"無"で始まる3文字の言葉
"無"で始まる3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 無き者 |
---|---|
読み | なきもの |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)もう生きていない人
(2)someone who is no longer alive; "I wonder what the dead person would have done"
言葉 | 無くす |
---|---|
読み | なくす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 無くせ |
---|---|
読み | なくせ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)動詞「無くす」の命令形。他動詞
言葉 | 無事に |
---|---|
読み | ぶじに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無二の |
---|---|
読み | むにの |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)唯一かつ個々の人あるいは物
(2)being a single and separate person or thing
(3)being a single and separate person or thing; "can the singular person be understood apart from his culture?"; "every fact in the world might be singular...unlike any other fact and sole of its kind"-William James
言葉 | 無作法 |
---|---|
読み | ぶさほう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無作法 |
---|---|
読み | ぶさほう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 無作為 |
---|---|
読み | むさくい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)慎重でない
(2)確かな計画または順序または目的が欠如しているさま
(3)偶然に決まることにより制御される
(4)governed by or depending on chance
(5)not deliberate
言葉 | 無作為 |
---|---|
読み | むさくい |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)無作為に、ランダムに
(2)in a random manner; "the houses were randomly scattered"; "bullets were fired into the crowd at random"
言葉 | 無価値 |
---|---|
読み | むかち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)それを重要または有益なものにするような特質をもっていないこと
(2)having no qualities that would render it valuable or useful; "the drill sergeant's intent was to convince all the recruits of their worthlessness"
言葉 | 無保証 |
---|---|
読み | むほしょう |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無修正 |
---|---|
読み | むしゅうせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)資料を削除させないさま
(2)検閲の対象でない
(3)not subject to censorship; "uncensored news reports"
(4)not having material deleted; "volumes of the best plays, unexpurgated"- Havelock Ellis
言葉 | 無修飾 |
---|---|
読み | むしゅうしょく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無傷で |
---|---|
読み | むきずで |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無償性 |
---|---|
読み | むしょうせい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無先例 |
---|---|
読み | むせんれい |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)新しいさま
(2)先例がないさま
(3)novel
(4)having no precedent; novel; "an unprecedented expansion in population and industry"
言葉 | 無光沢 |
---|---|
読み | むこうたく |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
(1)光を反射しない
(2)光沢のない
(3)not reflecting light; not glossy; "flat wall paint"; "a photograph with a matte finish"
姉妹サイト紹介

言葉 | 無光沢 |
---|---|
読み | むこうたく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ハイライトあるいはつやが不足していること
(2)ほとんど対照がない特性
(3)the property of having little or no contrast; lacking highlights or gloss
言葉 | 無分別 |
---|---|
読み | むふんべつ |
品詞 | 形容詞 |
カテゴリ |
言葉 | 無分別 |
---|---|
読み | むふんべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|