"じ"で始まる読み方が8文字の言葉

"じ"で始まる読み方が8文字の言葉 "じ"で始まる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ジェットエンジン
読みじぇっとえんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガスタービンは、反応推進力によってジェット機を推進する熱いガスの流れを生産する

(2)a gas turbine produces a stream of hot gas that propels a jet plane by reaction propulsion

さらに詳しく


言葉ジェットキャップ
読みじぇっときゃっぷ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ベースボールキャップに似た帽子。一般的にベースボールキャップより、つばが広く浅めの作りになっている。ストリートスタイルに合わせることが多い。

(2)jet cap

さらに詳しく


言葉ジェット気流
読みじぇっときりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対流圏の先端の近くで西から東まで吹く高速高度気流

(2)天気前線の形成に重要な影響を与える

(3)a high-speed high-altitude airstream blowing from west to east near the top of the troposphere

(4)has important effects of the formation of weather fronts

(5)a high-speed high-altitude airstream blowing from west to east near the top of the troposphere; has important effects of the formation of weather fronts

さらに詳しく


言葉ジェネレーション
読みじぇねれーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続する世代の間の通常の時間

(2)子孫における単一のステップからなる遺伝子に関連した有機体のグループ

(3)同じ時代に生きている人々やほぼ同年代の人々

(4)the normal time between successive generations; "they had to wait a generation for that prejudice to fade"

さらに詳しく


言葉ジェミニ計画
読みじぇみにけいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NASA(ナサ)(アメリカ航空宇宙局)が行った二人乗り宇宙船の打ち上げ計画。
人類を月に送るアポロ計画の予備実験を目的として宇宙会合(ランデブー)・宇宙結合(ドッキング)・宇宙遊泳などを行う。

さらに詳しく


言葉ジェラルディーン
読みじぇらるでぃーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英語圏の女性名。
愛称は「ジェリー(Jerry)」。

さらに詳しく


言葉ジェルジンスキー
読みじぇるじんすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソビエト連邦(ソ連)の秘密警察の創設者(1877~1925)。

さらに詳しく


言葉ジェロントロジー
読みじぇろんとろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)老人に特徴的な病気や問題を扱うメディカルサイエンスの分野

(2)the branch of medical science that deals with diseases and problems specific to old people

さらに詳しく


言葉ジェンダーフリー
読みじぇんだーふりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文化的な性差をなくすこと。社会的性差別の解消。性差別からの解放。

さらに詳しく


言葉JER
読みじぇーいーあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』の中の一書「エレミア書」の略称。

さらに詳しく


言葉JST
読みじぇーえすてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本標準時の略号。
東経135°(兵庫県明石市)の子午線における平均太陽時。

さらに詳しく


言葉JH-7
読みじぇーえっちなな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の戦闘爆撃機、殲轟七(センゴウナナ)のコード名。

さらに詳しく


言葉JLR
読みじぇーえるあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの自動車製造会社。
インドの自動車製造会社タタ自動車(Tata Motors)の子会社(subsidiary)。

さらに詳しく


言葉JKリフレ
読みじぇーけーりふれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JKリフレとは女子高生(JK)によるリフレクソロジー(reflexology:指圧などのツボを刺激するマッサージ等)の略。体面上は女子高校生の格好をした若い女性従業員が個室などでサービスを行うことになっているが、実際には未成年が行っているケースがあり問題となっている。

さらに詳しく


言葉ジェームズタウン
読みじぇーむずたうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1607年のアメリカにおける最初の永久的なイギリスの開拓地

(2)ノーフォークの北のヴァージニアのジェームス川の傍の以前の村

(3)site of the first permanent English settlement in America in 1607

(4)a former village on the James River in Virginia to the north of Norfolk

(5)a former village on the James River in Virginia to the north of Norfolk; site of the first permanent English settlement in America in 1607

さらに詳しく


言葉ジェームズ二世
読みじぇーむずにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スチュアート(Stuart)家のイギリス王(1633~1701)。在位:イギリス王1685~1688、スコットランド王1685~1688。チャールズ一世(Charles I)の子、メアリー二世(Mary II)の父。
スコットランド王としては「ジェームズ七世(James VII)」と称した。
名誉革命で王位を追われフランスに亡命。

(2)スコットランド王(1430~1460)。在位:1437~1460。ジェームズ一世(James I)の子。

さらに詳しく


言葉ジェームズ2世
読みじぇーむずにせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スチュアート(Stuart)家のイギリス王(1633~1701)。在位:イギリス王1685~1688、スコットランド王1685~1688。チャールズ一世(Charles I)の子、メアリー二世(Mary II)の父。
スコットランド王としては「ジェームズ七世(James VII)」と称した。
名誉革命で王位を追われフランスに亡命。

(2)スコットランド王(1430~1460)。在位:1437~1460。ジェームズ一世(James I)の子。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ジェーン年鑑
読みじぇーんねんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのジェーン社が刊行する、世界中の兵器を網羅(モウラ)した、航空機・艦船・陸軍など各分野の年鑑の総称。

さらに詳しく


言葉ジエチルエーテル
読みじえちるえーてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無色揮発性の非常に発火しやすい液体で吸入麻酔剤として用いる

(2)a colorless volatile highly inflammable liquid formerly used as an inhalation anesthetic

さらに詳しく


言葉耳介動脈
読みじかいどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耳に血液を供給する動脈

(2)artery that supplies blood to the ear

さらに詳しく


言葉自家不和合性
読みじかふわごうせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミミズ・カタツムリなどの雌雄同体の動物で、自家受精できない現象。また、その自家受精を避ける仕組み・性質。
「自家不稔性」とも呼ぶ。

(2)サクラ・アサガオなどの両性花植物で、自家受粉できない現象。また、その自家受粉を避ける仕組み・性質。 花粉が同じ個体のメシベ(雌蕊)の柱頭についても、花粉の不発芽、花粉管の伸長阻害などで受精が妨げられること。 「自家不稔性(self sterility)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉時間研究
読みじかんけんきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の仕事について、時間および労力の点からもっとも効率の良い方法を見つけだそうとする分析

(2)an analysis of a specific job in an effort to find the most efficient method in terms of time and effort

さらに詳しく


言葉磁気記憶装置
読みじききおくそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁化の異なるパターンが情報の格納されたビットまたはバイトを示すために用いられる記憶媒体のいずれか

(2)any storage medium in which different patterns of magnetization are used to represent stored bits or bytes of information; "the hard disk in you computer is magnetic storage"

さらに詳しく


言葉磁気コアメモリー
読みじきこあめもりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在、半導体メモリに取って代わられた

(2)磁気コアの列から成るコンピュータメモリ

(3)now superseded by semiconductor memories

(4)a computer memory consisting of an array of magnetic cores

(5)(computer science) a computer memory consisting of an array of magnetic cores; now superseded by semiconductor memories

さらに詳しく


言葉磁気コア・メモリー
読みじきこあめもりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピューターの記憶媒体の一つ。磁性体をリング状にしたコア(磁心)の中に書き込み線と読み出し線を直行させた素子。
磁化していないコアをオン、書き込み線に電流を流して磁化させたコアをオフとして1ビット(bit)を表す。
読み込みはコアに電流を流し、感応電流によってオン・オフを知るが、電流を流すことによってコアの内容は破壊されてしまう(破壊読出し)。そのため読み出した後は再書き込みをしなければならない(リフレッシュ)。
コンピュータの主記憶として盛んに用いられたが、ICメモリーの発達とともに使われなくなった。
「コア・メモリー」,「磁気コア」,「コア」,「磁心」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉磁気双極子
読みじきそうきょくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対の磁極をもつ双極子

(2)a dipole with opposing magnetic poles

さらに詳しく


言葉磁気単極子
読みじきたんきょくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常2つある極の代わりに1つの磁極しかもたない仮説上の粒子

(2)a hypothetical particle with a single magnetic pole instead of the usual two

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉磁気抵抗率
読みじきていこうりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質の中に磁界を確立するときの物質の抵抗率

(2)the resistance of a material to the establishment of a magnetic field in it

(3)(physics) the resistance of a material to the establishment of a magnetic field in it

さらに詳しく


言葉磁気バブルメモリ
読みじきばぶるめもり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁気ケイ酸塩の薄膜上の泡という形で情報を保持する、不揮発性の記憶装置

(2)大部分のコンピュータでもはや使われない

(3)a nonvolatile storage device that holds information in the form of bubbles on a thin film of magnetic silicate

(4)no longer used in most computers

(5)a nonvolatile storage device that holds information in the form of bubbles on a thin film of magnetic silicate; no longer used in most computers

さらに詳しく


言葉自給自足の
読みじきゅうじそくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他からの助けなしであなた自身のニーズに備えることができる

(2)それ自体で、それの完全で独立した部門を構成するさま

(3)constituting a complete and independent unit in and of itself

(4)able to provide for your own needs without help from others; "a self-sufficing economic unit"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]