"え"で始まる読み方が3文字の言葉

"え"で始まる読み方が3文字の言葉 "え"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉営為
読みえいい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人々が行う、あるいは起こす事

(2)something that people do or cause to happen

さらに詳しく


言葉詠歌
読みえいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リズミカルな詩句を作る、韻脚で書かれた詩

(2)a composition written in metrical feet forming rhythmical lines

さらに詳しく


言葉鋭化
読みえいか
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)鋭く、または、より鋭くなる

(2)become sharp or sharper; "The debate sharpened"

さらに詳しく


言葉映画
読みえいが
品詞名詞
カテゴリ選別されません。
意味

(1)(通例プラスティックまた通例透明の)物質の薄いシートで、物を包んだり覆ったりするのに用いる

(2)映画産業の人員

(3)音によって、または連続して動いているという錯覚をおこす画像の連続によって物語に動きを与える娯楽の形態

(4)映画を広める媒体

(5)the personnel of the film industry; "a star of stage and screen"

さらに詳しく


言葉栄華
読みえいが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)規模や大きさが強い印象を与えること

(2)贅沢な生活によって証明されるような富

(3)impressiveness in scale or proportion

(4)wealth as evidenced by sumptuous living

さらに詳しく


言葉英気
読みえいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非凡な精神的能力

(2)身体的にも知的にも、適度に、または十分能力に恵まれているという特質

(3)活力にあふれた態度

(4)unusual mental ability

(5)the quality of being adequately or well qualified physically and intellectually

さらに詳しく


言葉鋭気
読みえいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い愛情

(2)何かをするか、いくつかの終焉を達成する過度の熱情

(3)intense feeling of love

(4)excessive fervor to do something or accomplish some end; "he had an absolute zeal for litigation"

さらに詳しく


言葉影戯
読みえいぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国で)映画の通称。

さらに詳しく


言葉穎悟
読みえいご
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精神的な機敏さと計算と臨機応変さを示すさま

(2)認める、または、理解する能力を持つ

(3)知恵または認識によって所有している、または引き起こされる

(4)特に高度に思考と理性の能力を持つ

(5)洞察力で熱心な

さらに詳しく


言葉英悟
読みえいご
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)精神的な機敏さと計算と臨機応変さを示すさま

(2)学習の機敏さそして容易さによって特徴付けられる

(3)showing mental alertness and calculation and resourcefulness

(4)characterized by quickness and ease in learning; "some children are brighter in one subject than another"; "smart children talk earlier than the average"

さらに詳しく


言葉英語
読みえいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国、米国、および、英連邦の多くの国の公用語

(2)イングランドの出身者、または、居住者

(3)西ゲルマン語派に属するインド=ヨーロッパ語族

(4)英国の言語と文学を研究する学問

(5)the official language of Britain and the United States and most of the commonwealth countries

さらに詳しく


言葉嬰児
読みえいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保育する人に関連のある幼児

(2)非常に年の若く(生後1年までの)、まだ歩いたり話したりできない子供

(3)an infant considered in relation to its nurse

(4)a very young child (birth to 1 year) who has not yet begun to walk or talk; "the baby began to cry again"; "she held the baby in her arms"; "it sounds simple, but when you have your own baby it is all so different"

さらに詳しく


言葉英字
読みえいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)話し言葉を表すために使用される、伝統的な、体系化された記号

(2)the conventional characters of the alphabet used to represent speech; "his grandmother taught him his letters"

さらに詳しく


言葉エイズ
読みえいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)免疫系の深刻な(しばしば致命的な)病気で、血液製品を通じて、特に性交渉または汚染された注射針によって伝達される

(2)a serious (often fatal) disease of the immune system transmitted through blood products especially by sexual contact or contaminated needles

さらに詳しく


言葉AIDS
読みえいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後天性免疫不全症候群の略称。
HIV(エイチアイブイ)(ヒト免疫不全ウイルス)が人体の免疫細胞(T4細胞)を破壊し、病気にかかりやすくする。
感染して1~数年で発病し、カリニ肺炎に罹(カカ)りやすく死亡率が高い。感染しても、まれに発病しない人もいる。
治療薬はグリチルリチン(glycyrrhizin)など。れっどりぼん(レッドリボン),いんてぐらーぜ(インテグラーゼ)(2)

さらに詳しく


言葉Ada
読みえいだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ国防総省が開発したオブジェクト指向プログラミング言語。

さらに詳しく


言葉叡智
読みえいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識と知的な能力

(2)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(3)knowledge and intellectual ability; "he reads to improve his mind"; "he has a keen intellect"

