"乙"で始まる2文字の言葉

"乙"で始まる2文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉乙供
読みおっとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県東北町にある青い森鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉乙原
読みおんばら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県美郷町にあるJP西日本三江線の駅名。

さらに詳しく


言葉乙名
読みおとな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町~江戸時代、村落の代表者・指導者・実力者。また、その格式・家柄。
もとは部落の祭祀組織である宮座(ミヤザ)の年長者・有力者を指していたが、村落の自治組織の発達につれて村落の指導者層になったもの。
年貢徴収(ネング・チョウシュウ)などの責任を負う一方、領主から免税などの特権を与えられていた。

さらに詳しく


言葉乙女
読みおとめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)若々しい女の人

(2)性行為をしたことがない人

(3)少女あるいは未婚の若い女性

(4)長野県小諸市にあるJP東日本小海線の駅名。

(5)(特に処女である)未婚の少女

さらに詳しく


言葉乙子
読みおとね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正月最後の子の日。

(2)月の最後の子(ネ)の日、月の下旬の子の日。

(3)末っ子。男女ともに使用。おと。

さらに詳しく


言葉乙川
読みおっかわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県半田市にあるJP東海武豊線の駅名。

さらに詳しく


言葉乙巡
読みおつじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽巡洋艦の古称。

さらに詳しく


言葉乙巳
読みいつし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干支(エト)の第42番目。
「いっし(乙巳)」,「おつし(乙巳)」,「おっし(乙巳)」,「きのとみ(乙巳)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉乙張
読みめりはり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)声の高さの高低

(2)rise and fall of the voice pitch

さらに詳しく


言葉乙未
読みいつび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干支(エト)で32番目の、きのと(乙)ひつじ(未)のこと。
まれに「おつび」とも読む。

さらに詳しく


言葉乙男
読みおとめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乙女チックな男性のこと。

さらに詳しく


言葉乙類
読みおつるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上代特殊仮名遣で母音を二類に使い分けたものの一類。

(2)焼酎(ショウチュウ)の酒税法上の一分類。 麹(コウジ)に米・麦・サツマイモなどを混ぜ、一度だけ蒸留したもの。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]