"あ"で始まる9文字の言葉

1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | アイシングザパック |
---|---|
読み | あいしんぐざぱっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)守備領域域内から相手のゴールラインを越えてパックをシュートすること
(2)the act of shooting the puck from within your own defensive area the length of the rink beyond the opponent's goal
(3)(ice hockey) the act of shooting the puck from within your own defensive area the length of the rink beyond the opponent's goal
言葉 | アイスキャンディー |
---|---|
読み | あいすきゃんでぃー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)小さな木製の棒のアイスクリームまたは水氷
(2)ice cream or water ice on a small wooden stick; "in England a popsicle is called an ice lolly"
|
|
言葉 | アイスバーグレタス |
---|---|
読み | あいすばーぐれたす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)堅い結球にぱりぱりのぎっしりつまったうす緑色の葉をもつレタス
(2)lettuce with crisp tightly packed light-green leaves in a firm head; "iceberg is still the most popular lettuce"
言葉 | アイスランドポピー |
---|---|
読み | あいすらんどぽぴー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)白または黄色またはオレンジの花を持つ旧世界のアルプスのケシ
(2)両半球の亜極地域産の多年生のケシで、芳香性の白、黄色からオレンジ色または桃色の花を持つ
(3)Old World alpine poppy with white or yellow to orange flowers
(4)subarctic perennial poppy of both hemispheres having fragrant white or yellow to orange or peach flowers
言葉 | アイソメトリックス |
---|---|
読み | あいそめとりっくす |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)動きなしで抵抗に対して筋肉の収縮(筋肉が収縮するが筋肉の長さは変わらない)を行う筋肉増強トレーニング(または筋肉増強のシステム)
(2)muscle-building exercises (or a system of musclebuilding exercises) involving muscular contractions against resistance without movement (the muscles contracts but the length of the muscle does not change)
言葉 | アイダホフォールズ |
---|---|
読み | あいだほふぉーるず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アイデンティティー |
---|---|
読み | あいでんてぃてぃー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)現存する実体と見なされた個人の異なった個性
(2)物や人が認識される、あるいは知られる個々の特性
(3)それが作用する要素を変えない作用素
(4)the distinct personality of an individual regarded as a persisting entity; "you can lose your identity when you join the army"
(5)an operator that leaves unchanged the element on which it operates; "the identity under numerical multiplication is 1"
|
|
言葉 | アイデンティファイ |
---|---|
読み | あいでんてぃふぁい |
品詞 | 動詞 |
カテゴリ |
(1)結びつき、または関連性があるように考える
(2)conceive of as united or associated; "Sex activity is closely identified with the hypothalamus"
言葉 | アイボリーブラック |
---|---|
読み | あいぼりーぶらっく |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アイランドセンター |
---|---|
読み | あいらんどせんたー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)兵庫県神戸市東灘区にある神戸新交通六甲アイランド線の駅名。
言葉 | アインスタイニウム |
---|---|
読み | あいんすたいにうむ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)プルトニウムに中性子で衝撃を与えると生じる、放射性の超ウラン元素
(2)a radioactive transuranic element produced by bombarding plutonium with neutrons
言葉 | アイントホーフェン |
---|---|
読み | あいんとほーふぇん |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アウエルシュテット |
---|---|
読み | あうえるしゅてっと |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ドイツ中東部、チューリンゲン州(Bundesland Thueringen)東部のバイマラーラント郡(Weimarer Land Kreis)の村。
北緯51.10°、東経11.58°の地。〈人口〉
2004(平成16)498人(推計)。
言葉 | アウエンブルッガー |
---|---|
読み | あうえんぶるっがー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)オーストリアの医学者(1722.11.19~1809. 5.17)。
父がワインの樽(タル)を叩(タタ)いて、中のワインの量を測っていたことにヒントを得て、1754(宝暦 4)胸部打診法(percus-sion of the chest)を創始。
言葉 | アウトオブバウンズ |
---|---|
読み | あうとおぶばうんず |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アウトドアスポーツ |
---|---|
読み | あうとどあすぽーつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)屋外で行われる運動・競技。ーム)
言葉 | アウトフィールダー |
---|---|
読み | あうとふぃーるだー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)外野で試合に出る人
(2)a person who plays in the outfield
(3)(baseball) a person who plays in the outfield
姉妹サイト紹介

言葉 | アウトリガーカヌー |
---|---|
読み | あうとりがーかぬー |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)転覆を防ぐために舷外浮材をつけた(南太平洋の)遠洋航海用のカヌー
(2)a seagoing canoe (as in South Pacific) with an outrigger to prevent it from upsetting
言葉 | アカウンタビリティ |
---|---|
読み | あかうんたびりてぃ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 介護 |
(1)ある人や活動に対する説明責任のこと。施設や福祉機関が提供するサービスの内容や結果予測を、あらかじめ詳しく説明する責任のことをいいます。
(2)ある人や活動に対する責任
(3)responsibility to someone or for some activity
言葉 | アカエリカイツブリ |
---|---|
読み | あかえりかいつぶり |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)大型のずんぐりしたカイツブリで、首が黒く、局地周辺の地域にすむ
(2)large stocky grebe of circumpolar regions having a dark neck
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|