"お"で始まる5文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | オアゲート |
---|---|
読み | おあげーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)その入力のいずれかが真である際に真を出力するコンピュータのゲート回路
(2)a gate circuit in a computer that fires when any of its inputs fire
言葉 | オアペック |
---|---|
読み | おあぺっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アラブ石油輸出国機構の略称。
|
|
言葉 | OAPEC |
---|---|
読み | おあぺっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アラブ石油輸出国機構の略称。
言葉 | 追い追いに |
---|---|
読み | おいおいに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)段階的な方法で
(2)in a gradual manner
(3)in a gradual manner; "the snake moved gradually toward its victim"
言葉 | 追い落とし |
---|---|
読み | おいおとし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乗り物を止めて物を盗るピストル強盗
(2)(通常通りで)襲われる人に対して暴力行為を行うまたはほのめかすことによって資産を奪う強盗
(3)a holdup man who stops a vehicle and steals from it
(4)a robber who takes property by threatening or performing violence on the person who is robbed (usually on the street)
言葉 | 追い落とす |
---|---|
読み | おいおとす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追いかける |
---|---|
読み | おいかける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
|
|
言葉 | 追い掛ける |
---|---|
読み | おいかける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追い駆ける |
---|---|
読み | おいかける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める
(2)後ろを行き、後を追い、後に来る
(3)捕らえる目的で追いかける
(4)探しに行く、または求める
(5)follow, discover, or ascertain the course of development of something
言葉 | オイキムチ |
---|---|
読み | おいきむち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キュウリ(胡瓜)のキムチ(朝鮮漬け)。
言葉 | 追い込み場 |
---|---|
読み | おいこみば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)劇場などの興行場で、定員をきめずに観客を詰め込む下等で安い座席。
「おいこみ(追い込み,追込み)」,「おおいりば(大入り場,大入場)」とも呼ぶ。
言葉 | オイスター |
---|---|
読み | おいすたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 生いそだつ |
---|---|
読み | おいそだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)成熟する
(2)発達して、成熟期に達する
(3)自然なプロセスによるサイズの増加
(4)develop and reach maturity
(5)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"
言葉 | おいそれと |
---|---|
読み | おいそれと |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)事前の考えも準備もなしで
(2)何気なく軽率に
(3)in a casually inconsiderate manner
(4)in a casually inconsiderate manner; "replied offhand, his mind a million miles away"; "she threw him over offhandedly without even a Dear-John letter"
(5)without previous thought or preparation
言葉 | 追いたてる |
---|---|
読み | おいたてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(2)立ち去る力
(3)force to go away
(4)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
言葉 | 追い立てる |
---|---|
読み | おいたてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)つき棒によるかのように、またはつき棒で急かす
(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(3)立ち去る力
(4)force to go away
(5)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
言葉 | おいちょう |
---|---|
読み | おいちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)おいちょかぶのこと。
姉妹サイト紹介

言葉 | 追いちらす |
---|---|
読み | おいちらす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)分離させるまたは異なった方向へ行く
(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(3)立ち去る力
(4)force to go away
(5)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
言葉 | 追い散らす |
---|---|
読み | おいちらす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追いつめる |
---|---|
読み | おいつめる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|