"は"で始まる読み方が6文字の言葉

"は"で始まる読み方が6文字の言葉 "は"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉排水管
読みはいすいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体が運び去られる管

(2)a pipe through which liquid is carried away

さらに詳しく


言葉ハイスクール
読みはいすくーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常は第9学年から第12学年までを含む公立中等学校

(2)a public secondary school usually including grades 9 through 12

(3)a public secondary school usually including grades 9 through 12; "he goes to the neighborhood highschool"

さらに詳しく


言葉肺性心
読みはいせいしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の右心室の肥大で、肺の病気、または、肺血管の病気によるもの

(2)enlargement of the right ventricle of the heart due to disease of the lungs or of the pulmonary blood vessels

さらに詳しく


言葉肺切除
読みはいせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常は肺癌の治療のための)肺の外科的な除去

(2)surgical removal of a lung (usually to treat lung cancer)

さらに詳しく


言葉排泄性
読みはいせつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)排泄過程の、または、排泄過程に関する

(2)of or relating to the process of excretion

さらに詳しく


言葉排泄物
読みはいせつぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸から排出された固体状の排泄物

(2)身体から放出された老廃物(尿か汗だが特に糞便として)

(3)solid excretory product evacuated from the bowels

(4)waste matter (as urine or sweat but especially feces) discharged from the body

さらに詳しく


言葉排他原理
読みはいたげんり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)与えられた系において電子、陽子、または、中性子が2個、量子数の同じセットで特徴づけられる状態にいあることはできない

(2)no two electrons or protons or neutrons in a given system can be in states characterized by the same set of quantum numbers

さらに詳しく


言葉排他処理
読みはいたしょり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多重処理システムで、実行中のプロセス(タスク)が他のプロセスの実行を禁止して処理すること。
整合性のため、処理中のデータなどを他のプロセスによって書き換えられないように行うもの。

さらに詳しく


言葉配置された
読みはいちされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)活動拠点を持つさま

(2)having a base of operations

(3)having a base of operations (often used as a combining form); "a locally based business"; "an Atlanta-based company"; "carrier-based planes"

さらに詳しく


言葉ハイデッガー
読みはいでっがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの哲学者で、世界の物体の人間の実存と不安に関する見解が実存主義の哲学者に影響を与えた(1889年−1976年)

(2)German philosopher whose views on human existence in a world of objects and on Angst influenced the existential philosophers (1889-1976)

さらに詳しく


言葉配当落ち
読みはいとうおち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)決算期が過ぎると配当をもらう権利が無くなるので、その分を株価から落とすこと。

さらに詳しく


言葉配当金
読みはいとうきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボーナス

(2)余分の何か(特に余剰の株式)

(3)a bonus

(4)a bonus; something extra (especially a share of a surplus)

さらに詳しく


言葉配糖体
読みはいとうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単糖から誘導される化合物

(2)a group of compounds derived from monosaccharides

さらに詳しく


言葉廃刀令
読みはいとうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大礼服着用者・軍人・警官らの制服着用時以外、帯刀(タイトウ)を禁止した法令。
1876. 3.28(明治 9)太政官布告第三八号として公布。
苗字帯刀を特権と考える士族にとって不満とする者が多く、神風連の乱などの原因となった。

さらに詳しく


言葉ハイドパーク
読みはいどぱーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都大ロンドン(Greater London)中西部のケンジントン・アンド・チェルシー区(Kensington and Chelsea Bor-ough)にある公園。
園内にスピーカーズ・コーナー(Speakers’ Corner)と呼ばれる、日曜日には誰でも自由に演説ができる場所がある。
高級住宅地ベルグレービア(Belgravia)が隣接する。
西部はケンジントン公園(Kensington Gardens)が隣接。

さらに詳しく


言葉灰長石
読みはいながいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの火成岩で生じる珍しい斜長石

(2)rare plagioclastic feldspar occurring in many igneous rocks

さらに詳しく


言葉榛原駅
読みはいばらえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県宇陀市(ウダシ)榛原萩原(ハイバラハギハラ)にある、近鉄大阪線の駅。
長谷寺(ハセデラ)駅(桜井市)と室生口大野駅の間。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉榛原郡
読みはいばらぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 静岡県榛原郡

さらに詳しく


言葉ハイバル1
読みはいばるいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラ(Hez-bollah)のロケット弾。

さらに詳しく


言葉胚盤胞
読みはいばんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)卵子が精子と受精して分割し、5日程度たった受精卵。
1~2日後に子宮に着床する。

さらに詳しく


言葉這い広がる
読みはいひろがる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(表面を)覆う方法のように、しばしば成長させまた広げる

(2)grow or spread, often in such a way as to cover (a surface)

(3)grow or spread, often in such a way as to cover (a surface); "ivy crept over the walls of the university buildings"

さらに詳しく


言葉ハイビジョン
読みはいびじょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その絵がより詳細に表示されるように、1フレームあたりの線が通常数より多いテレビジョンシステム

(2)a television system that has more than the usual number of lines per frame so its pictures show more detail

さらに詳しく


言葉ハイファ地区
読みはいふぁちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル北西部の地区。
行政所在地はハイファ。

さらに詳しく


言葉灰吹き銀
読みはいふきぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灰吹き法で精錬した銀。
室町中期以降、銀地金(ギンジガネ)として貨幣的取扱いを受け、秤量して広く取引きされた。
佐渡・秋田・石見などのものが知られる。
単に「はいふき(灰吹き,灰吹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉灰吹銀
読みはいふきぎん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)灰吹き法で精錬した銀。
室町中期以降、銀地金(ギンジガネ)として貨幣的取扱いを受け、秤量して広く取引きされた。
佐渡・秋田・石見などのものが知られる。
単に「はいふき(灰吹き,灰吹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉灰吹き法
読みはいふきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古くから行われている金・銀の精錬法。
金・銀を含んだ貴鉛(キエン)を反射炉の中のくぼみのある灰に入れて空気を送り込み、鉛を灰に吸収させて純度の高い金や銀を得る方法。
単に「はいふき(灰吹き,灰吹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉灰吹法
読みはいふきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古くから行われている金・銀の精錬法。
金・銀を含んだ貴鉛(キエン)を反射炉の中のくぼみのある灰に入れて空気を送り込み、鉛を灰に吸収させて純度の高い金や銀を得る方法。
単に「はいふき(灰吹き,灰吹)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハイブリッド
読みはいぶりっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)混ざった元の物の混合

(2)異なった言語からの一部により構成される単語(例えば、`monolingual'はギリシア語の接頭辞とラテン語の語根を持つ)

(3)2つ(またはそれ以上)の異質のものを組み合わせ一つのものにする、という意。

(4)a composite of mixed origin

(5)a composite of mixed origin; "the vice-presidency is a hybrid of administrative and legislative offices"

さらに詳しく


言葉肺胞炎
読みはいほうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塵の吸入によって生じる肺胞の炎症

(2)時々、歯が抜かれ、凝血が生じない場合の後に生じる

(3)曝露が続くと慢性化する

(4)歯槽の炎症

(5)inflammation in the socket of a tooth

さらに詳しく


言葉肺胞性
読みはいほうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)肺の小さい気嚢に関する

(2)pertaining to the tiny air sacs of the lungs

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]