"わ"で始まる4文字の言葉

"わ"で始まる4文字の言葉 "わ"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉我がまま
読みわがまま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)結果を考えず他のものの機会を利用する

(2)従うことを不本意とする特性

(3)自分の利益ばかり考え、他の人を無視する結果としての、出し惜しみ

(4)不従順な傾向があり、規律に欠けている特性

(5)あなた自身の利益と福祉に対する懸念

さらに詳しく


言葉わが家へ
読みわがやへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)家か家族で、家か家族へ、あるいは家か家族の方向に

(2)at or to or in the direction of one's home or family; "He stays home on weekends"; "after the game the children brought friends home for supper"; "I'll be home tomorrow"; "came riding home in style"; "I hope you will come home for Christmas"; "I'll take her home"; "don't forget to write home"

さらに詳しく


言葉わき立つ
読みわきたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

さらに詳しく


言葉沸きたつ
読みわきたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

さらに詳しく


言葉沸き立つ
読みわきたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動揺したか興奮した状態にある

(2)また比喩的に使用される

(3)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(4)暖房の影響より、泡で上方へ移動する

(5)move upwards in bubbles, as from the effect of heating; also used metaphorically; "Gases bubbled up from the earth"; "Marx's ideas have bubbled up in many places in Latin America"

さらに詳しく


言葉湧きたつ
読みわきたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

さらに詳しく


言葉湧き立つ
読みわきたつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

さらに詳しく


言葉わき出る
読みわきでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

さらに詳しく


言葉涌きでる
読みわきでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

さらに詳しく


言葉涌き出る
読みわきでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

さらに詳しく


言葉湧きでる
読みわきでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

(3)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things)

さらに詳しく


言葉湧き出る
読みわきでる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平凡で取るに足らない人

(2)someone who is small and insignificant

さらに詳しく


言葉湧き出る
読みわきでる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(気持ちや考え、またはその他のはかないものなどが)浮かび上がる

(2)液体が噴出して濡れる

(3)wet with a spurt of liquid; "spurt the wall with water"

(4)come up (as of feelings and thoughts, or other ephemeral things); "Strong emotions welled up"; "Smoke swelled from it"

さらに詳しく


言葉ワクチン
読みわくちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抗体の生産を刺激するために注射される弱められたか死病原性細胞の懸濁からなる免疫原

(2)病原菌から作る感染症予防の免疫材料で、ヒトなどの動物に接種して感染症の予防に用いる医薬品。弱い病原体を注入することで体内に抗体を作り、以後感染症にかかりにくくする。

(3)immunogen consisting of a suspension of weakened or dead pathogenic cells injected in order to stimulate the production of antibodies

さらに詳しく


言葉wktk
読みわくてか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを待って、楽しみで仕方が無いこと。

さらに詳しく


言葉ワクドキ
読みわくどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)期待と不安で胸がいっぱいになっていること。

さらに詳しく


言葉わくわく
読みわくわく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)激しく楽しい興奮を感じるさま

(2)feeling intense pleasurable excitement

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ワグナー
読みわぐなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの化学者(1831~1892)。

(2)ドイツの経済学者・政治家(1835~1917)。 新歴史学派を代表し、国家による私的資本の活動の抑制や社会政策による経済的弱者の保護を説き、講壇社会主義を唱える。 のちキリスト教社会党を結成、プロイセンの下院・上院議員も務める。 ベルリン大学教授。 著書は『財政学』・『財政学原理』など。

