"多"で始まる4文字の言葉

"多"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉多くても
読みおおくても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)それよりも大きくないさま

(2)not more than; "spend at most $20 on the lunch"

さらに詳しく


言葉多元論的
読みたげんろんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多元論の哲学的教義の、または、多元論の哲学的教義に関する

(2)of or relating to the philosophical doctrine of pluralism

(3)of or relating to the philosophical doctrine of pluralism; "a pluralistic culture"

さらに詳しく


言葉多分化能
読みたぶんかのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多くのものに有能な

(2)able to many things; "multipotent drugs"

さらに詳しく


言葉多因子性
読みおおいんしせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの要素か原因(多くの遺伝子の相互作用から生じる状態か病気に特に関係する)にかかわるか、または依存します

(2)involving or depending on several factors or causes (especially pertaining to a condition or disease resulting from the interaction of many genes)

さらに詳しく


言葉多峯主山
読みとうのすやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県飯能市(ハンノウシ)の北西、日高市の境近くにある標高271メートルの山。

さらに詳しく


言葉多度大社
読みたどたいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県桑名市にある神社。元国幣大社。
祭神は多度神(天津彦根命,天津日子根命)。雨乞いの神として知られる。
勤労感謝の日(11月23日)には五穀豊穣(ゴコク・ホウジョウ)を祈願(キガン)する流鏑馬(ヤブサメ)が行われる。
旧称は「多度神社」で、「多度神宮」,「北伊勢大神宮」,「お多度さん」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉多度津町
読みたどつちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 香川県仲多度郡多度津町

さらに詳しく


言葉多情多恨
読みたじょうたこん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)根深い憤慨を示すさま

(2)showing deep-seated resentment; "preserve...from rancourous envy of the rich"- Aldous Huxley

さらに詳しく


言葉多情多感
読みたじょうたかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感情や感傷を与えられる、または感情や感傷が特徴

(2)他の態度、感情または状況に影響されやすいさま

(3)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others

(4)being susceptible to the attitudes, feelings, or circumstances of others; "sensitive to the local community and its needs"

(5)given to or marked by sentiment or sentimentality

さらに詳しく


言葉多摩川駅
読みたまがわえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区田園調布(デンエンチョウフ)にある、東急東横線・目黒線・多摩川線の駅。
東横線:田園調布駅と新丸子(シンマルコ)駅(川崎市)の間。
目黒線:田園調布駅と新丸子駅の間。
多摩川線:沼部(ヌマベ)駅の次で、ターミナル駅(始点)。

さらに詳しく


言葉多摩東陵
読みたまとうりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都八王子市長房町(ナガブサマチ)の武蔵陵墓地内にある貞明(テイメイ)皇后の皇陵。

さらに詳しく


言葉多摩湖町
読みたまこちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都東村山市の地名。

さらに詳しく


言葉多摩鉄道
読みたまてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西武多摩川線の前身。

さらに詳しく


言葉多数意見
読みたすういけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)裁判所の多数が賛成する意見(一般に単に「意見」として知られている)

(2)the opinion joined by a majority of the court (generally known simply as `the opinion')

さらに詳しく


言葉多比良町
読みたいらまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県雲仙市にある島原鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉多気不動
読みたげふどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多気山不動尊の別称。

さらに詳しく


言葉多治見市
読みたじみし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 岐阜県多治見市

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉多治見焼
読みたじみやき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)美濃焼(ミノヤキ)の別称。

さらに詳しく


言葉多磨墓地
読みたまぼち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市多磨町(タマチョウ)にある多磨霊園の旧称。

さらに詳しく


言葉多磨霊園
読みたまれいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市にある京王京王線の駅名。

さらに詳しく


言葉多種多様
読みたしゅたよう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意図的に整列しているが統一性に欠ける多くの異なった種類

(2)大きな多様性または多様さを持つさま

(3)多くの局面があるさま

(4)多く、そして様々な

(5)having great diversity or variety; "his various achievements are impressive"; "his vast and versatile erudition"

さらに詳しく


言葉多種多様
読みたしゅたよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多様であるという特質

(2)目立つ異種性

(3)the property of being multiple

(4)noticeable heterogeneity; "a diversity of possibilities"; "the range and variety of his work is amazing"

さらに詳しく


言葉多種多様
読みたしゅたよう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)様々な方法で

(2)in diverse ways; "the alternatives that are variously represented by the participants"; "the speakers treated the subject most diversely"

さらに詳しく


言葉多細胞の
読みたさいぼうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多くの細胞からなる

(2)consisting of many cells

(3)consisting of many cells; "multicellular organisms"

さらに詳しく


言葉多細胞性
読みたさいぼうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多くの細胞からなる

(2)consisting of many cells

(3)consisting of many cells; "multicellular organisms"

さらに詳しく


言葉多結晶の
読みたけっしょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)結晶の集合体でなる

(2)composed of aggregates of crystals; "polycrystalline metals"

さらに詳しく


言葉多羅波蟹
読みたらばがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十脚目(Decapoda)タラバガニ科(Lithodidae)のヤドカリ類。
タラバガニ・アブラガニ・ハナサキガニなど。
カニに似て大形で歩脚が長いが、歩脚は三対でカニより一対少ない。四番目の脚は細く小形で、甲羅の中に隠れていてエラ(鰓)などの掃除に使用している。

(2)([学]Paralithodes camtschatica)タラバガニ科タラバガニ属(Paralithodes)の一種。 北海道以北、ベーリング海やカムチャツカ近海・アラスカ沿岸などの北太平洋に生息。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉多聞天王
読みたもんてんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)四天王の一つ。毘沙門天(ビシャモンテン)の別称。

さらに詳しく


言葉多良木町
読みたらぎまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 熊本県球磨郡多良木町

さらに詳しく


言葉多良見町
読みたらみちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県南部、西彼杵郡(ニシソノギグン)の町。南東部を諫早市、南部を長崎市に接し、北部は大村湾に面する。〈面積〉
37.69平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)1万7,056人。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]