"オル"で始まる4文字の言葉

"オル"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉オルギン
読みおるぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キューバ東部、オルギン州(Provincia de Holguin)中央部にある州都。〈人口〉
2002(平成14)26万9,618人(9月7日現在)。

さらに詳しく


言葉オルゾー
読みおるぞー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大麦の粒の形をしたパスタ

(2)しばしばギリシア料理でラムといっしょに調理する

(3)pasta shaped like pearls of barley; frequently prepared with lamb in Greek cuisine

さらに詳しく


言葉オルツィ
読みおるつぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の作家(ハンガリー生まれ)(1865年−1947年)

(2)British writer (born in Hungary) (1865-1947)

さらに詳しく


言葉オルテガ
読みおるてが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニカラグアの政治家(1945年生まれ)

(2)Nicaraguan statesman (born in 1945)

さらに詳しく


言葉オルドス
読みおるどす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)南西部の高原地域。
黄河(Huang He)が湾曲した南岸で、南方は万里の長城で限られている。
古くは河南(Henan)と呼ばれた遊牧の適地で、北方遊牧民族と漢族が抗争。
秦~漢代に匈奴(キョウド)がしばしば侵入。
五胡十六国時代には夏(大夏)が建国。
宋代には西夏が建国。
明代末期にモンゴル族のオルドス部が占拠してからオルドスと呼ばれる。
清代に伊克昭盟(Yikeshao Meng)(イクジョー盟)が置かれ、1649(慶安 2)<順治 6>鄂爾多斯左翼前・中・後旗と鄂爾多斯右翼前・中・後旗の6旗に分割。
旧称は綏遠省(Suiyuan Sheng)(スイエンショウ)「河套(Hetao)(カトウ)」。

さらに詳しく


言葉オルファ
読みおるふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)の製品のブランド名。

(2)カッターナイフの大手製造会社。 本社は大阪府大阪市東成区。

さらに詳しく


言葉オルフス
読みおるふす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユトランド半島東部のデンマークの港都市

(2)port city of Denmark in eastern Jutland

さらに詳しく


言葉オルボア
読みおるぼあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ユトランドの都市と港

(2)a city and port in northern Jutland

さらに詳しく


言葉オルミエ
読みおるみえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン北西端、西アザルバイジャン州(Azarbayjan-e Bakhtari Ostan)中央部の州都。オルミエ湖西岸の都市。
「ウルミエ(Urumiyeh)」,「ウルミア」とも呼ぶ。〈人口〉
1986(昭和61)30万0,746人。

さらに詳しく


言葉オルメカ
読みおるめか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紀元前1300年から400年の間で栄えたベラクルズに集中する初期のメソアメリカ人文明の1つ

(2)a member of an early Mesoamerican civilization centered around Veracruz that flourished between 1300 and 400 BC

さらに詳しく


言葉オルロ県
読みおるろけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ボリビア西部のアンデス山脈の高地にある県。北部をラパス県(Departamento de La Paz)、南部をポトシ県(Departamento de Potosi)に接し、西部をチリに隣接。
県都はオルロ。
中東部にポーポ湖(Lago Poopo)がある。〈面積〉
5万3,588平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)34万0,100人。
2001(平成13)39万2,400人。
2004(平成16)42万0,800人。

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]