"お"で始まる5文字の言葉
"お"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
言葉 | オアペック |
---|---|
読み | おあぺっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アラブ石油輸出国機構の略称。
言葉 | OAPEC |
---|---|
読み | おあぺっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)アラブ石油輸出国機構の略称。
言葉 | 追い追いに |
---|---|
読み | おいおいに |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)段階的な方法で
(2)in a gradual manner
(3)in a gradual manner; "the snake moved gradually toward its victim"
言葉 | 追い落とし |
---|---|
読み | おいおとし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)乗り物を止めて物を盗るピストル強盗
(2)(通常通りで)襲われる人に対して暴力行為を行うまたはほのめかすことによって資産を奪う強盗
(3)a holdup man who stops a vehicle and steals from it
(4)a robber who takes property by threatening or performing violence on the person who is robbed (usually on the street)
言葉 | 追い落とす |
---|---|
読み | おいおとす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追いかける |
---|---|
読み | おいかける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追い掛ける |
---|---|
読み | おいかける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追い駆ける |
---|---|
読み | おいかける |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)ある物の進展の経過を追う、発見する、または突き止める
(2)後ろを行き、後を追い、後に来る
(3)捕らえる目的で追いかける
(4)探しに行く、または求める
(5)follow, discover, or ascertain the course of development of something
言葉 | オイキムチ |
---|---|
読み | おいきむち |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)キュウリ(胡瓜)のキムチ(朝鮮漬け)。
言葉 | 追い込み場 |
---|---|
読み | おいこみば |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)劇場などの興行場で、定員をきめずに観客を詰め込む下等で安い座席。
「おいこみ(追い込み,追込み)」,「おおいりば(大入り場,大入場)」とも呼ぶ。
言葉 | オイスター |
---|---|
読み | おいすたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 生いそだつ |
---|---|
読み | おいそだつ |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)成熟する
(2)発達して、成熟期に達する
(3)自然なプロセスによるサイズの増加
(4)develop and reach maturity
(5)develop and reach maturity; undergo maturation; "He matured fast"; "The child grew fast"
言葉 | おいそれと |
---|---|
読み | おいそれと |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
(1)事前の考えも準備もなしで
(2)何気なく軽率に
(3)in a casually inconsiderate manner
(4)in a casually inconsiderate manner; "replied offhand, his mind a million miles away"; "she threw him over offhandedly without even a Dear-John letter"
(5)without previous thought or preparation
言葉 | 追いたてる |
---|---|
読み | おいたてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(2)立ち去る力
(3)force to go away
(4)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
言葉 | 追い立てる |
---|---|
読み | おいたてる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)つき棒によるかのように、またはつき棒で急かす
(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(3)立ち去る力
(4)force to go away
(5)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
言葉 | おいちょう |
---|---|
読み | おいちょう |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)おいちょかぶのこと。
言葉 | 追いちらす |
---|---|
読み | おいちらす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)分離させるまたは異なった方向へ行く
(2)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(3)立ち去る力
(4)force to go away
(5)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
姉妹サイト紹介
言葉 | 追い散らす |
---|---|
読み | おいちらす |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追いつめる |
---|---|
読み | おいつめる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | 追い詰める |
---|---|
読み | おいつめる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
言葉 | オイヌーフ |
---|---|
読み | おいぬーふ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)(ドイツ語で)宦官(カンガン)。
言葉 | 追いはらう |
---|---|
読み | おいはらう |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)直接の意味と比ゆ的意味の両方で使用される
(2)立ち去る力
(3)force to go away
(4)force to go away; used both with concrete and metaphoric meanings; "Drive away potential burglars"; "drive away bad thoughts"; "dispel doubts"; "The supermarket had to turn back many disappointed customers"
言葉 | 追いまくる |
---|---|
読み | おいまくる |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)異常な速さを求める
(2)urge to an unnatural speed
(3)urge to an unnatural speed; "Don't rush me, please!"
言葉 | 追いまわし |
---|---|
読み | おいまわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | オイラート |
---|---|
読み | おいらーと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)12世紀以後、史上に現れた西モンゴルの部族。
はじめチンギス汗に降ったが、元朝が衰えると外モンゴル西部や天山北路を領有し、東モンゴルのタタール(韃靼<ダッタン>)と争った。
15世紀初頭、トゴン(Toghon Tayisi)が出て漠北(バクホク)を統一。タタールとともに明の永楽帝(成祖)の北征を受ける(1407~1424)。15世紀の中頃、トゴンの子エセン・ハン(Esen Khan)(也先汗)のとき全盛を極め、明に侵入し1449年正統帝(英宗)を捕え(土木の変)、翌年明と講和し正統帝を送還。エセン・ハンは大可汗(ダイカカン)と号したが、内訌のため1454年部下に殺されて衰退、タタールの勢いが盛んになった。
清代のジュンガルはその後裔(コウエイ)で、乾隆帝(高宗)に征服される。
「瓦刺(ウエラ)」,「瓦刺(ワアラア)」,「衛拉特」,「斡亦喇(立心偏+「易」)(オイラート)」,「額魯」とも呼ぶ。木の変),だったん(韃靼)
言葉 | オウギワシ |
---|---|
読み | おうぎわし |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)鳥類。
言葉 | おうへいな |
---|---|
読み | おうへいな |
品詞 | 副詞 |
カテゴリ |
姉妹サイト紹介
言葉 | オウムガイ |
---|---|
読み | おうむがい |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 動物 |
(1)軟体動物。
(2)青白い真珠状の隔壁のある渦巻き状の殻を持つインド・太平洋産の頭足類
(3)cephalopod of the Indian and Pacific oceans having a spiral shell with pale pearly partitions
言葉 | オウンガン |
---|---|
読み | おうんがん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ブードゥー教(voodoo/Voodoo)の女性司祭。
言葉 | オオアサリ |
---|---|
読み | おおあさり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |