"り"で始まる読み方が4文字の言葉

"り"で始まる読み方が4文字の言葉 "り"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉六王
読みりくおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代中国の夏(Xia)(カ)の啓王(Qi Wang)、殷(Yin)(イン)の湯王(Tang Wang)、周の武王・成王・康王(Kang Wang)・穆王(Mu Wang)(ボクオウ)の総称。

(2)古代中国の周(Zhou)(シュウ)の文王(Wen Wang)・武王(Wu Wang)・成王(Cheng Wang)・厲王(Li Wang)(レイオウ)・宣王(Xuan Wang)・幽王(You Wang)の総称。

(3)古代中国の春秋・戦国時代の斉(Qi)(セイ)・楚(Chu)(ソ)・燕(Yan)(エン)・韓(Han)(カン)・魏(Wei)(ギ)・趙(Zhao)(チョウ)の王(諸侯)の総称。

さらに詳しく


言葉陸王
読みりくおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三共内燃機が旧陸軍の要請で開発した、日本初の大型バイク。

さらに詳しく


言葉リクガメ
読みりくがめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)両生類。

さらに詳しく


言葉六軍
読みりくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代中国の周代の兵制で、天子が統率した六個の軍隊。総計7万6千人。
「六師(Liushi)(リクシ)」とも呼ぶ。

(2)周代の兵制で、伍(ゴ)・両(リョウ)・卒(ソツ)・旅(リョ)・師(シ)・軍(グン)の編成。 伍(wu):5人。 両(liang):25人。 卒(zu):100人。 旅(lyu):500人。 師(shi):2,500人。 軍(jun):1万2,000人。

さらに詳しく


言葉陸軍
読みりくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上の軍隊組織

(2)a permanent organization of the military land forces of a nation or state

さらに詳しく


言葉六芸
読みりくげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)君子の教養とされる六種の技芸。礼・楽・射・御(馬術)・書・数。

さらに詳しく


言葉六藝
読みりくげい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)君子の教養とされる六種の技芸。礼・楽・射・御(馬術)・書・数。

さらに詳しく


言葉六書
読みりくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢字の六種の書体。古文(guwen)・奇字(qizi)・篆書(zhuanshu)(テンショ)・隷書(lishu)(レイショ)・繆篆(miuzhuan)(ビュウテン)・鳥虫書(miaochongshu)。

さらに詳しく


言葉六神
読みりくしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰陽道(オンミョウドウ)五行説による六柱の神。
青龍(セイリョウ,セイリュウ)・朱雀(スザク,シュジャク)・勾陳(コウチン)・騰蛇(トウダ)・白虎(ビャッコ)・玄武(ゲンブ)の総称。

(2)四時・寒暑・日・月・星・水旱(スイカン)の六柱の神。

(3)風伯(フウハク)・雨師(ウシ)・霊星・先農・社(シャ)・禝(ショク)の六柱の神。

さらに詳しく


言葉戮する
読みりくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)社会的に禁止された罰の方法で殺す

(2)kill as a means of socially sanctioned punishment

(3)kill as a means of socially sanctioned punishment; "In some states, criminals are executed"

さらに詳しく


言葉陸前
読みりくぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧国名。旧陸奥の一国。東山道の一国。現在の宮城県の大部分と岩手県の南海岸部。
1868(明治元.12.)陸奥国(ムツノクニ)から磐城・岩代・陸中・陸奥とともに分立。

さらに詳しく


言葉陸曹
読みりくそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上自衛隊の自衛官の階級の一つ。
准陸尉の下、陸士(private)の上。
陸曹長・一等陸曹・二等陸曹・三等陸曹がある。

さらに詳しく


言葉理屈屋
読みりくつや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹立たしいささいな異義を唱える誰か

(2)言い逃れる論争者

(3)a disputant who quibbles

(4)a disputant who quibbles; someone who raises annoying petty objections

さらに詳しく


言葉陸幕
読みりくばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陸上自衛隊幕僚監部の略。

さらに詳しく


言葉陸兵
読みりくへい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍に勤める男性または女性の下士官兵

(2)an enlisted man or woman who serves in an army

(3)an enlisted man or woman who serves in an army; "the soldiers stood at attention"

さらに詳しく


言葉リクラブ
読みりくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)就活中に出会い、恋愛すること。

さらに詳しく


言葉六郎
読みりくろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)蓮の花の別称。
「ろくろう(六郎)」とも呼ぶ。

(2)則天武后(Zetian Wuhou)が寵愛した二人の美少年兄弟の弟、張昌宗(Zhang Changzong)の別称。 ハス(蓮)の花に似るというより、ハスの花が六郎に似ているとまでいわれた。 「ろくろう(六郎)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉リクード
読みりくーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエルの二大政党の一つ。
「イスラエル右翼連合」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉リグニン
読みりぐにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルロース繊維へ結ぶことで植物の細胞壁を固く強くする

(2)木材の主成分で炭水化物以外のもの

(3)複合ポリマー

(4)a complex polymer

(5)a complex polymer; the chief constituent of wood other than carbohydrates; binds to cellulose fibers to harden and strengthen cell walls of plants

さらに詳しく


言葉リケジョ
読みりけじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理系女子のこと。

さらに詳しく


言葉リケッツ
読みりけっつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの提督(1906~1964)。

(2)アメリカの病理学者(1871~1910)。 リケッチア(Rickettsia)を最初に発見。

さらに詳しく


言葉リケメン
読みりけめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理系男子のこと。

さらに詳しく


言葉リコイル
読みりこいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(銃砲の)後座。

(2)後退・後ずさり。畏縮。

(3)反動・はね返り。

さらに詳しく


言葉利口さ
読みりこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思慮深く分別があるという特質

(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(3)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

(4)the quality of being prudent and sensible

さらに詳しく


言葉利巧さ
読みりこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思慮深く分別があるという特質

(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(3)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

(4)the quality of being prudent and sensible

さらに詳しく


言葉悧巧さ
読みりこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思慮深く分別があるという特質

(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(3)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

(4)the quality of being prudent and sensible

さらに詳しく


言葉利口に
読みりこうに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)賢い方法で

(2)in a clever manner

(3)in a clever manner; "they were cleverly arranged"; "a smartly managed business"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉リコッタ
読みりこった
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カッテージチーズの一種。
イタリア産の無塩チーズで、白く軟らか。
ラビリオ(ravioli )・ニョッキ(gnocchi)などに用いる。

さらに詳しく


言葉利己的
読みりこてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他の人を除外して自分と自分の利益を主にまたはそれしか関心がない

(2)concerned chiefly or only with yourself and your advantage to the exclusion of others

(3)concerned chiefly or only with yourself and your advantage to the exclusion of others; "Selfish men were...trying to make capital for themselves out of the sacred cause of civil rights"- Maria Weston Chapman

さらに詳しく


言葉リコピン
読みりこぴん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カロチノイド系色素の1つ。体内に入るとビタミンAに変化するプロビタミン(provitamin)。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]