最初から5文字目に"つ"がくる名詞
最初から5文字目に"つ"がくる名詞の一覧を表示しています。1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
言葉 | 亜鉛鉄 |
---|---|
読み | あえんてつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | アジ化物 |
---|---|
読み | あじかぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)元素や基と結合したアジド基を含む化合物
(2)a chemical compound containing the azido group combined with an element or radical
|
|
言葉 | あぶみ骨 |
---|---|
読み | あぶみこつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中耳(チュウジ)にある三つの耳小骨(ジショウコツ)の一つ。
耳小骨の内、最も内耳(ナイジ)に近い鐙状の小骨。
「とうこつ(鐙骨)」とも呼ぶ。
言葉 | アヘン窟 |
---|---|
読み | あへんくつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)禁止されているアヘンを秘密で吸わせる所。
言葉 | 阿片窟 |
---|---|
読み | あへんくつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)禁止されているアヘンを秘密で吸わせる所。
言葉 | アリアンツ |
---|---|
読み | ありあんつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)ドイツの大手保険会社。
言葉 | 安房天津 |
---|---|
読み | あわあまつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)千葉県鴨川市にあるJP東日本外房線の駅名。
|
|
言葉 | 韋応物 |
---|---|
読み | いおうぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、中唐の詩人( 735ころ~ 790ころ)。
言葉 | 韋應物 |
---|---|
読み | いおうぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)中国、中唐の詩人( 735ころ~ 790ころ)。
言葉 | 育児室 |
---|---|
読み | いくじしつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
言葉 | 伊勢奥津 |
---|---|
読み | いせおきつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)三重県津市にあるJP東海名松線の駅名。
言葉 | 逸出 |
---|---|
読み | いっしゅつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)肉体的に逃げる行為
(2)the act of escaping physically
(3)the act of escaping physically; "he made his escape from the mental hospital"; "the canary escaped from its cage"; "his flight was an indication of his guilt"
言葉 | 稲士別 |
---|---|
読み | いなしべつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)北海道幕別町にあるJP北海道根室本線の駅名。
言葉 | 稲田徹 |
---|---|
読み | いなだてつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 人名 |
(1)声優/ナレーター
言葉 | 伊予小松 |
---|---|
読み | いよこまつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ | 駅 |
(1)愛媛県西条市にあるJR四国予讃線の駅名。
言葉 | 右心室 |
---|---|
読み | うしんしつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)右心房から静脈血を受け取り、肺幹にそれを供給する心臓の右側の小室
(2)the chamber on the right side of the heart that receives venous blood from the right atrium and pumps it into the pulmonary trunk
言葉 | 腕に銃 |
---|---|
読み | うでにつつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)歩哨(ホショウ)の時、右脇に銃をたばさむ姿勢。しょう(歩哨),けいれい(敬礼,敬禮),になえつつ(担え銃,擔え銃)
姉妹サイト紹介

言葉 | 瓜二つ |
---|---|
読み | うりふたつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)容貌(ヨウボウ)などが互(タガ)いにそっくりなこと、よく似ていること。また、そのさま。
言葉 | エフェクツ |
---|---|
読み | えふぇくつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)持ち運びのできる個人的な財産をいうがビジネスでは使わない
(2)property of a personal character that is portable but not used in business
(3)property of a personal character that is portable but not used in business; "she left some of her personal effects in the house"; "I watched over their effects until they returned"
言葉 | 塩化物 |
---|---|
読み | えんかぶつ |
品詞 | 名詞 |
カテゴリ |
(1)塩素原子を含む化合物
(2)塩酸の塩(塩化イオンを含む)
(3)any compound containing a chlorine atom
(4)any salt of hydrochloric acid (containing the chloride ion)
1件目から20件目を表示 | 次の20件 > |
|
|