(4)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉叡知
読みえいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(2)ability to apply knowledge or experience or understanding or common sense and insight

さらに詳しく


言葉英知
読みえいち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非凡な精神的能力

(2)知識と知的な能力

(3)知識、経験、理解、常識、および洞察を働かせる能力

(4)unusual mental ability

(5)knowledge and intellectual ability; "he reads to improve his mind"; "he has a keen intellect"

さらに詳しく


言葉エイト
読みえいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)7と1の合計である基数

(2)the cardinal number that is the sum of seven and one

さらに詳しく


言葉エイド
読みえいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)価値のある人または運動を支持する金

(2)money to support a worthy person or cause

さらに詳しく


言葉エイプ
読みえいぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)類人猿。

さらに詳しく


言葉栄誉
読みえいよ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名誉を与えられていること

(2)名誉となり、良い評判をもっている性質

(3)高い名誉であること

(4)広く称えられ、賞賛されている状態もしくは特質

(5)a state of high honor

さらに詳しく


言葉営利
読みえいり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政、商業、産業の面を含む、財貨とサービスを供給する活動

(2)the activity of providing goods and services involving financial and commercial and industrial aspects; "computers are now widely used in business"

さらに詳しく


言葉鋭利
読みえいり
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)実際的な実際的な知性によって特徴づけられる

(2)切断か穿孔に適した

(3)薄い刃または鋭くとがった先端を持っている、あるいはそれらできているさま

(4)鋭い点の結末

(5)微細な区別を認識するか引き起こす能力を持っている、あるいは示すさま

さらに詳しく


言葉永和
読みえいわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県愛西市にあるJP東海関西本線の駅名。

さらに詳しく


言葉会陰
読みえいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肛門と生殖器の間の全般的な部位

(2)the general region between the anus and the genital organs

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉絵裏
読みえうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)竹紙(チクシ)の裏側に貼られた補強紙。

さらに詳しく


言葉エオス
読みえおす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)曙(アケボノ)の女神。ヒュペリオン(Hyperion)とテイア(Theia)の娘。

さらに詳しく


言葉慧遠
読みえおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、北周・隋代の僧( 523~592 )。俗姓は李氏(Li Shi)。敦煌(Dunhuang)(トンコウ)の人。
20歳のとき大統の法上(Fashang)を和上として具足戒を受る。やがて地論宗南道派の学問を大成、解釈学の第一人者となる。
 578<太建10>北周の武帝(Wu Di)の廃仏の詔(ミコトノリ)にはただ一人反対。
隋の文帝(Wen Di)が洛陽(Luoyang)に浄影寺(ジョウヨウジ)を建て、講説させる。
著書は『大乗義章』20巻・『維摩義記』8巻・『大般涅槃経義記』10巻・『観無量寿経義疏』2巻・『十地経論義記』7巻(現存はうち4巻)など。

(2)中国、東晋時代の僧( 334~ 416)。俗姓は賈氏(Jia Shi)。山西省(Shangxi Sheng)雁門(Yanmen)の人。 儒家・道家を学んでいたが、21歳のとき太行恒山(Hengshan)(コウザン)で道安(Dao’an)(ドウアン)と出会い、その弟子となる。 365<興寧 3>道安に伴われて4百余人の同門の人びととともに襄陽(Xiangyang)に移る。 のち、道安と別れて南下し、384年(一説に386年)以後は廬山(Lushan)(ロザン)の東林寺に住し、没するまで山を下りなかった。 391<太元16>僧伽提婆(Qiedipo)(ギャダイバ)を迎えて『阿毘曇心論』4巻などの訳出を請う。 401<隆安 5>長安に来た鳩摩羅什([梵]Kumarajiva)(クマ・ラジュウ)と親交を結ぶ。 402<元興元>123人の同志とともに念仏の結社、白蓮社(Bai-lianshe)(ビャクレンシャ)を結成。 404<元興 3>東晋の権力者桓玄(Huan Xuan)(カンゲン)に反論し、信仰生活の自主性を説き、僧侶は王に敬礼しなくてもよいという『沙門(シャモン)不敬王者論』を著す。 410<義熙 6>羅什教団から追われた仏陀跋陀羅(Fotou Batou-luo)(ブッダバダラ)を迎え入れる。 著書は『袒服論』・『明報論』・『念仏三昧詩集序』・『大知度論要略』などのほか、羅什との手紙による問答『大乗大義章』3巻がある。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]