"維"がつく名詞

"維"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉狼村留維
読みおおかみむらるい
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉神経繊維
読みしんけいせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経細胞の糸状の延長

(2)a threadlike extension of a nerve cell

さらに詳しく


言葉筋原繊維
読みすじはらせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細い筋のある筋肉繊維を構成する多くの収縮単繊維の1つ

(2)one of many contractile filaments that make up a striated muscle fiber

さらに詳しく


言葉線維腺腫
読みせんいせんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)良性の切除可能で、堅く柔らかくはない乳がん

(2)若い女性に多く、高レベルのエストロゲンによって起きる

(3)common in young women and caused by high levels of estrogen

(4)benign and movable and firm and not tender tumor of the breast; common in young women and caused by high levels of estrogen

さらに詳しく


言葉繊維細胞
読みせんいさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の厚壁細胞中、非常に細長く両端が尖った長い単繊維。繊維組織をつくる。
「フィラメント(filament)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉繊維組織
読みせんいそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動植物両方にある繊維から成る組織、または、動植物両方にある繊維を含む組織

(2)tissue consisting of or containing fibers in both animals and plants

さらに詳しく


言葉衣料繊維
読みいりょうせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紡がれて紡績糸になることのできる細く、とても長くされた物質

(2)a slender and greatly elongated substance capable of being spun into yarn

さらに詳しく


言葉西田隆維
読みにしだりゅうい
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉青山真維
読みあおやままい
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉類線維腫
読みるいせんいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)繊維組織を含んでいる良性腫瘍(特に子宮で)

(2)benign tumor containing fibrous tissue (especially in the uterus)

さらに詳しく


言葉食物繊維
読みしょくもつせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒト(人間)では消化できないか、消化の困難な食物成分の総称。
水溶性食物繊維(soluble dietary fiber)と不溶性食物繊維(insoluble dietary fiber)に大別される。
「食餌性繊維(ショクジセイセンシ)」,「ダイエタリーファイバー」とも呼び、略称は「DF」。

さらに詳しく


言葉佐々木維子
読みささきゆいこ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉動物性繊維
読みどうぶつせいせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物から作られる繊維

(2)fiber derived from animals

さらに詳しく


言葉弾力線維症
読みだんりょくせんいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弾性組織の崩壊(結合組織の変性から生じる高齢者の皮膚の弾力性低下のような)

(2)breakdown of elastic tissue (as the loss of elasticity in the skin of elderly people that results from degeneration of connective tissue)

さらに詳しく


言葉求心性線維
読みきゅうしんせいせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中枢神経系にインパルスを伝える神経繊維

(2)a nerve fiber that carries impulses toward the central nervous system

さらに詳しく


言葉治安維持令
読みちあんいじれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1923(大正12)関東大震災直後に緊急勅令として公布(第2次山本権兵衛内閣)。

さらに詳しく


言葉治安維持法
読みちあんいじほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1925. 4.22(大正14)公布された思想・結社の弾圧法規。
国体の変革・私有財産制度の否認を目的とする結社活動および個人的行為に対する処罰を内容とする法律。〈制定〉
第一次世界大戦後の社会主義運動・農民運動・労働運動の発展に対処し、反体制運動(主として共産主義運動)の弾圧を目的に制定。
第1次加藤高明内閣(護憲三派内閣)が立案し、1925. 3.(大正14)普通選挙法と同時に制定・公布。「国体ヲ変革シ、私有財産制度ヲ否認セントスル」結社・運動を厳禁し、違反者には懲役10年以下の刑を科した。〈改訂など〉
田中義一内閣は改正案の議会承認を経ずに緊急勅令のかたちで1928. 6.29(昭和 3)改正を公布、即日施行。同年の三・一五事件で日本共産党に対する大量検挙に従い、刑をきびしくするように改訂され、死刑が付加された。
1936. 5.29(昭和11)思想犯保護観察法、公布。
1941. 3.10(昭和16)予防拘禁が追加された改正治安維持法が公布。反政府・反軍部に拡大解釈されて適用された。ぼうこうきん(予防拘禁),とくべつこうとうけいさつ(特別高等警察)〈廃止〉
GHQの司令により、1945.10.15(昭和20)勅令575号が公布施行されて廃止。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉硝酸繊維素
読みしょうさんせんいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラッカーや爆薬に用いられる

(2)硝酸エステル

(3)used in lacquers and explosives

(4)a nitric acid ester

(5)a nitric acid ester; used in lacquers and explosives

さらに詳しく


言葉神経線維腫
読みしんけいせんいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)末梢神経の繊維質の覆いの腫物

(2)tumor of the fibrous covering of a peripheral nerve

さらに詳しく


言葉維波斯徳刺
読みうぇぶすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの外交官・弁護士・政治家(1782~1852)。
1841~1843(天保12~天保14)・1850~1852(嘉永 3~嘉永 5)国務長官。

さらに詳しく


言葉維管束植物
読みいかんそくしょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)維管束系を持っている緑色植物:シダ、裸子植物、被子植物

(2)green plant having a vascular system: ferns, gymnosperms, angiosperms

さらに詳しく


言葉線維芽細胞
読みせんいがさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)そこから結合組織が発達する細胞

(2)a cell from which connective tissue develops

さらに詳しく


言葉食餌性繊維
読みしょくじせいせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物繊維の別称。

さらに詳しく


言葉骨髄線維症
読みこつずいせんいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)骨髄の繊維症

(2)fibrosis of the bone marrow

さらに詳しく


言葉アクリル繊維
読みあくりるせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アクリロニトリルから重合される

(2)polymerized from acrylonitrile

さらに詳しく


言葉アラミド繊維
読みあらみどせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芳香族ポリアミド(polyaramid)から成る特殊合成繊維。
弾力性・耐切創性・耐摩擦性・耐熱性・耐炎性などに優れ、防弾チョッキ(bulletproof vest)・ラジアルタイヤ(radial tire)などに使用する。
「アラミドファイバー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ケブラー繊維
読みけぶらーせんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国デュポン(Du Pont)社が開発した耐切創・耐摩擦・耐熱・耐炎のパラ系全芳香族ポリアミド繊維。
防弾服などに利用される。
一般名は「アラミド繊維(aramid fiber)」。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉嚢胞性線維症
読みのうほうせいせんいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一つの遺伝子の欠陥に起因する

(2)療法は全く知られていない

(3)最も一般的な先天的な病気

(4)子供の肺、腸とすい臓が濃い粘液で詰まる

(5)the most common congenital disease; the child's lungs and intestines and pancreas become clogged with thick mucus; caused by defect in a single gene; no cure is known

さらに詳しく


言葉海陸豊蘇維埃
読みかいりくほうそびえと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1927.11.(昭和 2)成立した中国最初のソビエト政権。
第一次国共合作に失敗後、中国共産党が中国南部の農民運動が盛んだった広東省(Guangdong Sheng)(カントンショウ)南東部の海豊県(Haifeng Xian)・陸豊県(Lufeng Xian)に樹立。
土地改革を断行したが、軍閥の攻撃を受け、1928. 2.(昭和 3)陥落して革命軍は四散した。

さらに詳しく


言葉生命維持装置
読みせいめいいじそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それがなければ、死に至る危険のある環境状況で生命維持を可能にする設備

(2)重要な生体機能を援助するあるいは取替え、そのためそうでなければ生きられないかもしれない患者を生存させる医療機器

(3)medical equipment that assists or replaces important bodily functions and so enables a patient to live who otherwise might not survive; "the patient is on life support"

(4)equipment that makes life possible in otherwise deadly environmental conditions; "the astronauts relied on their life-support systems"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]