからさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県越生町にある東武越生線の駅名。

さらに詳しく


言葉武州日野
読みぶしゅうひの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武州荒木
読みぶしゅうあらき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県行田市にある秩父鉄道秩父本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武州長瀬
読みぶしゅうながせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県毛呂山町にある東武越生線の駅名。

さらに詳しく


言葉武庫之荘
読みむこのそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県尼崎市にある阪急神戸本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武庫川町
読みむこがわちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県西宮市(ニシノミヤシ)の地名。
兵庫医科大学がある。

さらに詳しく


言葉武庫川駅
読みむこがわえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県西宮市(ニシノミヤシ)武庫川町(ムコガワチョウ)にある、阪神本線の駅。
尼崎センタープール前駅(尼崎市)と鳴尾(ナルオ)駅の間。

(2)阪神武庫川線の駅。 東鳴尾(ヒガシナルオ)駅の次で、ターミナル駅(起点)。

さらに詳しく


言葉武断主義
読みぶだんしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い軍事力を維持し、それを国益を守るか、または促進するのに積極的に使用するために準備されるべき人々または政府の政治の方向性

(2)a political orientation of a people or a government to maintain a strong military force and to be prepared to use it aggressively to defend or promote national interests

さらに詳しく


言葉武漢三鎮
読みぶかんさんちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の武昌(Wuchang)(ブショウ)・漢口(Hankou)(カンコウ)・漢陽(Hanyang)(カンヨウ)3市の総称。
新中国成立後の1949. 5.16(昭和24)合併して武漢市となる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉武甕槌命
読みたけみかずちのみこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメノオハバリノミコト(天尾羽張命)の子。
天孫降臨に先立ち、アマテラスオオミカミ(天照大神)の命を受けてフツヌシノミコト(経津主命)とともに高天原(タカマガハラ)から出雲国に下り、タケミナカタノカミ(建御名方神)に勝ち、オオクニヌシノミコト(大国主命)を説得して国土を奉還させ、国譲りを成就させた。
「タケミカズチノカミ(武甕槌神,建御雷神)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉武者修業
読みむしゃしゅぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)騎士道の行為を捜してさまよう武者修業者によって観察された行動規範

(2)the code of conduct observed by a knight errant who is wandering in search of deeds of chivalry

(3)(Middle Ages) the code of conduct observed by a knight errant who is wandering in search of deeds of chivalry

さらに詳しく


言葉武芸川町
読みむげがわちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県南部、武儀郡(ムギグン)の町。長良川(ナガラガワ)の支流武儀川沿い。〈面積〉
27.34平方キロメートル。
(*)境界未定がある。〈人口〉
1995(平成 7)6,639人。

さらに詳しく


言葉武蔵七党
読みむさししちとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平安末期から室町初期にかけて、武蔵国を本拠とする土豪が組織した小規模の武士団。
七党の数え方は一定していないが、丹・私市(キサイ)・児玉・猪股(猪俣)(イノマタ)・西・横山・村山・野与・綴(ツヅキ)・丹治(タジミ)の諸党がある。
武蔵国の国司の子孫が土着し小領主化した同族が、地域ごとに連合し、党ごとに独立しながら割拠したもの。

さらに詳しく


言葉武蔵中原
読みむさしなかはら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市中原区にあるJP東日本南武線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵増戸
読みむさしますこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都あきる野市にあるJP東日本五日市線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵大和
読みむさしやまと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都東村山市にある西武多摩湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵大学
読みむさしだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都練馬区豊玉上(トヨタマカミ)に本部を置く私立大学。

さらに詳しく


言葉武蔵小山
読みむさしこやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都品川区にある東急目黒線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵小杉
読みむさしこすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市中原区にあるJP東日本南武線の駅名。JR東日本東海道本線<横須賀線>乗り入れ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉武蔵嵐山
読みむさしらんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県嵐山町にある東武東上本線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵引田
読みむさしひきだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都あきる野市にあるJP東日本五日市線の駅名。

さらに詳しく


言葉武蔵新城
読みむさししんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市中原区にあるJP東日本南武線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]