(3)ドイツのオペラ演出家(1917~1966)。バイロイト生れ。祖父は作曲家[1]ワグナー、父は指揮者・作曲家[5]ジークフリート、弟はウォルフガング。

(4)ドイツ、ロマン派の作曲家(1813. 5.22~1883. 2.13)。ライプチヒ生れ。[5]ジークフリート・ワグナーの父、[7]ヴーラント・ワグナーとウォルフガング・ワグナーの祖父。 1839(天保10)指揮者としてパリに滞在。 1842(天保13)ドレスデンに移り、宮廷歌劇場(現:ドレスデン国立歌劇場)の指揮者。1849(嘉永 2)ドレスデン蜂起に自由主義者として参加し逮捕状が出たためチューリヒに亡命。 1862(文久 2)追放が解除され、1864(元治元)帰国し、バイエルン国王ルードウィヒ二世(Ludwig II)に招かれミュンヘンに移る。 1870(明治 3)リスト(Franz Liszt)の娘でハンス・フォン・ビューロー(Hans Guido Freiherr von Buelow)の妻だったコジマ(Cosima von Buelow)(1837~1930)と正式結婚。 1872(明治 5)バイロイトに移り、自作上演のためバイロイト祝祭劇場を設立し、1876(明治 9)『ニーベルングの指輪』で開場。 ベネチアで客死。 作品は歌劇『リエンチ』・1841(天保12)『さまよえるオランダ人』・1843~1845(天保14~弘化 2)『タンホイザー』・1846~1848(弘化 3~嘉永元)『ローエングリン』、1857~1859(安政 4~安政 6)楽劇『トリスタンとイゾルデ』・1867(慶応 3)『ニュルンベルクの名歌手』・1876(明治 9)『ニーベルングの指輪』(4部作)・1878~1882(明治11~明治15)『パルジファル』、1857~1858(安政 4~安政 5)『ウェーゼンドンク歌曲集(ウェーゼンドンクの5つの詩)』、1870(明治 3)管弦楽曲『ジークフリート牧歌』など。 他に1840(天保11)小説『ベートーベン参り』など。

(5)オーストリアの建築家(1841~1918)。

さらに詳しく


言葉ワグラム
読みわぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア北東部、ニーダーエスターライヒ州(Bundes-land Niederosterreich)にあるウィーン近郊の町。

さらに詳しく


言葉分け合う
読みわけあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の持ち分、または分け前として与える

(2)の株式を持つ、与える、または、受ける

(3)共同で使う、または、共通している

(4)use jointly or in common

(5)have, give, or receive a share of; "We shared the cake"

さらに詳しく


言葉分け入る
読みわけいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)より深く、または、それを通してその人の道を作る

(2)make one's way deeper into or through

(3)make one's way deeper into or through; "The hikers did not manage to penetrate the dense forest"

さらに詳しく


言葉分け知り
読みわけしり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世才のある人

(2)a worldly-wise person

さらに詳しく


言葉わけても
読みわけても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他のすべての考察に加えて

(2)above and beyond all other consideration; "above all, you must be independent"

さらに詳しく


言葉別けても
読みわけても
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)他のすべての考察に加えて

(2)above and beyond all other consideration

(3)above and beyond all other consideration; "above all, you must be independent"

さらに詳しく


言葉分け取る
読みわけとる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)伝える

(2)人の持ち分、または分け前として与える

(3)give out as one's portion or share

(4)communicate; "I'd like to share this idea with you"

さらに詳しく


言葉分け取り
読みわけどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)類似の種の船のグループ

(2)通常は2個以上の航空団から成る米国空軍部隊

(3)分けたり離したりする境界を設けて分離すること

(4)分かれること、または分割する行為

(5)the act of dividing or partitioning; separation by the creation of a boundary that divides or keeps apart

さらに詳しく


言葉分け取り
読みわけどり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人の持ち分、または分け前として与える

(2)伝える

(3)give out as one's portion or share

(4)communicate; "I'd like to share this idea with you"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉わけプー
読みわけぷー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訳が分かんないこと。

さらに詳しく


言葉分けまえ
読みわけまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを分割することでいくらかの量を割り当てること

(2)利益の分け前

(3)個人または団体によって貢がれる、それらによる、またはそれらに属する資産

(4)the allotment of some amount by dividing something; "death gets more than its share of attention from theologians"

さらに詳しく


言葉ワケ待ち
読みわけまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)訳あり商品が出てくるのを予約して待つこと。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]