"じ"で始まる8文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | ジェイドグリーン |
---|---|
読み | じぇいどぐりーん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
言葉 | ジェットエンジン |
---|---|
読み | じぇっとえんじん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ガスタービンは、反応推進力によってジェット機を推進する熱いガスの流れを生産する
(2)a gas turbine produces a stream of hot gas that propels a jet plane by reaction propulsion
|
|
言葉 | ジェットキャップ |
---|---|
読み | じぇっときゃっぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | ファッション |
言葉 | ジェネレーション |
---|---|
読み | じぇねれーしょん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)子孫における単一のステップからなる遺伝子に関連した有機体のグループ
(2)同じ時代に生きている人々やほぼ同年代の人々
(3)連続する世代の間の通常の時間
(4)the normal time between successive generations; "they had to wait a generation for that prejudice to fade"
言葉 | ジェラルディーン |
---|---|
読み | じぇらるでぃーん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)英語圏の女性名。
愛称は「ジェリー(Jerry)」。
言葉 | ジェルジンスキー |
---|---|
読み | じぇるじんすきー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ソビエト連邦(ソ連)の秘密警察の創設者(1877~1925)。
言葉 | ジェロントロジー |
---|---|
読み | じぇろんとろじー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)老人に特徴的な病気や問題を扱うメディカルサイエンスの分野
(2)the branch of medical science that deals with diseases and problems specific to old people
|
|
言葉 | ジェンダーフリー |
---|---|
読み | じぇんだーふりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)文化的な性差をなくすこと。社会的性差別の解消。性差別からの解放。
言葉 | ジェームズタウン |
---|---|
読み | じぇーむずたうん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ノーフォークの北のヴァージニアのジェームス川の傍の以前の村
(2)1607年のアメリカにおける最初の永久的なイギリスの開拓地
(3)a former village on the James River in Virginia to the north of Norfolk; site of the first permanent English settlement in America in 1607
言葉 | ジエチルエーテル |
---|---|
読み | じえちるえーてる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)無色揮発性の非常に発火しやすい液体で吸入麻酔剤として用いる
(2)a colorless volatile highly inflammable liquid formerly used as an inhalation anesthetic
言葉 | 磁気コアメモリー |
---|---|
読み | じきこあめもりー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)磁気コアの列から成るコンピュータメモリ
(2)現在、半導体メモリに取って代わられた
(3)now superseded by semiconductor memories
(4)a computer memory consisting of an array of magnetic cores
(5)(computer science) a computer memory consisting of an array of magnetic cores; now superseded by semiconductor memories
言葉 | 磁気バブルメモリ |
---|---|
読み | じきばぶるめもり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)磁気ケイ酸塩の薄膜上の泡という形で情報を保持する、不揮発性の記憶装置
(2)大部分のコンピュータでもはや使われない
(3)a nonvolatile storage device that holds information in the form of bubbles on a thin film of magnetic silicate
(4)no longer used in most computers
(5)a nonvolatile storage device that holds information in the form of bubbles on a thin film of magnetic silicate; no longer used in most computers
言葉 | ジクロキサシリン |
---|---|
読み | じくろきさしりん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ペニシリンに抵抗力のあるブドウ球菌感染を治療するのに使用された抗菌剤(商標名ダイナペン)
(2)antibacterial (trade name Dynapen) used to treat staphylococcal infections that are resistant to penicillin
言葉 | ジクロロベンゼン |
---|---|
読み | じくろろべんぜん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ベンゼン(benzene)(C6H6)の水素2原子を塩素2原子で置換した化合物。分子式はC6H4Cl2。
置換基によってオルト(ortho)・メタ(meta)・パラ(para)の三つの異性体がある。
言葉 | ジムナスチックス |
---|---|
読み | じむなすちっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)力とバランスと機敏さを披露することを意図する運動を行うスポーツ
(2)a sport that involves exercises intended to display strength and balance and agility
言葉 | ジメチルエーテル |
---|---|
読み | じめちるえーてる |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)分子式はCH3OCH3。沸点がマイナス25.1℃の無色の気体で、加圧すると容易に液化する。
天然ガスや石炭・石油などから製造。
毒性がほとんどなく、フロンガスの代用としてスプレーの噴射剤に使用されている。
燃焼時に硫黄酸化物や粒子状物質が発生せず、低公害・石油代替燃料として注目されている。
略称は「DME」。
言葉 | ジャイアントモア |
---|---|
読み | じゃいあんともあ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
姉妹サイト紹介

言葉 | ジャイロコンパス |
---|---|
読み | じゃいろこんぱす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)磁気ではなくジャイロスコープを用いる羅針盤
(2)a compass that does not depend on magnetism but uses a gyroscope instead
言葉 | ジャイロスコープ |
---|---|
読み | じゃいろすこーぷ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)あらゆる方向の回転への抵抗を示す普遍的に取り付けられた紡ぎ車の形の回転メカニズム
(2)rotating mechanism in the form of a universally mounted spinning wheel that offers resistance to turns in any direction
言葉 | ジャイロマンシー |
---|---|
読み | じゃいろまんしー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)占いの一種。
床に円形に文字を描き、その円に沿って歩き続け、目が回って倒れたときに見た、または倒れた場所の文字を見て占うもの。
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|