"ラ"で始まる5文字の言葉

"ラ"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ラスティー
読みらすてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)錆(サ)びた、錆び付いた。

さらに詳しく


言葉ラストルプ
読みらすとるぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ北西部、ニーダーザクセン州(Bundesland Niedersach-sen)西部の町。ブレーメン(Bremen)とリンゲン(Lingen)との間に位置する。
北緯52.79°、東経7.84°の地。

さらに詳しく


言葉ラスベガス
読みらすべがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元々、モルモン教徒が移住してきたが、現在は娯楽、ギャンブル、および一般的に度が過ぎた行為で有名である

(2)ネバダ南東部に位置する

(3)ネバダ最大の都市

(4)located in southeastern Nevada

(5)largest city in Nevada; located in southeastern Nevada; originally settled by Mormons but is now famous for entertainment and gambling and general excess

さらに詳しく


言葉ラスベット
読みらすべっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際宇宙ステーション(ISS)の小型研究モジュール。
ソユーズ宇宙船やプログレス無人補給機とのドッキングポートの役割も担う。

さらに詳しく


言葉ラスラヌフ
読みらすらぬふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リビア北部、スルト県(sha’biyah Surt)北東部にある町。
北緯30.59°、東経18.42°の地。
地中海のスルト湾(Gulf of Surt)に面する石油積出港。〈人口〉
2010(平成22)1万3,277人(推計)。

さらに詳しく


言葉ラスロップ
読みらすろっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中部、ミズーリ州(Missouri State)北西部のクリントン郡(Clinton County)中南東部の町。

さらに詳しく


言葉ラズベリル
読みらずべりる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)緑柱石(リョクチュウセキ)(ベリル)の一種。紫がかったピンク色で透明な宝石。
ベリリウムとアルミニウムが主成分で、セシウムとリチウムを合計20%近く含む。
名称はラズベリー(raspberry)に色合いが似ていることから。

さらに詳しく


言葉ラズベリー
読みらずべりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤か黒の集合果で、同じ仲間のクロイチゴより小さい

(2)red or black edible aggregate berries usually smaller than the related blackberries

さらに詳しく


言葉ラタクンガ
読みらたくんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エクアドル中北部、コトパクシ州(Provincia de Cotopaxi)中東部の州都。

さらに詳しく


言葉ラダック県
読みらだっくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)の東半分を占める県。
県都はレー(Leh)。

さらに詳しく


言葉ラッカセイ
読みらっかせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つの実または種の入った、落花生のさや

(2)広く栽培されているアメリカ産の植物で、熱帯あるいは暖かい地域で栽培される

(3)華やかな黄色の花が咲く茎は土に向かって曲がり、種子の莢は地中で熟す

(4)ラッカセイの地中の莢

(5)『groundnut』と『monkey nut』は英国での言い方

さらに詳しく


言葉ラッキョウ
読みらっきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国が原産とされるネギ科の植物で、主にふくらんだ鱗茎(りんけい)部分を食用とします。カレーライスの付け合せとして供されるラッキョウの甘酢漬け等。

(2)ネギ属の多年草・野菜

さらに詳しく


言葉ラッキーさ
読みらっきーさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)好ましい結果から生まれるめでたい状態

(2)an auspicious state resulting from favorable outcomes

さらに詳しく


言葉ラックザー
読みらっくざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム南西端、キエンジャン省(Tinh Kien Giang)の省都。

さらに詳しく


言葉ラッセル車
読みらっせるしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機関車の先頭部にくさび形(楔形)のスキ(鋤)と車体両側または片側に開閉翼を取り付けた除雪車。
冬季、走行しながら線路上に積もった雪を押しのけて排除する。ラ電車)

さらに詳しく


言葉ラッセル音
読みらっせるおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肺臓・気管支・気管などの呼吸器に異常があるとき、聴診器を当てると聞える、分泌物などの停滞で発する異常呼吸音。
単に「ラッセル」とも、「ラ音」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラット諸島
読みらっとしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北太平洋、アリューシャン列島(Aleutian Islands)中西部の諸島。
キスカ島(Kiska Island)・小キスカ島(Little Kiska Island)・セグラ島(Segula Island)・クボストフ島(Khvostof Island)・ダビドフ島(Davidof Island)・小シトキン島(Little Sitkin Island)・ラット島(Rat Island)・アムチトカ島(Amchitka Is-land)・サーバラス島(Cerberus Island)から成る。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラッパウニ
読みらっぱうに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)棘皮動物門ウニ綱ホンウニ目(Echinoida)ラッパウニ科(Toxopneustidae)の一種。
ラッパ状に開くトゲ(棘)が密生。

さらに詳しく


言葉ラッパムシ
読みらっぱむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ステントールの一員であるトランペットに形をした繊毛原虫の総称

(2)any of several trumpet-shaped ciliate protozoans that are members of the genus Stentor

さらに詳しく


言葉ラッピング
読みらっぴんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)包装材料。包み。

(2)服の縁どりに用いるテープ。

さらに詳しく


言葉ラッファガ
読みらっふぁが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)一斉射撃。

(2)(スペイン語で)突風。

さらに詳しく


言葉ラッファー
読みらっふぁー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の経済学者で、ラッファー曲線を提案した(1940年生まれ)

(2)United States economist who proposed the Laffer curve (born in 1940)

さらに詳しく


言葉ラッフィカ
読みらっふぃか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)一斉射撃。

(2)(イタリア語で)突風。

さらに詳しく


言葉ラッフルズ
読みらっふるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国植民地の行政官で、シンガポールを創立した(1781年−1826年)

(2)British colonial administrator who founded Singapore (1781-1826)

さらに詳しく


言葉ラップ口座
読みらっぷこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラップ口座とは、証券会社が個人投資家の要求を聞き、その資産を一任勘定で運用するサービスで、手数料は売買ごとではなく契約資産残高に応じて一括し徴収されるシステム。

さらに詳しく


言葉ラップ現象
読みらっぷげんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超常現象の一つ。
発生源がないと思われるのにカタカタ・コトコトなどという騒音が聞こえる現象。
超低周波や心霊現象として説明されることが多い。

さらに詳しく


言葉ラツァルス
読みらつぁるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)墓に入れられてから4日後にキリストが死から蘇らせた人物

(2)この奇跡で、イエスの敵は彼を殺す計画を始めた

(3)the person who Jesus raised from the dead after four days in the tomb

(4)this miracle caused the enemies of Jesus to begin the plan to put him to death

(5)the person who Jesus raised from the dead after four days in the tomb; this miracle caused the enemies of Jesus to begin the plan to put him to death

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ラツィオ州
読みらつぃおしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中部の州。
州都はローマ(Roma)。
「ラチオ州」とも呼ぶ。〈面積〉
1万7,203平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)517万0,672人。
2001(平成13)497万6,184人。〈5県〉
ローマ県(Provincia di Roma)。
フロジノーネ県(Provincia di Frosinone)。
ラティーナ県(Provincia di Latina)。
リエーティ県(Provincia di Rieti)。
ビテルボ県(Provincia di Viterbo)。

さらに詳しく


言葉ラティガン
読みらてぃがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の脚本家(1911年−1977年)

(2)British playwright (1911-1977)

(3)British playwright (1911-1977 )

さらに詳しく


言葉ラティーノ
読みらてぃーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(古代)ローマの、ラテン語の。

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]