"よ"で始まる読み方が5文字の言葉

"よ"で始まる読み方が5文字の言葉 "よ"で始まる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉用箪笥
読みようだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋服を保管するための引きだし付き家具

(2)furniture with drawers for keeping clothes

さらに詳しく


言葉用簟笥
読みようだんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)洋服を保管するための引きだし付き家具

(2)furniture with drawers for keeping clothes

さらに詳しく


言葉幼稚園
読みようちえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小学校に備えるための、4歳から6歳までの子供のための就学前教育機関

(2)a preschool for children age 4 to 6 to prepare them for primary school

さらに詳しく


言葉幼虫
読みようちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蛾のサナギまたは繭の中の蝶

(2)卵からかえり、基本的に親と似ていないで変身しなくてはならないほとんどの無脊椎動物、両生類と魚の未成熟の自生形体

(3)the immature free-living form of most invertebrates and amphibians and fish which at hatching from the egg is fundamentally unlike its parent and must metamorphose

(4)pupa of a moth or butterfly enclosed in a cocoon

さらに詳しく


言葉幼鳥
読みようちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)まだ幼い鳥

(2)a bird that is still young

さらに詳しく


言葉羊腸
読みようちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ヒツジの腸のように)山道などが幾重にも折れ曲がっていること。また、そのさま。
「つづらおり(葛折,葛折り,九十九折,九十九折り)」とも呼ぶ。

(2)ヒツジ(羊)の腸。

さらに詳しく


言葉膺懲
読みようちょう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)処罰を課す

(2)処罰を加える

(3)inflict punishment on

(4)impose a penalty on; inflict punishment on; "The students were penalized for showing up late for class"; "we had to punish the dog for soiling the floor again"

さらに詳しく


言葉陽電子
読みようでんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陽電子と電子の相互作用は消滅に帰する

(2)陽の電気を帯びた素粒子

(3)an elementary particle with positive charge; interaction of a positron and an electron results in annihilation

さらに詳しく


言葉杳として
読みようとして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かすかな程度に、または弱々しく認識される

(2)薄暗い不明瞭なさまで

(3)漠然とした方法で

(4)to a faint degree or weakly perceived; "between him and the dim light a form was outlined faintly"; "stars shining faintly through the overcast"; "could hear his distant shouts only faintly"; "the rumors weren't even faintly true"

(5)in a vague way; "he looked vaguely familiar"; "he explained it somewhat mistily"

さらに詳しく


言葉要砦
読みようとりで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)とりでで固めた防御構造

(2)a fortified defensive structure

さらに詳しく


言葉用土駅
読みようどえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県大里郡(オオサトグン)寄居町(ヨリイマチ)用土にある、JR八高線(ハチコウセン)の駅。
寄居駅と松久(マツヒサ)駅の間。

さらに詳しく


言葉幼年期
読みようねんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供である人生の一時期

(2)the time of person's life when they are a child

さらに詳しく


言葉溶離
読みようはなれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収した物質を吸着対から取り除くために溶剤で洗浄することにより1つの物質を別のものから抽出するプロセス(捕獲されたイオンを除去するために充填したイオン交換樹脂を洗浄する場合のように)

(2)ウランイオンを得るのに使用される

(3)the process of extracting one material from another by washing with a solvent to remove adsorbed material from an adsorbent (as in washing of loaded ion-exchange resins to remove captured ions); used to obtain uranium ions

さらに詳しく


言葉溶原化
読みようはらか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バクテリアがそのゲノムに融和するファージを得るプロセス

(2)the process by which a bacterium acquires a phage that becomes integrated into its genome

さらに詳しく


言葉溶原化
読みようはらか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(バクテリア)ゲノムに溶け込んだ

(2)become integrated into the genome of (a bacterium)

さらに詳しく


言葉溶媒和
読みようばいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)溶媒分子と溶質分子もしくはイオンを化合物を形成するために結合させる化学作用

(2)a chemical process in which solvent molecules and molecules or ions of the solute combine to form a compound

さらに詳しく


言葉溶媒和
読みようばいわ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(物質に)溶媒和を引き起こす

(2)溶媒和を受けるか、または溶媒和化合物に変換する

(3)cause a solvation in (a substance)

(4)undergo solvation or convert into a solvate

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉揚錨
読みようびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)船がイカリ(錨)を巻き揚(ア)げること。

さらに詳しく


言葉洋服屋
読みようふくや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣服を仕立てたり、直したりする仕事の人

(2)a person whose occupation is making and altering garments

さらに詳しく


言葉養蜂家
読みようほうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)蜜を取るために蜂を飼育する農家

(2)a farmer who keeps bees for their honey

さらに詳しく


言葉葉脈
読みようみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)葉または他の植物器官の通道組織と支持組織の分枝状組織を形成する維管束または肋

(2)any of the vascular bundles or ribs that form the branching framework of conducting and supporting tissues in a leaf or other plant organ

さらに詳しく


言葉用務員
読みようむいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物を掃除し維持管理するために雇われた人

(2)someone employed to clean and maintain a building

さらに詳しく


言葉揺籃期
読みようらんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼年期と青年期の間の年齢の子供のこと

(2)the state of a child between infancy and adolescence

さらに詳しく


言葉要略
読みようりゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(2)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(3)概略的あるいは予備的な計画

(4)a schematic or preliminary plan

(5)a brief statement that presents the main points in a concise form; "he gave a summary of the conclusions"

さらに詳しく


言葉要略
読みようりゃく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(の)概要を与える

(2)必須の要素を保持している間、範囲が減少する

(3)要点または概要をざっと簡潔に記述するまたは、要点あるいは要約を与える

(4)reduce in scope while retaining essential elements; "The manuscript must be shortened"

さらに詳しく


言葉楊柳
読みようりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤナギ属の落葉性高木および低木の総称

(2)any of numerous deciduous trees and shrubs of the genus Salix

さらに詳しく


言葉容量
読みようりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識を学ぶか、保持する力

(2)特定の役割

(3)法律における、自身の行いについての事実と意義を理解する能力

(4)入れることが可能な量

(5)ディスクドライブに蓄えることが可能な(バイトでの)情報量

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉用量
読みようりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1回に吸収されるもしくは飲まれる、反応性のある薬品(物質もしくは放射)の量

(2)the quantity of an active agent (substance or radiation) taken in or absorbed at any one time

さらに詳しく


言葉要領
読みようりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるスピーチまたは文学的作品の中心的意味または主題

(2)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(3)何らかの考えや経験の中から選り抜きで、最も不可欠でまた最も重要な部分

(4)何かの本質的な意味を短くしたもの

(5)the central meaning or theme of a speech or literary work

さらに詳しく


言葉ヨエル書
読みよえるしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨエルの予言を伝える旧約聖書本

(2)an Old Testament book telling Joel's prophecies

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]