"しょ"で始まる読み方が9文字の言葉

"しょ"で始まる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉荘内銀行
読みしょうないぎんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県鶴岡市に本店を置く地方銀行。

さらに詳しく


言葉荘内半島
読みしょうないはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県北西部、瀬戸内海に突出する半島。東側は備讃瀬戸(ビサンセト)、西側は燧灘(ヒウチナダ)。
三豊市(ミトヨシ)に属する。
箱(ハコ)地区に浦島太郎の里の伝説があり、浦島と呼ばれた島が半島中央部で陸に接続したとされる。
「三崎半島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉湘南江の島
読みしょうなんえのしま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県藤沢市にある湘南モノレール江の島線の駅名。

さらに詳しく


言葉湘南電車
読みしょうなんでんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR東海道本線で、東京と湘南地方とを結ぶ電車区間の通称。
東京と大船以遠の神奈川県・静岡両県の各駅とを運行。

さらに詳しく


言葉湘南深沢
読みしょうなんふかさわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県鎌倉市にある湘南モノレール江の島線の駅名。

さらに詳しく


言葉承認すること
読みしょうにんすること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)承認する正式な行為

(2)the formal act of approving; "he gave the project his blessing"; "his decision merited the approval of any sensible person"

さらに詳しく


言葉証人奉行
読みしょうにんぶぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)室町幕府の職名。訴訟の対決に立ち合って公正を期し、一人は記録をとる右筆(ユウヒツ)の役を勤め、一人は弁論の進行を監察した二人の奉行。

さらに詳しく


言葉少年サンデー
読みしょうねんさんでー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小学館が刊行する少年漫画雑誌の一つ。
正称は「週刊少年サンデー」。
毎週水曜日発売。

さらに詳しく


言葉少年ジャンプ
読みしょうねんじゃんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)集英社が刊行する少年漫画雑誌の一つ。
毎週月曜日発売。

さらに詳しく


言葉少年犯罪
読みしょうねんはんざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未成年の法に反する反社会的犯罪行為

(2)an antisocial misdeed in violation of the law by a minor

さらに詳しく


言葉少年マガジン
読みしょうねんまがじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)講談社が刊行する少年漫画雑誌の一つ。
正称は「週刊少年マガジン」。

さらに詳しく


言葉省の庁舎
読みしょうのちょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府の省の仕事が行われる建物

(2)building where the business of a government department is transacted

さらに詳しく


言葉正八面体
読みしょうはちめんてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)8つの正三角形を面にもつ八面体

(2)an octahedron with eight equilateral triangles as faces

さらに詳しく


言葉小菱形筋
読みしょうひしがたすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊椎とその少し上方へと肩甲骨を引っ張る菱形筋

(2)rhomboid muscle that draws the scapula toward the vertebral column and slightly upward

さらに詳しく


言葉消費者庁
読みしょうひしゃちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消費者行政を一元化する、内閣府の外局。

さらに詳しく


言葉商品目録
読みしょうひんもくろく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物の一覧が掲載された本またはパンフレット

(2)すべての在庫項目の詳細なリスト

(3)a book or pamphlet containing an enumeration of things

(4)a book or pamphlet containing an enumeration of things; "he found it in the Sears catalog"

(5)a detailed list of all the items in stock

さらに詳しく


言葉勝負砂古墳
読みしょうぶざここふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県倉敷市真備町(マビチョウ)下二万(シモニマ)にある、古墳時代中期(5世紀後半)の前方後円墳。
竪穴式石室が未盗掘で発見。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉正夫包丁
読みしょうぶぼうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柳刃(ヤナギバ)包丁の別称。

さらに詳しく


言葉正夫庖丁
読みしょうぶぼうちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柳刃(ヤナギバ)包丁の別称。

さらに詳しく


言葉正法眼蔵
読みしょうぼうげんぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道元(ドウゲン)が門下のために仏法の神髄を和文で説いた曹洞宗(ソウトウシュウ)の経典。
1231(寛喜 3)「弁道話」から1253(建長 5)「八大人覚」にわたり、折りに触れて只管打坐(シカンタザ)・不図作仏(フトサブツ)などを説示したもの。

(2)([中]Zhengfa Yanzang)中国宋代の大慧宗杲(Dahui Zonggao)(ダイエ・シュウコウ)の法話を侍者沖密慧然(Chongmi Huiran)が集録した公案集(6巻)。1147年成立。

さらに詳しく


言葉消防士ごっこ
読みしょうぼうしごっこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子供たちが火を消すふりをする遊び

(2)play in which children pretend to put out a fire

さらに詳しく


言葉正丸トンネル
読みしょうまるとんねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県中西部、西武秩父線の正丸駅(飯能市<ハンノウシ>)と芦ヶ久保(アシガクボ)駅(横瀬町<ヨコゼマチ>)との間(6.1キロ)にあるトンネル。全長4,811メートル。

さらに詳しく


言葉証明責任
読みしょうめいせきにん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論されている告発を立証する義務

(2)the duty of proving a disputed charge

さらに詳しく


言葉正面の方へ
読みしょうめんのほうへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正面で、正面に、または、正面に向かって

(2)at or to or toward the front; "he faced forward"; "step forward"; "she practiced sewing backward as well as frontward on her new sewing machine"; (`forrad' and `forrard' are dialectal variations)

さらに詳しく


言葉正楽寺遺跡
読みしょうらくじいせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県神崎郡(カンザキグン)能登川町(ノトガワチョウ)にある縄文後期の遺跡。

さらに詳しく


言葉省略された
読みしょうりゃくされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)持続時間を切り詰める

(2)cut short in duration

(3)cut short in duration; "the abbreviated speech"; "her shortened life was clearly the result of smoking"; "an unsatisfactory truncated conversation"

さらに詳しく


言葉精霊流し
読みしょうりょうながし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)盂蘭盆会(ウラボンエ)(お盆)で行われる最後の行事。
十三日に家々に迎えていた精霊を、十五日の夕方または十六日の朝早く、供物や飾りとともに川や海へ送り流すもの。
地方により水辺に捨ててくるだけのものから、飾り立てた精霊舟(ショウリョウブネ)を作って供物や灯籠(トウロウ)などを流すものや、有名になって観光行事化したものまである。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉小惑星帯
読みしょうわくせいたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんどの小惑星が見つけられる、火星と木星の間の惑星間空間の領域

(2)the region of interplanetary space between Mars and Jupiter where most asteroids are found

さらに詳しく


言葉昭和町通
読みしょうわまちどおり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長崎県長崎市にある#長崎電気軌道[本線]の駅名。

さらに詳しく


言葉諸行無常
読みしょぎょうむじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏教の根本思想で、永久不変ということはなく、現世のはかないことを諭(サト)した言葉。

(2)三法印(サンポウイン)の一つ。すべてのものごと(諸行)は、常に新生し変化し消滅する(無常)ものであること。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]