"こ"で始まる読み方が3文字の言葉

"こ"で始まる読み方が3文字の言葉 "こ"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉公儀
読みこうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政治体の行政部門である組織

(2)the organization that is the governing authority of a political unit

(3)the organization that is the governing authority of a political unit; "the government reduced taxes"; "the matter was referred to higher authorities"

さらに詳しく


言葉抗議
読みこうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公に反対を(特に組織だって)表明すること

(2)反抗する行為

(3)抗議の強い宣言

(4)正式で厳粛な異議の宣言

(5)熱心な反対または抗議を表す行為

さらに詳しく


言葉抗議
読みこうぎ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動作、および言葉を通して反対を表現する

(2)抗議の言葉を吐く

(3)抗議または反対における議論

(4)異論、抗議または批評を示す、または異議を唱える

(5)argue in protest or opposition

さらに詳しく


言葉講義
読みこうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般に公開された演説

(2)何かを、平易かまたは理解でるようにする

(3)指示部隊

(4)解説すること

(5)話し言葉または書き言葉における拡張された言語表現

さらに詳しく


言葉講義
読みこうぎ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する

(2)講義をするまたは話す

(3)deliver a lecture or talk

(4)deliver a lecture or talk; "She will talk at Rutgers next week"; "Did you ever lecture at Harvard?"

(5)to consider or examine in speech or writing

さらに詳しく


言葉康衢
読みこうく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く真っ直ぐな大通り。往来の激しい大通り。

さらに詳しく


言葉工具
読みこうぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目的を達成するために使用される道具(装置またはツール)

(2)instrumentation (a piece of equipment or tool) used to effect an end

さらに詳しく


言葉公庫
読みこうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政府または機関または個人の資金

(2)the funds of a government or institution or individual

さらに詳しく


言葉後顧
読みこうこ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)予想、または予言しようとする試み

(2)後知恵で評価する、または批評する

(3)attempt to anticipate or predict

(4)evaluate or criticize with hindsight

さらに詳しく


言葉香菇
読みこうこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)傘が半開きのイシタケ(椎茸)。

(2)特に、(1)の干しシイタケ。

さらに詳しく


言葉交互
読みこうご
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)交互の順序または位置で

(2)交換可能な方法で

(3)in an alternating sequence or position

(4)in an alternating sequence or position; "They were deglycerolized by alternately centrifuging and mixing"; "he planted fir and pine trees alternately"

(5)in an interchangeable manner

さらに詳しく


言葉口語
読みこうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口語的な言い回し

(2)気軽な発現を模倣しようとする話言葉、書き言葉に特徴的

(3)a colloquial expression

(4)a colloquial expression; characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech

さらに詳しく


言葉庚午
読みこうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干支(エト)の一つ。7番目。
「かのえうま(庚午)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉交差
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つの管の交差

(2)2つ以上の幾何学図形に共通の点または集合

(3)減数分裂前期の間で一対になった相同染色体間での部分交換

(4)(自分の進路を目的物の進路に交差させてつなぐなど)交差すること

(5)a point or set of points common to two or more geometric configurations

さらに詳しく


言葉公差
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の信仰や習慣を認め、尊重する意欲

(2)範囲内でいくらか自由に動かすことができる

(3)純売上高から販売した製品やサービスの原価を差し引いたもの

(4)許す行為

(5)許容差

さらに詳しく


言葉江左
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部の長江(Chang Jiang)(揚子江<ヨウスコウ>)下流の地方。
現在の江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)・浙江省(Zhejiang Sheng)(セッコウショウ)あたり。
「江東(Jiandong)(コウトウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉考査
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリコンピューター、アイコン
意味

(1)よく知らない、疑問が残る活動について調査すること

(2)テーマの議論(会議でのように)

(3)彼らが何を知っているかまたは何を学んだのかを測定するために学生または受験者に試験(質問により)を出す行為

(4)技術あるいは知識を評価するための、一連の質問や問題

(5)短い質問からなる試験

さらに詳しく


言葉考査
読みこうさ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かに関する誰かの知識を試験する

(2)本質的な特徴か意味を発見するために、詳細に検討し分析する

(3)consider in detail and subject to an analysis in order to discover essential features or meaning

(4)consider in detail and subject to an analysis in order to discover essential features or meaning; "analyze a sonnet by Shakespeare"; "analyze the evidence in a criminal trial"; "analyze your real motives"

(5)examine someone's knowledge of something

さらに詳しく


言葉黄沙
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物がほとんど、あるいはまったくない不毛の地域

(2)arid land with little or no vegetation

さらに詳しく


言葉黄砂
読みこうさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物がほとんど、あるいはまったくない不毛の地域

(2)arid land with little or no vegetation

さらに詳しく


言葉口座
読みこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀行に預けられている客の資金で、ここから客は現金を引き出すことができる

(2)a fund that a customer has entrusted to a bank and from which the customer can make withdrawals

(3)a fund that a customer has entrusted to a bank and from which the customer can make withdrawals; "he moved his bank account to a new bank"

さらに詳しく


言葉後座
読みこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃砲から弾丸が飛び出す際、反動で銃砲身が後方に退くこと。
「リコイル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉硬座
読みこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の客車で、普通席。

さらに詳しく


言葉講座
読みこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一連のレッスンまたは会議で授けられる教育

(2)指示部隊

(3)講師の地位

(4)a unit of instruction

(5)a unit of instruction; "he took driving lessons"

さらに詳しく


言葉高座
読みこうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その上に立つ人を目立たせるために周囲の高さより高くした舞台

(2)人々がその上に立って観客に見られることができる広い台

(3)a large platform on which people can stand and can be seen by an audience

(4)a large platform on which people can stand and can be seen by an audience; "he clambered up onto the stage and got the actors to help him into the box"

(5)a platform raised above the surrounding level to give prominence to the person on it

さらに詳しく


言葉交子
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、宋代に四川(Sichuan)(シセン)・陝西(Shangxi)(センセイ)などで使用された紙幣。

さらに詳しく


言葉交趾
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナムに居住する人々の呼称。

(2)中国の隋代から唐代、現在のベトナム北部にあった郡名。 BC. 111<元鼎 6>前漢の武帝、越南(ナンエツ)国を滅ぼして、交趾郡(Jiaozhi Jun)・南海郡(Nanhai Jun)・日南郡(Rinan Jun)など9郡を設置。 隋代に安南都護府(Annan duhufu)を設置。 10世紀に中国から独立して大越(Dayue)(大瞿越)の建国後も、中国は交趾または安南と呼んでいた。

さらに詳しく


言葉交阯
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナムに居住する人々の呼称。

(2)中国の隋代から唐代、現在のベトナム北部にあった郡名。 BC. 111<元鼎 6>前漢の武帝、越南(ナンエツ)国を滅ぼして、交趾郡(Jiaozhi Jun)・南海郡(Nanhai Jun)・日南郡(Rinan Jun)など9郡を設置。 隋代に安南都護府(Annan duhufu)を設置。 10世紀に中国から独立して大越(Dayue)(大瞿越)の建国後も、中国は交趾または安南と呼んでいた。

さらに詳しく


言葉仔牛
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜牛の若い

(2)young of domestic cattle

さらに詳しく


言葉公使
読みこうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他国に対して、1国の政府を代表する外交官

(2)大使の下の位

(3)a diplomat representing one government to another

(4)a diplomat representing one government to another; ranks below ambassador

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]